みんなのランキング

【投票結果 1~61位】登山初心者におすすめの日本の山ランキング!ハイキング・トレッキング向きの山も!

書写山飯野山金時山船通山

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数61
投票参加者数68
投票数260

多くの登山家を虜にする日本の山々。ハイキング・トレッキングコースがしっかりと整備された低山から、絶景が望める日本百名山、山登り初心者や女性でも登りやすい山まで数多く存在します。今回は「登山初心者におすすめの山ランキング」をみんなの投票で決定します!登山におすすめの服装や持ち物についても紹介しています。あなたにとって、初心者でも登りやすいと思う山を教えてください!

最終更新日: 2024/03/13

注目のユーザー

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21書写山

62.0(2人が評価)
書写山

書写山・書寫山(しょしゃざん)は、兵庫県姫路市にある山。山上には西国三十三所の圓教寺がある。西播丘陵県立自然公園に含まれており、兵庫県の鳥獣保護区(特別保護地区)に指定されているほか、ひょうごの森百選、ふるさと兵庫50山に選定されている。(引用元: Wikipedia )

もっと見る

お寺がある

兵庫県姫路市にある書写山は麓の集落から山門まで約1時間弱かかります。その間緩い傾斜や崖道があり、途中には姫路市内を一望できる場所があります。山門で料金を払うとそこから先には圓教寺とい京都の清水寺に似た立派なお寺があり、その周囲にも沢山、山寺が建っています。

Y

Yさん

1位(100点)の評価

報告

22飯野山

62.0(2人が評価)
飯野山

飯野山(いいのやま)は、香川県の丸亀市と坂出市の境に位置する山である。別名を讃岐富士と呼び、讃岐七富士のひとつに数えられている。(引用元: Wikipedia )

もっと見る

讃岐富士

讃岐平野にあるおむすび山の代表。地元丸亀市飯山町の方が多数登っています。頂上からは、丸亀市方面のため池がたくさんある讃岐平野が良い眺めです。だいたい30分もあればすぐに登ることができる簡単で楽しい山です。

なら

ならさん

1位(100点)の評価

報告

23金時山

61.8(6人が評価)
交通アクセスJR新宿駅より小田急箱根高速バスにて約2時間 乙音峠停留所下車
標高1212m

もっと見る

山頂で富士山ときのこ汁を堪能して

神奈川県の金時山は2~3時間くらいで気軽に登れます。頂上にたどり着くと、富士山がどーんと真正面にそびえたっていて大迫力。山頂にあるお茶屋さんで食べられる具だくさんのきのこ汁も絶品ですよ。
富士山とお茶屋さんをモチベーションにして登るのがおすすめです。

釈 由美子

女優・タレント

釈 由美子さん

1位(100点)の評価

報告

富士山の眺望が素晴らしい

登っている途中ではなかなか姿を現さないのですが、頂上に着いて一気に目の前に出現する『富士山』の姿が絶景です。どこから観るより素晴らしいですね。富士山と反対側の芦ノ湖や箱根の山も圧巻で、とにかく一度登って観て下さい。

さっやん

さっやんさん

3位(70点)の評価

報告

24御岳山(東京都)

61.6(3人が評価)

奥多摩の隠れたパワースポット

JR青梅線「御嶽駅」で下車し、バスに乗り「ケーブル下」バス停で下車。そこからケーブルカーで山頂まで登ることが出来ます。標高929mから見える奥多摩の絶景は、ここが都内であること忘れさせてくれます。そして、御岳山には武蔵御嶽神社が祀られていて、御岳山のパワーを感じることのできるスポットでもあります。一度ご参拝してみてはいかがでしょうか。

バーニング

バーニングさん

3位(75点)の評価

報告

ケーブルカーありスニーカーでOK 実は東京都

標高も1000m無いくらいの山でなおかつJR青梅線御岳駅下車→西東京バスにのり10分ほど乗車するとケーブルカーの乗り場です。ケーブルカーの御岳山駅まで乗車してもよいが、ケーブルカーは帰りしか使用しないとして、下記のコースがおすすめです。登山時間が少ない滝本駅からの登山道が良いと思います。ただし滝本駅から御岳山山頂までの標高差は500メートルはあるので、初心者はペース配分が必要。一時間(~一時間半程度)で頂上までです。トレッキングシューズは履いてください。(ところどころ険しい道もあります)

