ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
地元民がオススメする素晴らしい名湯ベスト10です!
ランキング結果
黒×シュワシュワ×ヌルヌルの極上湯!
「温泉郷」と書いてありますが、存在するのは1つの施設のみ。仮設時代から湯質が良いとマニアの間では人気を博していた温泉です。アルカリ性単純温泉ですが、侮ることなかれ。炭酸発泡のアワアワの黒湯(モール泉)で何よりもヌルヌルの浴感が素敵です。
現在は一般浴場以外に新棟も建ち、より入浴しやすくなりました。私のオススメは1時間貸し切れる家族風呂!ドバドバ・シュワシュワ・ヌルヌルの源泉を独泉でき、極上すぎて昇天します。騙されたと思って一度訪問してみてください。
絶対に後悔はさせません!
3位酸ヶ湯温泉
Sukayu Onsen 01.jpg by ゆ^ω^び / CC BY
泉質 | 硫黄泉 |
---|---|
効果効能 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症 |
住所 | 青森県青森市大字荒川南荒川山 国有林 小字酸湯沢50 |
アクセス | 電車でのアクセス
「JR東北新幹線新青森駅」よりバスで70分 |
青森の王道!ヒバ総造りの千人風呂
温泉が好きな日本人なら一度は聞いたことがある、言わずと知れた超有名温泉地「すかゆ」。青森の有名木材ヒバを使った総造りの千人風呂は圧巻です!千人風呂は混浴ですが、宿泊すると女性専用時間がありますし、男女別の内湯もあるため、安心して入浴できます。
冬は豪雪地帯でありながらも営業しており、通年で楽しむことができます。また、観光スポットの奥入瀬渓流も近く夏は避暑地として訪問したくなる温泉地です。湯治宿としても人気で、まさに青森の誇る王道温泉地!
夕日絶景を堪能!高濃度塩化物泉
酸ヶ湯に並ぶ青森を代表する温泉地。酸ヶ湯が山なら、不老ふ死は海!オーシャンブルーを楽しみながら浸かれるひょうたん型の露天風呂は一度入ったら忘れられません。特に夕日を見ながらの入浴写真は誰もが目を奪われることでしょう。また、海近くのため高濃度の塩化物泉なので、身体は芯から温まり効果も抜群!
5位恐山温泉
泉質 | 硫化水素含有酸性緑ばん泉 |
---|---|
効果効能 | 神経痛、リウマチ、胃腸病 |
住所 | むつ市田名部宇曾利山 |
アクセス | 車でのアクセス
JR下北駅からタクシーで約40分 バスでのアクセス むつ市からバスで35分 |
心身を清める霊場温泉
あの世とこの世を結ぶ恐山。日本三大霊場の中に温泉があるのは驚きます。参拝前に身を清めるために存在し、4つの湯小屋があります(男女別、混浴)。4月~10月の期間限定なので、雪のない時期に行きましょう。
6位古遠部温泉
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
住所 | 青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1-467 |
アクセス | 電車でのアクセス
「JR奥羽本線津軽湯の沢駅」からタクシーで約5分 車でのアクセス 「東北自動車道碇ヶ関IC」から約10分 |
ドバドバ源泉かけ流し!トド寝の聖地
トド寝の聖地となる温泉が古遠部温泉です。トド寝とは、浴槽から浴槽脇へとドバドバ流れる温泉に浸かりながら浴槽脇にトドのように寝ることを言います。ドバドバと流れる源泉かけ流しの温泉地にのみ許されるトド寝は一種のステータス。1日中浴室で過ごせそうです。
7位みちのく深沢温泉
泉質 | 硫黄塩素 |
---|---|
効果効能 | 神経痛、慢性皮膚病、冷え性 |
住所 | 青森市駒込深沢650 |
アクセス | 車でのアクセス
青森自動車道 青森中央I.Cより約48分 JR東青森駅より約47分 JR青森駅より約1時間10分 |
金気&石膏の文句なし湯質の温泉地
田代元湯、新湯がなくなったいま、田代湿原に湧く泉質を味わえる貴重な温泉です。金気&石膏の湯がドバドバとかけ流されている内湯はビジュアルも素敵で、謎の番号が書かれた浴槽には趣を感じます。文句なしの湯質に、大自然を眺められる露天風呂もあり充実しています。八甲田にありながら通年営業なのも嬉しい。
8位下風呂温泉
酸性×硫黄×激熱の刺激たっぷりなレトロ温泉地
本州で3番目に北に位置する温泉。酸性硫黄泉であり、激熱のため、刺激を求める方にオススメの湯質です。長年にわたり愛されてきた共同浴場、「大湯」と「新湯」が2020年11月30日に閉館され、新しい共同浴場が12月にオープン予定です。
9位蔦温泉
足元湧出のぷくぷく湯!ブナ原生林に囲まれた一軒宿のある温泉地
木製の空間の中に存在するブナ浴槽を見た瞬間から心躍ること間違いなしです。ひなびたブナ板の隙間から、足元湧出でコンコンと湧き出る透明湯が、お肌をしっとりさせます。これ以上ない贅沢な時間を提供してくれる温泉地です。
アル単の聖地!ドバドバを味わうなら三八上北!
三沢・八戸・上北を総称する三八上北地方は、一部マニアの間では、アルカリ性単純温泉(通称:アル単)の聖地と言われます。ドバドバに出てくる源泉、ヌルヌル・トロトロの温泉施設が至るところにあります。中でも三沢温泉保養センターは愛くるしいほどの老朽化した施設でレトロ感を味わいながら入れるアル単でオススメです。
全国でも珍しい酸性×硫黄×炭酸のぬる湯!
日本百名山である八甲田山の麓には数々の名泉が涌き出ています。その中で『八甲田』を商号として看板に背負うのが八甲田温泉です。一時期、休業していましたが最近復活した名湯です。
4つの異なる泉質の源泉を持ち、「酸性」×「硫黄」×「炭酸」の全国でも大変珍しい、ピンポイントの条件を満たさないと存在し得ない泉質の温泉があります。特に4つのうちの1つ「ラムネの湯」は源泉温度約38℃のシュワシュワした温泉がかけ流されており、1度入ると出られません。
長時間入浴される方が多いので、訪問するときは十分な時間を確保していきましょう!