ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキングの前に釈由美子さんへインタビュー

ランキング結果をお届けする前に、温泉好きで知られる釈由美子さんにインタビュー!
温泉にハマったきっかけや好きな泉質などについて、聞いてみました。
ランキング結果では釈さんおすすめの温泉施設も紹介しているので要チェック!
温泉には永遠に入っていられます
――釈さんが温泉にハマったきっかけを教えてください!
もともと温泉が好きで、休みのたびに1人で車に乗って箱根に行っていました。箱根でいろいろな温泉に入るうちに、「このお湯は私の肌にあわないな……」と思うようになって。それがきっかけで「泉質」について本格的に勉強し出し、2013年に「温泉ソムリエマスター」(入浴法など温泉に関する一定の知識を証明する資格)を取得したんです。

――どんな泉質が好きなんですか?
一番は「硫黄泉」ですね。あの独特なにおいは好みがわかれると思いますが、「温泉に入っている!」って感じがして私は好きです。美容にもいいですし。
あとは、炭酸ガスで血流をよくする「炭酸水素塩泉」や肌の引き締め効果が期待できる「硫酸塩泉」も好み。美肌になれるお湯に心ひかれます。
――美肌の湯いいですね!ちなみに入浴時間は長いほうですか?
はい、温泉だったらずっと入っていられます。こまめに水分補給しながら、数時間お湯に浸かってじっくりと汗を流す……温泉に「住む」くらいの勢いです。でもみなさんは自分のペースで無理せず入浴してくださいね。
取材:袰岩 慧、榎戸広明
文:榎戸広明
撮影:三浦眞嗣
――釈さんが選んだ「おすすめ温泉地ランキング」TOP3はこちらです!
ランキング結果
1位箱根湯本温泉
2位那須湯本温泉
108回お湯をかぶって煩悩を浄化
那須湯本温泉にある「鹿の湯」がお気に入り。洗い場もシャワーもなくて、酸性でお湯のにおいも独特なガチの施設です。
そこの温泉に入るときは「かぶり湯」といって、まず頭にお湯をかけるのが定番。私の場合はじゃぶじゃぶと108回かけます。煩悩が浄化されるような気がするので。
お湯の温度が違う浴槽がいくつもあって、熱々の46℃の温泉は3分が限界。上がると体が真っ赤っ赤。でもクセになって何度も繰り返し入っちゃうんですよね~。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




日帰り温泉が気持ちいい~
箱根は、東京からのアクセスがよくて、休みのたびに日帰りや宿泊でよく利用していました。いろいろあるなかでも、おすすめの施設は、箱根湯本駅から車で10分ほどのところにある日帰り温泉「天山湯治郷」内にある「一休」です。
そこの温泉はナトリウム-塩化物泉という泉質で、入ると心の底から「気持ちいい~」ってなります。例えるなら“地球の羊水”に浸かっているみたいな心地よさ!湯あたりしにくいので、お年寄りやお子さまにもおすすめですよ。