ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
超能力赤ちゃんのパパとママに
早とちり少女「光月未夢」、イケメンでかぼちゃ好きの「西園寺彷徨」の2人を中心に、宇宙人の超能力赤ちゃん「ルゥくん」、ポンコツベビーシッターの「ワンニャー」、ブチギレ怪力美少女「花小町クリスティーヌ」などなど、あらゆるもののマニア「黒須三太」などなど、個性豊かなキャラクターがずらり。
ギャグは、笑わせよう笑わせようと力が入ってる感じじゃなくて、ひたすらゆるい。だから面白い。のくせ、感動エピソードではガチで泣かせにくるから、なんともタチが悪いアニメだ。
3位今日からマ王!
ほのぼの魔族物語
トイレの便器に吸い込まれ、魔界にワープしたふつうの高校生・渋谷有利の物語。なぜか魔王として迎えられた有利は、巻き起こるトラブルを持ち前の正義感と、奥底に眠る強大な魔力でたちどころに解決していく。
コンラッドの過去がやたら複雑で、彼のエピソードが絡むと物語がズーンと重くなるような気がしてならない。それはそれで面白いんだけど、有利を甘やかすギュンターの溺愛っぷりが恋しくなる。
5位学園戦記ムリョウ(アニメ)
引用元: Amazon
ゲームも持ってた
ストーリーがやや難しく、放送当時は話の筋をあまり理解できずにいた。超常的な能力を持つキャラクターに囲まれた主人公の村田は、THE・普通。いいやつ。だがそこがいい。
今見ると杉田智和さんだったり、釘宮理恵さんだったり、朴璐美さんだったり、日髙のり子さんだったり、キャストがとても豪華。
GBAのゲームでミニゲームをひたすらやり込んでいた記憶がある。
6位GIANT KILLING(アニメ)
8位アニメ三銃士
引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 17世紀初頭、フランス南部ガスコーニュ生まれの少年・ダルタニャンは、ひょんなことからひとりパリへと向かう。
パリに着いたダルタニャンは、国王ルイ13世直属の親兵「銃士隊」のメンバー、アトス、ポルトス、アラミスの「三銃士」と出会う。そして「銃士見習い」となったダルタニャンは、さまざまな冒険を通じて、一人前の銃士へと成長していく。(公式サイトより引用) |
---|---|
制作会社 | KORAD |
監督 | 湯山邦彦 |
メインキャスト | 松田辰也(ダルタニャン)、日高のり子(コンスタンス)、田中真弓(はだしのジャン)、神谷明(アトス)、山田栄子(アラミス)ほか |
公式サイト | http://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=musketeers |
放送時期 | 1987年 |
10位ツバサ・クロニクル ~年代記~
引用元: Amazon
話数 | 全26話 |
---|---|
制作会社 | ビィートレイン |
監督 | 真下耕一 |
メインキャスト | 入野自由(小狼)、牧野由依(サクラ)、稲田徹(黒鋼)、浪川大輔(ファイ)、菊地美香(モコナ)、三木眞一郎(桃矢)、宮田幸季(雪兎)、中多和宏(飛王)、小林沙苗(星火)、坂本真綾(知世)、甲斐田裕子(蘇摩)、名塚佳織(チィ)、大原さやか(侑子)、福山潤(四月一日)、川島得愛(藤隆)、水島裕(サクラの父)、東地宏樹(星史郎)、瀧本富士子(正義)、檜山修之(笙悟)、陶山章央(空汰)、平松晶子(嵐)、望月久代(プリメーラ)、桜井敏治(蟹夫)、伊藤静(チュニャン)、山口由里子(チェニャン)、梅津秀行(ブルガル)、大塚周夫(タンバル)、勝生真沙子(キィシム)、宮本充(カイル)、島本須美(エメロード)、千葉千恵巳(護刃)、石母田史朗(草薙)、皆川純子(龍王)、千葉紗子(織葉)、本多知恵子(千歳)、比嘉久美子(残)、恒松あゆみ(蘇芳)、中川亜紀子(玲)、川澄綾子(鈴蘭)、岡本麻弥(火煉太夫)、岩永哲哉(蒼石)、本田貴子(阿修羅王)、増谷康紀(夜叉王)ほか |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=tsubasa |
惑星サバイバル
無人島の宇宙verアニメといえば、無人惑星サヴァイヴを置いて他にはないだろう。
仲間思いの女の子・ルナをはじめ、クールで無愛想な少年・カオル、プライドが高くわがままな少年・ハワードなど、個性豊かな若者が自分たちの力だけで懸命に生きようともがく否が応でも心打たれる。