ともっぺ

ともっぺさん

4位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25船通山

61.1(2人が評価)
船通山

船通山(せんつうざん)は、鳥取県日南町と島根県奥出雲町との県境にある標高1,142mの山である。出雲地方では古来「鳥上山(鳥髪山)」あるいは「鳥上峰(鳥髪峰)」とも呼ばれる。『古事記』によれば船通山の麓へ降ったスサノオは八岐大蛇を退治し、八岐大蛇の尾から得た天叢雲剣を天照大神に献上したという。比婆道後帝釈国定公園の一部。(引用元: Wikipedia )

もっと見る

カタクリの花

2時間ちょっとというすごくちょうど良い感じで、登れます。五月に片栗の花が頂上にたくさん群生するのでその時期がおすすめです。きつすぎず、でも山を登っている気がちゃんとする所です。ご飯が美味しくいただけます。温泉施設も付近にあるので、帰りに寄れますね。

ふっちょ

ふっちょさん

2位(95点)の評価

報告

26遠見山(兵庫県)

61.1(2人が評価)

景色が綺麗

兵庫県相生市にある遠見山は標高が200m弱の小さな山です。瀬戸内海に面した相生湾の奥の方にあり、山頂への登山道は数本あります。山頂は開けていて、遊具はないですがちょっとした広場に整備されて、そこから見る相生湾や相生市内の景色はもとより、瀬戸内海の景色は絶景です。

Y

Yさん

2位(95点)の評価

報告

27丸山(埼玉県)

61.1(2人が評価)

標高は少し高いが景色も最高

駅からは少し距離がありますが、車行けば駐車場もありすぐに登れます。車で県民の森の駐車場に停めれば、もうすぐに頂上へ登れます。頂上には展望台もあり見晴らしも最高です。頂上付近にはベンチなども昼食には持って来いです。またトイレは県民の森にあり困りません。

ひろかず

ひろかずさん

2位(95点)の評価

報告

28石清尾山

61.1(2人が評価)

街中からすぐ

高松市の中心部に近いところにある山で、それほど高くない上に登山道もあるので、約30分もあれば登れてしまいます。頂上には北向きに展望台があって、瀬戸内海の島々や高松市街を広い範囲で眺めることができます。

なら

ならさん

2位(95点)の評価

報告

29角田山

60.9(8人が評価)

角田山(かくだやま)は、新潟県新潟市西蒲区にある標高481.7 mの山。長者原山とも言われる。 越後平野の日本海側に位置し、弥彦山から連なる弥彦山塊の中では最も北に位置する。弥彦山脈の一連の山と共に佐渡弥彦米山国定公園の一角を成す。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

海抜0mからスタートする山

山自体の標高はそれほど高くないのですが、ルートがたくさんあり、新潟県民もそうですが、3月に入って雪割草の咲く時期になると、ツアーバスが何台もやってくる人気の山です。
たくさんあるコースの中でもおすすめしたいのは、海抜0m、海岸から登っていく灯台コースです。
行きは海に背を向けて登り、海が見えなくなってくると、ブナの林を歩くようになります。
山頂に着くと小さな山小屋があり、更に少し奥へ進むと観音堂のある場所から、新潟平野を眺める事が出来ます。
下山時に海に向かて下って行くので、天気のいい日に登る事が出来れば、気分爽快です。

雪野

『ゆらりゆらりと山登り』管理人

雪野さん

10位(50点)の評価

報告

30霧ヶ峰

59.3(2人が評価)

コースが豊富な観光地

こちらも、登山というよりは軽いトレッキング向きです。ある程度の高さまでは車で行けるし観光向けのコースがいくつもあるので難易度の調整が容易です。晴れた日の景色の良さは抜群です。車の運転すら楽しい景色なので、行くまでの道のりも楽しめます。

ちよ

ちよさん

5位(70点)の評価

報告

31伊吹山

58.3(2人が評価)
伊吹山

伊吹山(いぶきやま〈いぶきさん〉)は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山である。一等三角点が置かれている山頂部は滋賀県米原市に属し、滋賀県最高峰の山であり、山域は琵琶湖国定公園に指定されている。(引用元: Wikipedia )

もっと見る

迷う心配なし、お花畑も綺麗でオススメの山です

1,377Mで高い山ではないですが、山頂からの眺めは最高です。お天気の良い日には北から中央、南までの日本アルプスが見え、後ろを振り向くとすぐ近くに琵琶湖、また伊勢湾まで見える360度の大パノラマです。登山道は定番の上野コースを登れば迷う心配もなく、途中急勾配の道もありますが危険箇所もなく、おだやかに登れるのでオススメです。お花畑もあり、花の百名山としても有名です。

