ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位MOTHER2 ギーグの逆襲

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC、WiiU、Newニンテンドー3DS(バーチャルコンソール) |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1994年8月27日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/mother2/index.html |
2位ドンキーコング(GB)

引用元: Amazon
初代ドンキーコング (Donkey Kong) は、任天堂のコンピュータゲームに登場する架空のキャラクター。『スーパードンキーコング』以降は年老いた姿のクランキーコング (Cranky Kong) として登場している。息子にドンキーコングJr.、孫に2代目ドンキーコングが居る。初登場は1981年に稼働した同名のアーケードゲーム『ドンキーコング』の敵キャラクター。本格的なアクションゲームとして本作の製作に際し、宮本茂がデザインした。
スマブラおなじみのアレ
おそらく、スマブラで「75m」というステージをプレイした人もいるかと思います。あれの元ネタです。ヒロインであるレディがドンキーにさらわれ、それをマリオが追うアクションゲームなのですが、ただのアクションではなく順序建てて攻略する"パズル"のような要素があり、難易度的にも非常にやりごたえがあります。余談ですが、本作のヒロインは、マリオオデッセイのヒロイン「ポリーン」と同一人物です。
RPGとすごろくの融合
一言に「神ゲー」です。友達何人かと集まると定期的にぶっ続けでプレイしたくなるタイトルです。桃太郎電鉄にRPGを融合したような内容で、桃鉄でいう目的地の駅がボスモンスターになっており、ボスを倒した人がその村を得るというシステムです。5つのジョブがあり、レベルアップすると5つのステータスにポイントを振って自分のキャラを育成するなど通常のRPGのような要素もしっかりしているので、めちゃめちゃ楽しめます。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





8bit音源のBGM
"中世ヨーロッパのような世界観で魔物がいる"RPGが多かった時に、アメリカンな雰囲気で登場したMOTHERのシリーズ2作目。この作品はとにかくBGMがいい。8bitならではの雰囲気と"ノスタルジック"になるような優しい音楽や、なんとなく不穏な雰囲気の音楽などの使い分けが素晴らしく、その世界観にスッっと入り込めます。