【人気投票 1~86位】コンシーラーランキング!みんながおすすめする製品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
クマやニキビ跡などさまざまな肌悩みを隠してくれる“コンシーラー”。今回は「コンシーラー人気ランキング」をみんなの投票で決定します!カバー力とコスパの高さが好評の韓国ブランド「ザセム」、色を混ぜて自分の肌色に合わせられるパレットタイプが人気の「RMK」、傷跡やあざまで隠してくれる”スポッツカバーファウンデイション”の「資生堂」などプチプラからデパコスまでさまざまなブランドから投票できます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2019/12/19
ランキングの前に
1分でわかる「コンシーラー」
さまざまな肌悩みを解消してくれる「コンシーラー」
クマやシミ、ニキビ跡などさまざまな肌悩みをカバーしてくれる「コンシーラー」。肌をきれいに見せるための必須アイテムです。コンシーラーで肌悩みをカバーすることで、ファンデーションの塗りすぎを防ぐ役割もあります。
コンシーラーの選び方
ひとくちにコンシーラーといっても、さまざまな商品があって迷うもの。以下で紹介するポイントを抑えて、自分にぴったりなコンシーラーを選びましょう。
~①種類~
コンシーラーを種類別に紹介します。
●「スティックタイプ」
持ち運びが便利で、そのまま肌に塗ることができる「スティックタイプ」。しっかりとしたカバー力があり、気になる箇所をピンポイントで塗りたいときにおすすめ。
●「リキッドタイプ」
肌に馴染みやすく柔らかいテクスチャーの「リキッドタイプ」は、ナチュラルに仕上げたい人におすすめです。重点的にというより、広範囲をカバーするのに向いています。
●「パレットタイプ」
固形の「パレットタイプ」は、複数のカラーが用意されており目的別に使えるのが特徴です。さまざまな肌の悩みやタイプなどに応じて、色を使い分けたい人におすすめ。
●「筆ペンタイプ」
「筆ペンタイプ」はペン型のコンシーラーです。広範囲に塗ることが難しい分、気になる部分を集中的にカバーできます。ピンポイントで塗りたい人におすすめのコンシーラーです。
●「クリームタイプ」
なめらかなテクスチャーでカバー力が高い「クリームタイプ」。ナチュラルに仕上げることもできるので、高いカバー力と自然な仕上がりを求める人におすすめのコンシーラーです。
~②悩み~
肌の悩み別、コンシーラーの選び方を紹介します。
●「クマ」
クマを隠すためには、コンシーラーのカラーを上手く使うことが重要です。色のチョイスはクマのタイプに応じて変わります。
青クマにはベージュ系のコンシーラー、茶クマにはイエロー系、黒クマにはベージュ系やオークル系の色のコンシーラーがおすすめです。
●「ニキビ」
ニキビを隠したい人には、ベージュ系のコンシーラーがおすすめ。さらにカバー力の高いコンシーラーを使って、ニキビの凹凸を少しずつ目立たなくさせていきましょう。
●「シミ・そばかす」
シミやそばかすを隠したいときは、自分の肌の色よりも少し暗めのカラーを選びましょう。さらに色が濃いシミやそばかすには、集中的にカバーできる硬めのコンシーラーがおすすめです。
●「赤み」
肌の赤みはベージュのコンシーラーでカバーするのがおすすめ。そもそも赤みは肌が刺激を受けた場合に見られる状態なので、低刺激でかつ落としやすいコンシーラーを選ぶのが◎
関連するおすすめのランキング
スティックコンシーラーランキングはこちら!
プチプラのコンシーラーランキングもおすすめ!
毛穴カバーするならチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに販売されたすべてのコンシーラーが投票対象です。リキッドやクリームなど種類は問いません。ドラッグストア・量販店で手に入るプチプラコスメから、有名ブランドのデパコス商品まで、あなたがおすすめする商品に投票してください!
