ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位巨人の星(アニメ)
引用元: Amazon
話数 | 全182話 |
---|---|
制作会社 | 東京ムービー |
監督 | - |
メインキャスト | 古谷徹(星飛雄馬)、加藤精三(星一徹)、白石冬美(星明子)、井上真樹夫(花形満)、八奈見乗児(伴宙太)、兼本新吾(左門豊作)ほか |
公式サイト | http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=1 |
放送時期 | 1968年 |
2位あしたのジョー(アニメ)
引用元: Amazon
3位海のトリトン(アニメ)
4位マジンガーZ(アニメ)
引用元: Amazon
話数 | 全92話 |
---|---|
制作会社 | 東映動画 |
演出 | 芹川有吾、勝田稔男、勝間田具冶 |
メインキャスト | 石丸博也(兜甲児)、松島みのり(弓さやか)、沢田和子(兜シロー)、八奈見乗児(弓教授)、柴田秀勝(あしゅら男爵/男)、北浜晴子(あしゅら男爵/女) |
公式サイト | http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/mazingerz/ |
放送時期 | 1972年 |
5位昆虫物語 新みなしごハッチ
引用元: Amazon
製作会社 | タツノコプロ |
---|---|
監督 | - |
メインキャスト | 栗葉子、野村道子、北浜晴子、堀絢子、峰恵研、前田敏子ほか |
公式サイト | http://www.tatsunoko.co.jp/works/the-new-adventures-of-hutch-the-honeybee |
放送時期 | 1974年 |
大リーグボール
来る日も来る日も野球で遊んでいた幼少期の野球アニメはどれも好きですが、中でもやはり巨人の星が一番好きです。巨人というチームが好きだったこともあり、毎回欠かさず見ていました。花形満等のライバル達との闘いもワクワクして見ていたのを思い出します。主人公星飛雄馬が投げる大リーグボールはどうやったら投げられるのか真剣に研究していました。今となっては笑い話です。当時アメリカ大リーグは夢のまた夢という存在でした。大リーグボールというネーミングもあの時代ならではと思います。これも現在では笑ってしまうネーミングですね。