みんなのランキング

【人気投票 1~133位】Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の曲ランキング!ミセスファンおすすめの名曲は?

絶世生物 / Mrs. GREEN APPLE私 / Mrs. GREEN APPLE

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数133
投票参加者数7,412
投票数42,132

みんなの投票で「Mrs. GREEN APPLEの人気曲ランキング」を決定!2015年に華々しくデビューしたMrs.GREEN APPLE。キャッチーなメロディーと高い演奏力で若者に絶大な支持を得ています。青春時代を思い出すような歌詞が魅力的な『青と夏』(2018年)や、資生堂のCMソングに起用された『ロマンチシズム』(2019年)などの名曲は何位にランクイン?あなたがおすすめするミセスグリーンアップルの楽曲を教えてください!

最終更新日: 2025/11/05

ユーザーのバッジについて

Mrs. GREEN APPLEの曲を全曲知っている。

Mrs. GREEN APPLEの曲を30曲以上知っている。

Mrs. GREEN APPLEの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

マニアック

この曲は、個人的に3位にランクインしました。一般的にあまり知名度が低い曲だと思われますが、生き物に対しての感情や価値観に関する歌詞が個人的に感じるところがあります。特にサビの部分が必死に伝えようとしてることが感じます。

レッドスター

レッドスターさん

3位(90点)の評価

報告

孤独を叫ぶ

バーンッてはじまる。
皮肉も、孤独も、辛さも、痛みも、全てを吐き出せる曲。
決して孤独を適当に埋める曲じゃなくて、その孤独をどうするか。
この状況が終わるまで、どんなふうに過ごすかを考えられる曲。

ちゅーちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

サビの「あゝ」がかっこいい

かなりマニアックな曲だけど、私は毎日聴くくらい好きです。特にサビの最初の「あゝ」というところが個人的にはお気に入りです。

ゆゆさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

日常が宝物

西インド諸島到達を目指して航海に出かけたコロンブス。そんな偉人と我々は、全くかけ離れたものに見えますが、新たな大陸を探すワクワク感は、現代社会を生きる我々にも感じられるもの。大それたものじゃなくていいから、ご飯が美味しかったとか、友達と笑い合えたとか、そんな日常での小さな幸せを見つけていくことにワクワクできる。それが生きるということ。と、思わせてくれた一曲です。

あまいも

あまいもさん

1位(98点)の評価

報告

炎上なぜ…?

「ミセス コロンブス 炎上理由」でググってみました。
結果→ 植民地時代の抑圧や差別を肯定するような内容だとして批判を浴び、半日ほどで公開が中止になりました。
はあああああああ💢
どゆことおおおお
差別してないしぃぃぃぃぃぃぃぃ
ミセスが差別なんてするわけないじゃん

名探偵コナンさん

1位(100点)の評価

報告

何で炎上?

まず全体を聴いたときにすごくいい曲なんです。
ミセスのヴォーカルのもっくんはコーラが好きで、2曲目のコカ・コーラの曲(1曲目はMagicという曲)でもっくんも思い入れがあると思うし、
後、これは私の独断と偏見だけどミュージックビデオめちゃくちゃ可愛かったしもっくんは演技めちゃくちゃうまかったし。
あのミュージックビデオがもう見れないとなるとすごく悲しいです…。

ミセス大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

83えほん / Mrs. GREEN APPLE

65.2(74人が評価)

84How-to / Mrs. GREEN APPLE

65.1(97人が評価)

こんな低いの⁉

バラード感があるんですが、その中でもしっかりと根強い「ミセスらしさ」が際立っていて、とても好きです。
MVがまたかっこいい!

pegirisutoさん

2位(97点)の評価

報告

どうかどうか忘れないで

cメロの部分が好き。
最初聴いた時は正直好みではなかったが、聴いていくうちに心地良くなった

買いオペさん

23位(64点)の評価

報告

盛り上がる曲

とにかく盛り上がります

S@8651さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

85私 / Mrs. GREEN APPLE

65.0(147人が評価)

吐息が意味深

ミセスには失恋ソングが多くあって、この曲もそうです。前奏の部分は点描の唄と少し似ている部分を感じます。サビ後の大森さんの吐息も色々な意味を感じさせてくれます。

名無しさん

1位(85点)の評価

報告

何でこの順位なのか、聴いたらあなたも不思議に思うはず

しゆさん

5位(100点)の評価

報告

細かい感情の描写の美しさ

昔の自分を思い起こして、その感情を描写した曲です。
表現がすごくきれいです。

ゲトさん

3位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ミセス感満載の恋愛ソング

個人的には、めちゃめちゃ好きです。
大森さんの「嘘じゃないよ」でハートがバキュンって撃ち抜かれます。
こういう系の歌は大好物。

pegirisutoさん

1位(100点)の評価

報告

最後の最後の「嘘じゃなくないよ 嘘じゃないよ」と言う歌詞から、嘘なんだけど、別に君を悲しませたくないから喜ばせたいからついた作り話なんだよ て言う意味に感じた。
あるよねそううゆう事。

