あしたのジョー(アニメ)の詳細情報
話数 | 全79話 |
---|---|
制作会社 | 虫プロダクション |
総監督 | 出崎統 |
メインキャスト | あおい輝彦(矢吹丈)、藤岡重慶(丹下段平)、仲村秀生(力石徹)、西沢和子 / 恵比寿まさ子(白木葉子)、西尾徳(マンモス西 / 西寛一)ほか |
公式サイト | - |
放送時期 | 1970年 |
参考価格 | 23,000円(税込) |
キャラクター・登場人物
声優・キャスト
あしたのジョー(アニメ)がランクインしているランキング
感想・評価
全 6 件を表示
昭和アニメランキングでの感想・評価
昭和アニメランキングでの感想・評価
出崎統監督のアニメランキングでの感想・評価
オープニングからジョーの世界
漫画もある【あしたのジョー】だが、やはりアニメでこそ映える作品だと感じる。尾藤イサオによるオープニングテーマからして、いやがおうなしにあしたのジョーの世界に引き込まれ、見たのはリアルタイムではなかったものの、オープニングを飛ばすことなく儀式として名曲「あしたのジョー」を聞いていた。ジョーに対する丹下段平の「あしたのために」はやはり痺れるものがあり、この時代のアニメにはパワーがあったように思える。マンモス西というキャラクターも人間味があって非常に味わい深かった。鼻からうどんをのぞかせるシーンはなぜか広く有名だろう。
出崎統がアニメ【あしたのジョー】を監督したのは26歳のことだった。
70年代アニメランキングでの感想・評価
スポーツアニメランキングでの感想・評価
昭和アニメランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ」タグで人気のランキング





ボクシングがテーマの大人気アニメ
昭和アニメといえば断トツで『あしたのジョー』。
ジョーの生き方はもちろん、元々自分がボクシングが好きだということも1位の理由のひとつ。
「真っ白だぜ」は有名なセリフであり、一度聞いて忘れられなくなりました。
アニメばかりでなくコミックも全巻読破し、何度も読んでいます。
シムタケさん(男性・50代)
1位(100点)の評価