【人気投票 1~90位】忍たま乱太郎キャラクターランキング!愛すべき登場人物は?



このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「忍たま乱太郎キャラクター人気ランキング」を決定!1993年の放送開始以来、世代を超えて愛され続ける国民的忍者アニメ「忍たま乱太郎」。近年では2.5次元ミュージカルも大成功を収めるなど、その人気はとどまるところを知りません。主人公の三人組はもちろん、個性豊かな上級生や先生たち、そして敵の忍者まで、魅力的なキャラクターが揃うなかで、No.1に輝くのは?あなたが一番好きなキャラクターを教えてください!
最終更新日: 2025/09/17
ユーザーのバッジについて
原作を3周以上した
原作を2周した
原作を1周した
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
実は魅力的なキャラ!!
このキャラって少し地味な印象がある。保健委員ってのもあって出番はそこそこあるけどあんまりセリフがなくておとなしい。2年生回でもあまり大きくは目立っていないような・・・。三郎次のそばにいる子、的な。でも最近単独メイン回が増えてきて魅力的だったことが露になった!!
まず困っている人を放っておけない性格なところ。普段は三郎次と一緒に1年生をからかったりしているけどそれは年相応の先輩としてのプライドがそうさせてるだけ。本当は後輩に慕われているし、クラスメイトのことも大切にしている。左近のお粥、食べてみたい!!!
そして結構おっちょこちょいな性[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
おっとり忍者・しんべヱ
忍たま乱太郎の主要キャラクター・福富しんべヱ。
一年は組に所属する、乱太郎・きり丸のクラスメイトです。
身長125cmにして体重67.5kgというふくよかなフォルム。
実家が大貿易商のボンボンだからぽっちゃりとしてしまうのも必然なのかもしれません……( ˘ω˘)
おっとりとした性格で、いつも視聴者を癒してくれる貴重なキャラクターです!
\ ログインしていなくても採点できます /
3人娘の中で、一番好き
くのいち教室三人娘の中で、一番好きなのが【大川 シゲ】通称、おしげちゃん。
見た目的にはユキちゃん&トモミちゃんに軍配が上がるかもしれませんが(趣味にもよると言いたい)、女子力の高さならおしげちゃんを推したい!
いくら相思相愛とは言っても、なかなかあの年頃で彼氏の鼻水拭いてあげられないよ?
しんべヱのことが大好きな純粋で優しい女の子♪
ポケモントレーナーみゆきのおすすめポイント♪♪
単体で見ていても癒されますが、しんべヱと一緒にいるときもさらに癒されます♪
くの一仲間のユキちゃんとトモミちゃんが結構強めキャラなので、おしげちゃんのゆるふわなキャラが際立ちますね♪
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
61位
ランキング結果一覧
忍たま乱太郎キャラランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





もっと魅力的なところをみせて!!
作兵衛といったら責任感。責任感が強いから後輩のミスも自分のことのように背負って先輩に謝罪する。与えられて仕事は最後まで絶対手を抜かない。そんな真面目で優しいキャラだけど、責任感が行き過ぎてたまに変な方向に行ってしまうことがある。嘘がつけないから職場体験先のうどん屋さんに美味しいって言えない。ちょっと頭が固くなっちゃうところがかわいい。べらんめえ口調っていうのも作兵衛特有でかわいらしさに拍車をかけている。3年生回だと案外ツッコミ役が多くて、そのツッコミ方も独特でいいのよね!!
ただ、普段は左門と三之助の世話係?としての役回りが多くて固有の魅力がわかる回があんまりないんだよね。もちろん方向音痴の制御をしっかりとやり抜くっていうのも作兵衛の責任感が感じられるとことなんだけど、もっと個性がにじみ出るような回が観たいな!![続きを読む]
あはさん
6位(88点)の評価
ろ組の保護者
まず、方向音痴の2人を縄で結んで食堂に行ったり、委員会では3人の1年生の面倒を見て、何事にも真剣に取り組んでいるところが好きです。あと責任感が強いという良い所も見どころで、3年生のピクニックの時には、若殿様と藤内を間違えているところがなんだか可愛いです。あと6年は組用具委員会委員長の食満留三郎に続く、熱血漢がすごくて、ときどきお母さん?と心配しそうになります。でも、責任感が強くて後輩の面倒見がいいところが好きです。でも、あの方向音痴コンビの2人を見れるところがいい意味で尊敬します。あとそのほかにも作兵衛の好きなところもありますが、残りはアニメでお楽しみください!
もちもち団子さん
2位(95点)の評価
何から何まで大好き
あの方向音痴を2人も管理しようとしているのがもう偉すぎる。ノーベル賞あげてもいい。責任感が強いところが男らしくて大好き。作兵衛からツッコミを受けてみたい。意外と髪色レアなのも良い。それと目が左右非対称なのも魅力。
用具ひとつが無いだけで絶望しちゃうのが責任感が強いことを証明してる。
左門と三之助が別々に走っていってしまった時にすぐに行動に移せるのがすごい。あと縄をなげるの慣れてるのか上手すぎる。
りつごろうさん
1位(100点)の評価