1分でわかる『広瀬すず』
広瀬すずの連続ドラマ初主演は『学校のカイダン』

広瀬すず
(引用元: タレントデータバンク)
広瀬すずは、1998年6月19日生まれ、静岡県出身。連続ドラマで初めて主演を務めたのは、2015年に放送された『学校のカイダン』。広瀬は、生徒会長の役目を押し付けられる地味な女子高生の春菜ツバメ役を好演しました。以後、『怪盗山猫』(2016年)、『anone』(2018年)など、コンスタントにドラマに出演。映画にも多く出演しており、女子高生がチアダンスで全米制覇した実話を映画化した『チアダン』で主演を務め、興行収入10億円を超える大ヒットを記録しました。同作の9年後を舞台とした連ドラ版にも特別出演し、ファンを喜ばせました。
人気女優の登竜門「朝ドラ」でも主演に大抜擢!
2019年4月からスタートする、「朝ドラ」ことNHK「連続テレビ小説」の記念すべきシリーズ100作目で、広瀬すずが主演に抜擢。松嶋菜々子・岡田将生・吉沢亮などの豪華キャストが脇を固める本作で主演を務める広瀬は名実ともに国民的女優といえるでしょう。
関連するおすすめのランキング
最新の日本のドラマランキングはこちら
ジャンル別ドラマランキングはこちら
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
広瀬すず出演の人気映画ランキングも必見!
主人公のなつが前向きに成長して行く姿に感動
戦争孤児だった主人公の「なつ」が北海道の優しい人びとの元で酪農と開拓することの素晴らしさを学んで、どんどん前向きに成長して行く姿に感動しました。そして日本アニメの草創期を支えるまでに成長行って凄いなと思いました。そんな「なつ」を演じた広瀬すずさんが可愛くて素敵でした。
くららんさん
2位(90点)の評価
演技に感動した朝ドラ
最近の朝ドラは面白い作品が揃っていますがキャストも超豪華でストーリーも今までに見てきた中の朝ドラの中でもナンバーワンだと思ったのがなつぞらです。不幸を背負った幼少期から成長するにつれて素敵な女性になっていくなつを演じる広瀬すずさんは素敵でした。
ヒナコさん
1位(100点)の評価
主人公が懸命に取り組む姿に感動
なつぞらの役は、とても難しそうな役だと思っていました。戦争によって家族と引き離されて、見知らぬ家族にお世話になり育ったという特殊な生い立ちの女の子を、とても明るくハツラツと演じていたと思います。仕事と子育てに悩むところは、個人的には共感出来るところが多々あって見ごたえがありました。
さきママさん
2位(85点)の評価