ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ふわとろ天津飯
2位元祖焼餃子
やっぱりコレ!
大阪王将と言えばやはり焼餃子は欠かせません。ほどよい大きさで、口に入れたときに溢れる肉汁がたまりません。どこか懐かしい味がします。1人前では物足りず、必ず2人前を注文します。白ご飯との相性も良く、ご飯がススむ1品です。
3位ふわとろ天津炒飯
ふわとろ天津飯と炒飯の夢のコラボ
こちらは炒飯にふわふわの玉子をかけて、トロトロの餡をかけた贅沢な天津飯です。炒飯と天津飯両方が味わえる、まさに究極の1品です。炒飯とふわふわの玉子の相性がバツグンで、かき混ぜて食べるのが私流です。小皿に炒飯と玉子を取り、付け合せのスープをかけて食べるのも美味しいです。
4位鶏の唐揚げ定食
熱々
桜島どりを使用した鶏の唐揚げです。アツアツ揚げたてをフーフーと冷ましながら口に頬ばると鶏の肉汁がジュワっと出てたまりません。唐揚げ用の塩を少し付けて食べるます。こちらも白ご飯との相性が良く、やみつきになります。
麺がモチモチ!
モチモチ太麺で作られた炒め焼きそばです。ソース味で肉や野菜など、具もたくさん入っており、野菜不足も解消されます。そのまま食べるのも美味しいですが、白ご飯の上に焼きそばを乗っけて食べる“焼きそば丼”が私流です。こちらも欠かせない1品です。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





トロットロ!
大阪王将さんのふわとろ天津飯は、白ご飯に名の通りのふわふわの玉子をかけ熱々のとろみ餡がかかっています。天津飯好きにはたまらないコスパ良し、味良し、全て兼ね揃えた1品です。スープも付いており、お得感も満載です。