自称JAM'Sさん

1位(100点)の評価

報告

好きなのに

全体の順位は低いがかなり好き。サビで盛り上がりながらも悲しい感じ

買いオペさん

11位(77点)の評価

報告

気楽に聴ける

MV で仕事でしんどい毎日を過ごすメンバー達とは裏腹にバカンスに行っているメンバー達がめっちゃ可愛い 。 特に転調の部分が Attitude に似ているのがたまらなく好き 。

さゆ

さゆさん

2位(99点)の評価

報告

応援曲

「辛いことばっかじゃないってこと」ここが心に刺さる。
まだリリースされて間もないけれど100回くらい繰り返し聞いていると思います。
ついつい自分自身を責め続けてしまう事もあるけどこの曲を聴くと元気がでる。
サビの前の大太鼓の音が響く。

しゅがー。さん

1位(100点)の評価

報告

同感できて元気がでる。

歌詞の「ちょっぴり休めばいい休めばいい休んじゃえばいい」のところで「そうだ。無理をしなくていいんだ。」と思えて心がらくになるから。

卓球好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ファンになったきっかけの曲です。

最初に聴いて衝撃を受けました。とにかくかっこいい!ダンスロックとエモロックが流行っていたあの頃にこの曲を作ったのは本当にすごいと思います。そら売れるわ。というかんじです。この曲を初めて聞いた時の自分には「所詮どんな奴でもやがて灰になって空を飛ぶんだ」という歌詞がかなり響きました。すごく生きるのが楽になりました。

しょう

しょうさん

1位(100点)の評価

報告

原点にして頂点

ミセスの最初の曲であり一番の最高の曲。神すぎる
こんなに順位が低いなんて、残念です。しかし色んな人に届いてほしい曲です!。

輝く太陽さん

1位(100点)の評価

報告

ここまで今の自分に響く曲があったとは思わなかった

クローバーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

最近

波打ち際でたたされていますのところが好き

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

最高

僕が1番好きな曲‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

え。。。

起き上がる勇気はあるのに目を開ける気がないだけという...
立ち向かう勇気はあるのに立ち上がる気がないだけという...

青りんご。さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

90灯火 / Mrs. GREEN APPLE

64.7(173人が評価)

最も聴いた曲

Mrsのなかで一番聴いた曲な気がする。歌詞にストーリー性があってすごく好き。
好きな人のことを思いながら聴いていました。

なんなん

なんなんさん

5位(82点)の評価

報告

守ってくれる精

最初の歌詞が
「はじめまして 僕は「貴方」をお守りするよう雇われた精です」
で始まる曲なんて不思議!
だけど本当にそのとおりだった。
独りで苦しかった日々に少しずつ明るさが宿ってきました。

ちゅーちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

自分の気持ちに寄り添ってくれる曲

綾華ちゃんLoveさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

91Coffee / Mrs. GREEN APPLE

64.7(135人が評価)

刺さる、、、、。

最初のイントロから感動、鳥肌。
まるで語りかけてくれるような、そんな歌声と歌詞がほんとうに刺さる。
フェーズ1のミセスだからこそつくれる音楽だと思う。
感動する。個人的にトップ5に入るくらいの神曲。聴いてみて。

ばうー🍏さん

1位(100点)の評価

報告

The White Loungeでのアレンジやイントロのキーボードがきれい。

聞いていると心が温まり、ゆったりできます。たいせつなひとをおもう気持ちなどが込められていますので、聞いてみてください。

ミセス好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

92Afternoon / Mrs. GREEN APPLE

64.5(75人が評価)

円盤化されてないけど、、、?

この曲は、まだCD化されていなく、LIVEのみの公開となりますが、片思い中の甘酸っぱい気持ちが歌われてて、共感できます!

砂糖

砂糖さん

3位(70点)の評価

報告

ENSEMBLE TOURのライブで聴けます

この曲は未発表の曲でライブでしか聴けませんがミセスというイメージが付くポップな曲です。ギターの音が特徴的で素敵です。

茶葉🍃

茶葉🍃さん

6位(80点)の評価

報告

93Oz / Mrs. GREEN APPLE

64.5(179人が評価)

可愛いただ可愛い。

あのvipとかインフェルノとか歌ってる人と同一人物なんですか?っていうくらいふわふわしてます。ふわふわしてるのに歌詞普通に意味性抜群で心に刺さります。ツキマシテハとかほどグイグイくる感じではないけどこんなミセスも大好き。まあ全部好き!2017verの最初の英語のとこ沼リマス。

さん

1位(90点)の評価

報告

最高

オズの魔法使いをモデルにした歌詞が良すぎる。後半の転調も最高。

TAIKI

TAIKIさん

1位(100点)の評価

報告

神。

中毒性のあるイントロから、軽快なリズム感が大好きです!

エテNTさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

まるで見透かされてるような一曲

私には辛い時期がありました。(今もです)辛い時期に聴いた時、歌詞に共感しすぎてまるで見透かされてるような感じでした。本当に同じ経験をして来たみたいで号泣しました。

茶葉🍃

茶葉🍃さん

8位(70点)の評価

報告

気持ちが病んでいる時、落ちている時に聴く“べき”曲

歌詞が、最強なぐらい気持ちと合う。
リズムも、完璧に歌詞とマッチしている。
歌声は、優しく鋭い。
これを、高校の時に作っただと⁉︎

阿部亮平と藤澤涼架を愛する晴⛄️🍏さん

1位(100点)の評価

報告

落ち込んでる人に聞いてほしい

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ノアの箱舟

私はノアの箱舟というDVDを持ってるのですが、その時にHeLLoという曲を知って最後のところが「りょーちゃんからでしょ?」みたいなアイコンタクトとか、すごくかわいいんです。(DVD持ってない人は共感しなくていいです)そこが大好きです。中でも。
(※すべてが好きです)

ミセス大好き♡さん

1位(100点)の評価

報告

自分が本当に大切にしたいことについて考えさせてくれる

クローバーさん

1位(100点)の評価

報告

壊れた!?

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

96道徳と皿 / Mrs. GREEN APPLE

64.3(110人が評価)

歌詞が天才的

歌詞にストーリー性を感じる上に感動もの。人生2周目かと思うような歌詞と歌唱力が最高。、

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

最強のミュージック

こちらの曲、最高です!

とりやまんさん

1位(100点)の評価

報告

全てが深い

 まず、タイトルの「WaLL FloWeR」直訳すると「壁の花」意味を大まかに訳すと目立たず相手にされない存在といった感じです。この曲は終始「壁の花」について歌われており、その存在の重要性にいつまで経っても気づかない世界に対する苛立ちのようなものを感じます。また、捉え方を変えると「壁の花」に救いを差し伸べているようにも感じとることができます。「壁の花はいつか報われるべきだ世界は貴方の手に拠り生きている」などがその例です。
 そしてさらに凄いのがタイトルの小文字部分を抜き出すと「aloe」、簡単に訳せば「薬」といった感じでしょうか。僕は[続きを読む]

アメフラシ

アメフラシさん

3位(75点)の評価

報告

素晴らしいと思えるように醜さに気付いてみよう

人の強さも弱さも全部「自分」。自分を愛せるように、自分の弱さも愛してみよう。

camellia

camelliaさん

2位(85点)の評価

報告

アロエ

小文字だけ読むとアロエ

おおもりもどきさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

98藍 / Mrs. GREEN APPLE

64.1(133人が評価)

「あお」と言っているところが好きです。

最初の方は静かなのですが、サビに入ると激しくなり、「あお」というところが2回出てくると思います(1番)。ここに注目して聞いて下さい。

ミセス好きさん

1位(100点)の評価

報告

99アンゼンパイ / Mrs. GREEN APPLE

64.0(154人が評価)

優しく励ましてくれる曲

優しい声で、何も考えずに聞くだけで落ち着けます。それだけでなく、歌詞に耳を傾けると、「思いやる愛を大切にしなさい」「なんだって別れが来る それならやったほうがいいな」など、人生の格言にしたいような素敵な言葉がたくさん詰まっています。

ゲストさん

2位(95点)の評価

報告

この曲はミセスにハマるきっかけになった曲です

歌詞と曲調からも大森さんなりの応援ソングなんだなあと思います。
ミセスの「大丈夫」ほど安心できるものはありません。
最高に元気が出るし、励まされます。
ぜひみなさん聴いたことない人は聴いてみてね。

ばうー🍏さん

1位(100点)の評価

報告

イントロからテンション⤴︎

この曲だけ異彩を放っているような、テンポ最高の曲

買いオペさん

7位(81点)の評価

報告
コメントをもっと読む

100On My MiND / Mrs. GREEN APPLE

64.0(110人が評価)

明るいけど刺さる

メロディーは明るいのに歌詞はドスッとささります、、

ビリケンさん

1位(99点)の評価

報告

元気が出る

曲調、歌詞、全てからパワーをもらえる。

さささみさん

1位(100点)の評価

報告

答えを探し回って

曲調が大好き。

買いオペさん

10位(78点)の評価

報告

101

101位~120位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

Winter,again / GLAY

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

KICK BACK / 米津玄師

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

ページ内ジャンプ