ユーザーのバッジについて
コンシーラーを50商品以上使ったことがある。
コンシーラーを30商品以上使ったことがある。
コンシーラーを10商品以上使ったことがある。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
普段使いにもってこいのコンシーラー
韓国コスメの特集や、雑誌などでも取り上げられている
優秀なコンシーラー。
当初、プラザ限定のようでしたが、最近はドラッグストアでも見かけるように。
早速購入し試してみました。
まさしく、これがコンシーラー!って感じのテクスチャーに、
しっかりカバーできる優れもの。
量は、本当にちょっとでよいのでコスパにも優れています。
フィット感、カバー力、コスパ良し
伸びが良く速乾タイプで、のせてすぐ肌にぴったりとフィットします。リキッドタイプなのでテクスチャーも柔らかく、使いやすいコンシーラーです。カラーバリエーションが豊富で、韓国メーカーだからか黄味が強すぎないのも良いです。1000円以下で購入できるのにカバー力も凄いです。品質、コスパともにバランスの良い良品です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
これがコンシーラー?光であらを飛ばす神コンシーラー
もうずっとお世話になってる、ラディアントタッチ。
最初の出会いは「これってホントにコンシーラーの役目を果たすの?」と思いましたが、まあ素晴らしい活躍をしてくれます。
一般のコンシーラーとして使うと、ん?と思うかも。
みずみずくサラっとしたテクスチャーだけど、明るめのカラーがしっかり隠したいところを隠してくれます。
光で飛ばすというほうが正しいかもしれません。
メイクの上からでも使ってます。
個性あるパッケージに魅かれ
イヴ・サンローランは、スティックファンデーションを使っていて、これが結構コンシーラー的な役割も果たすけれど、ラディアント タッチは、パッケージがかわいかったこと。あとはスティックファンデを買ったときに、この筆タイプを試していて、筆のやわらかな感触もよかったので。
報告コンシーラーの常識を超えた
これはもはやコンシーラーというより、ハイライターとして使っている。コンシーラーといえば、目元のクマを消したりシミを隠したりするものだが、これは口の周りに塗ってくすみをなくしたり、シワを目立たなくさせるなど、コンシーラーの域を越えた使い方ができる。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
高いカバー力!
そばかすとほほの赤みに悩まされていましたが、すごく自然に隠すことができました!薄付きのファンデーションでもこれさえあればバッチリ隠せます!
色の種類が多いので、カバーだけでなく組み合わせて使うとシェーディングにも使えます!
アプリケーターがついているので衛生的に使うことができます!
コンシーラー特有のしわに入り込む悩みも解決され私の必需品になっています!
コンシーラーといえばNARS
デパコスのコンシーラーで、最も使いやすくて有名なものではないだろうか。テクスチャーがサラッとしていて、とても塗りやすい。カラーバリエーションも豊かなので、自分に合った色味を選べるところが良い。匂いもきつ過ぎなくて良い。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ほんとに優秀!!!
ふらっと寄ったお店に売っていて購入しましたが、買ってよかったと思うひとつでした。
リキッドタイプとスティックタイプがセットになっているので部分によって使い分けができてとても良いです◎
\ ログインしていなくても採点できます /
自然にカバー
イプサのコンシーラーはとにかく自然にカバーしてくれるのでナチュラルメイクがすきなわたしからすると1番使いやすい。3色あってそれぞれを上手く組み合わせるといろんなカラーを作れるので、どんな肌の人にも使いやすいと思う。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
自分の肌色に合わせられる◉
3色で構成されているので、自分の肌色に合わせてブランドできるのが最大の魅力◉
悩みや、部分によって色を調整して使用しています。
また、uvカット効果もあるので嬉しい!
\ ログインしていなくても採点できます /
カバー力
コンシーラーというのは隠してくれる事が大事なので柔らかめのものはとても使いにくいのですが、こちらはリップスティック型でなおかつテクスチャが固めな固形タイプなのでカバー力も凄い!持ち運びもしやすく、デザインも良くカバー力もありヨレないのでコスプレメイクとかにも向きそう!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
コンシーラーランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1のコスメは?
ベースメイクコスメをもっとチェック!
このランキングに関連しているタグ
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング




伸びが良く、密着度が神です!
1.25と1.5を使用しております。テクスチャーが硬すぎず柔らかすぎず、綺麗に肌に密着してくれます。伸びが良いので少量でカバーすることが可能ですので、コスパも良きです。個人的には指ではなく、スポンジで伸ばすと綺麗に肌に馴染みます。
塗りすぎると厚塗りになり崩れやすくなってしまうのが難点ですが、使い慣れると量を間違えることはないので、かなりオススメのコンシーラーです。
ふじふじこさん
1位に評価
0いいね