ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位登別温泉
2位洞爺湖温泉
水上花火は見ごたえ十分
北海道サミットが行われた、洞爺湖温泉。
カルデラの洞爺湖、エゾ富士と呼ばれる羊蹄山や有珠山が作り出した自然の恵みがたっぷり感じられる温泉地です。
特に連日行われる水上花火は、水面に映った花火が本当に綺麗で幻想的です。ぜひ日程を合わせていくといいと思います。
立地の良さ
北海道の玄関口、函館には多くの温泉が湧いています、一般の銭湯も温泉が当たり前のところなのです。
函館の噴火湾に面した湯の川温泉は夏には、イカ釣りのかがり火を眺めながら、潮騒の音を聞きながら温泉に浸かることのできる温泉です。
4位定山渓温泉
札幌の奥座敷で紅葉が綺麗
札幌市内から40分ほどで行くことのできる温泉郷、四季を通して、豊平川を中心にした美しい風景が楽しめます。
特に秋には木々が色付き綺麗な紅葉が楽しめるのでオススメです。近くの豊平峡ダムや定山渓ダムの紅葉はとてもきれいです。
5位阿寒湖温泉
アイヌ文化が色濃く残る
阿寒湖温泉は、まりもで有名な阿寒湖の湖畔に位置した温泉地。周りは手つかずの原生林に囲まれた北海道らしい自然に囲まれた温泉地です。
温泉街には、アイヌの木彫りを中心に、多くのお店が並び、お店を見て回るのも楽しみなところです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




泉質の多さが自慢の温泉
国内有数の温泉地の登別温泉。
地獄谷からの豊富な湯量と泉質の多さで、温泉好きにはたまらない温泉地です。しかも温泉街のお店が元気に営業しているのも魅力の一つ、多くの有名な温泉ホテル、旅館が立ち並ぶ温泉地らしい温泉地です。