にゃんこ先生

にゃんこ先生さん

1位(100点)の評価

報告

32美ヶ原

57.4(1人が評価)

難易度調整が容易

どちらかというとトレッキングやハイキング向きの山です。車で行くことも可能なので、疲れるのが苦手だったり、雰囲気だけ楽しみたい初心者にはオススメです。程よく観光地化されており、牧場や美術館もあるので気軽に山を楽しめます。

ちよ

ちよさん

3位(90点)の評価

報告

33八乙女山

57.4(2人が評価)

八乙女山(やおとめやま)は、富山県南砺市井波の山。旧スキー場もあり、キャンプ場、ログハウス、テニスコート、レストラン、展望台などがある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

スキーできる

八乙女山は数年前に閉場となったスキー場の跡地があります。自分は登山に行くと言うよりスキーに行く機会の方が多かったです。今はスキー用具を持って登山して帰りは天然雪の感触を楽しみながらスキーで滑り下りての下山はクセになりますよ。

だいち

だいちさん

1位(100点)の評価

報告

34宝登山

57.4(1人が評価)

もしもの時はロープウェイ

駅からも近く高くもなくちょうどいい山でです。駐車場もあります。ロープウェイがあるので途中で体調が悪くなってしまったり、夕暮れ近くになっても安心して登れます。トイレもロープウェイの山麓と山頂にありとても便利です。

ひろかず

ひろかずさん

3位(90点)の評価

報告

讃岐の最高峰

阿讃山脈の中でもっとも高い山です。といっても、頂上付近までクルマで行くことができます。もちろん麓から登って行く本物志向の登山好きの方もいらっしゃいます。初心者は少しだけ歩いて登って最高峰を制覇しましょう。

なら

ならさん

3位(90点)の評価

報告

36谷川岳

57.4(1人が評価)

ロープウェイに

谷川岳ロープウェイは有名ですね。山頂から往復5時間程度かかりますが、登り切った後の達成感が半端在りません。一度は登っても価値ある山だと思います。山頂からの美しい景色である360度の綺麗なパノラマは感動的です。

ゴンザレス

ゴンザレスさん

3位(90点)の評価

報告

37太白山

56.9(4人が評価)

都会からアクセスしやすい山

仙台市内なので登山ができる山ですが、車や交通機関からアクセスしやすい場所にあります。アクセスしやすい場所にありながら、十分自然環境も楽しむことができる初心者にもおすすめな山です。中腹や山頂には、小規模の神社もあります。

アント

アントさん

5位(70点)の評価

報告

38琴引山

56.5(1人が評価)

スキー場から

スキー場横から山に登れます。そこまで高くなく、登るのには三時間もかからないと思います。この琴引山には、芝栗がたくさんあるので、シーズンですといっぱい芝栗が落ちています。スタンダードに良い所だと思います。

ふっちょ

ふっちょさん

4位(85点)の評価

報告

39乗鞍岳

56.5(1人が評価)
乗鞍岳

乗鞍岳(のりくらだけ)は、飛騨山脈南部の長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる剣ヶ峰(標高3,026m)を主峰とする山々の総称。山頂部のカルデラを構成する最高峰の剣ヶ峰、朝日岳などの8峰を含め、摩利支天岳、富士見岳など23の峰があり、広大な裾野が広がる。飛騨側の高山市街地などから大きな山容を望むことができ、親しまれてきた山である。剣ヶ峰は、本州を太平洋側と日本海側に分ける分水界上の最高峰でもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

手軽に登れて景色も良い

登山道の景色が綺麗です。登山道が綺麗で植物も多く見られるので、高山植物が好きな人やそういった写真をたくさん撮りたい人にはオススメの山です。3000mを超える山なので、雲の上からの景色は格別なものです。天気が全てですが。

ちよ

ちよさん

4位(85点)の評価

報告

40天ヶ台

56.5(1人が評価)

瀬戸内海の景色

兵庫県相生市にある天ケ台は標高が300m少しの相生市民なら誰もが登るような山になります。小学校や中学校の遠足でもよく登ります。よって山頂への道も綺麗に整備されていて登り易い山です。頂上からは360度ビューで瀬戸内海や姫路、たつの方面が綺麗に見渡せます。

Y

Yさん

4位(85点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