ランキングの前に…1分でわかる「ニコラス・ケイジ」
名作映画常連の俳優ニコラス・ケイジ

ニコラス・ケイジ(Nicolas Cage)
(引用元: Amazon)
1981年に映画で俳優デビューを果たした「ニコラス・ケイジ」。当時は本名の「ニコラス・コッポラ」で活動していましたがその翌年、マーベルコミックの大ファンである彼は、マーベルヒーロー「ルーク・ケイジ」から名前を取り、現在の芸名に改名しました。以後、大人なラブストーリー『リービング・ラスベガス』(1996年日本公開)やアクション映画『ザ・ロック』(1996年)、スーパーヒーローもの『キック・アス』(2010年)など数多くの名作映画に出演。『リービング・ラスベガス』では、職をなくし友人・家族からも見放された孤独な主人公を好演。アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞し、オスカー俳優の仲間入りを果たしました。
園子温初とニコラス・ケイジの初タッグ
2018年5月、ニコラス・ケイジと、日本映画『愛のむきだし』で知られている「園子温」監督がタッグを組んだ映画、『プリズナー・オブ・ザ・ゴーストランド』を制作すると発表しました。本作は園子温初となるハリウッド作品。2人が力を合わせることでどんな化学反応が起こるのか、世界から注目が集まっています。
名優ショーン・コネリーとエド・ハリスの共演
爆発あり、カーチェイスあり、銃撃戦ありのアクション大作。
なんと言っても注目はイギリスの元スパイ役ショーン・コネリー。
とにかく渋くてかっこいい!
そして哀愁漂うエド・ハリス。
デヴィッド・モースとの絆にも泣かされます。
ニコラス・ケイジはFBI化学処理班。
化学専門で前線に出たことがなかったニコラス・ケイジですが、ラストで大奮闘を見せてくれます。
さくらはさん
2位(95点)の評価
ミサイル発射を阻止する作品です。
アメリカ海兵隊員の英雄率いるテロリストと、制圧する特殊部隊との攻防を描いた作品です。
化学スペシャリストなので、実戦経験のないFBIエージェントを演じるニコラス・ケイジと、アルカトラズ脱獄を唯一成功させた人物演じるショーン・コネリーのコンビと、ベトナム戦争で最高の指揮を執り名誉勲章を受賞した海兵隊員演じるエド・ハリス率いるテロリストと戦いミサイル発射を阻止します。
ハラハラドキドキの展開で物語が進むので最後まで手に汗握っちゃいます。
まふ。さん
3位(90点)の評価
最高のアクション映画
ストーリー、アクション、音楽、演技、全てがうまくかみあっはてるニコラスケイジ全盛期の作品。
中学の時にこれを観て映画に目覚めました!頼りない捜査官役のニコラスケイジと伝説のスパイ役のショーン・コネリーのバディが最高!
今観てもやっぱり面白い!
ステイサムさん
1位(100点)の評価