ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ファイナルファンタジーVII

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、Switch、PS4、Xbox One |
発売日 | 1997年1月31日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/ff7/ |
2位メタルギアソリッド

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1998年9月3日 |
メーカー | コナミ(KONAMI) |
公式サイト | http://www.konami.jp/gs/game/mgs/ |
体験版だけでイケーーーーーーる
同じコナミということでパワプロ98のソフトに体験版がついてました(よく考えたらギャップがすごい)。もちろん初めてやったメタルギアがそれ。
それまでは敵と真っ向からぶつかるのが当たり前だったのに、隠れて後ろから首の骨を折って殺せるってものすごーーーーーーく画期的だった。体験版だけをしばらく遊んでいたっけ。
いざ製品版が出たらもちろん購入。期待以上の面白さで、とてーーーーーーも楽しかった!
バランスオブゲーム
スーファミとか初代PSのこのへんまでのダビスタはマジで面白かった気がする。ひたすらやってたなー。で、そのうち本気で競馬にハマるという。原付バイクで東京競馬場まで行って、高校生から馬券買ってたもんなー(時効&謝罪)。
このときのゲームバランスでPS4やSwitchで出してほしい。そういう競馬ファン、死ぬほどいると思います!
4位チョコボの不思議なダンジョン

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1997年12月23日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/chocobo_fusigi/ |
5位パラッパラッパー(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | リズムアクション |
---|---|
対応機種 | PS4、PSP、PS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1996年12月6日 |
メーカー | ソニー(SONY) |
公式サイト | jp.playstation.com/games/parappa-the-rapper-ps4/ |
11位パラサイト・イヴ(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1998年3月29日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/parasite_eve/ |
12位ポポロクロイス物語(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1996年7月12日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00042_000000000000000001.html |
15位ファイナルファンタジータクティクス

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
対応機種 | PS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 1997年6月20日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | - |
18位クラッシュ・バンディクー(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1996年12月9日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00012_000000000000000001.html |
19位テイルズ オブ デスティニー(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、PS2 |
発売日 | 1997年12月23日 |
メーカー | ナムコ |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/slps91111.html |
20位どこでもいっしょ

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | PS、PSP |
発売日 | 1999年7月22日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/scps10125.html |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





初代プレステを象徴するタイトル!
「FF7、PS4でリメイクするってよ!」
って、会社でちょっとだけ話題になりました。で、そこからFF7の思い出で盛り上がるという。「エアリスがー」とか「ザックスがー」とか「ポリゴンのムービーがー」とかとか。
このソフトが出たとき、ぼくは中学生。学校はFF7の話題で持ちきりだったっけ。当時はデジキューブっていうコンビニでゲームが買えるシステムがあって……バキバキに懐かしい( ;∀;)
1位に挙げたけど、はっきり言ってクリアはしていない。RPGが苦手だから。でも3回くらい初めからプレイしたから1位に挙げちゃう。FF7はそれだけインパクトのあったソフトなの!