みんなのランキング

【人気投票 1~44位】PS4アクションゲームランキング!プレステ4のおすすめソフトは?

龍が如く6 命の詩。バイオハザード6GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択よるのないくに2 ~新月の花嫁~

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数44
投票参加者数58
投票数195

みんなの投票で「PS4(プレイステーション4)アクションゲーム人気ランキング」を決定!PS4のアクションはアクションゲームの最前線。オンラインが楽しいオープンワールド系アクション『グランド・セフト・オートV』(2014年)をはじめ、中世とダークファンタジーの世界観を満喫できる『ダークソウル リマスタード』(2018年)、和風アクション『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(2019年)など、名作から話題の新作まで多くのソフトが誕生しています。あなたがおすすめしたいプレステ4のアクションゲームタイトルに投票してください。

最終更新日: 2025/04/01

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41龍が如く6 命の詩。

43.0(4人が評価)
龍が如く6 命の詩。

引用元: Amazon

ジャンルアクションアドベンチャー
対応機種PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2016年12月8日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイトhttp://ryu-ga-gotoku.com/six/
参考価格4,200円(税込)

もっと見る

関連するランキング

真島吾朗

龍が如くキャラランキング

好きな龍が如くキャラは?

やりこみ要素まで面白い!

アクション関係なく、そもそもゲイムとして『龍が如く』シリーズが好き。裏社会が舞台のゲイムは革新的だし、それをシリーズ化していることもすごいなと。シリーズを重ねていくうちに、どんどん映像が綺麗になって洗練されて。そう考えると、シリーズの最新作が最も洗練されているのかなと思うわ。実は『龍が如く6』のあとには「7」が出てはいるんだけど……「7」はそれまでのシリーズと違って、RPG色が強くなってしまったので外させてもらったわ。

あと、私は本編とは関係のないやりこみ要素も楽しむタイプなのね。「龍が如く」でわざわざやることじゃないのに「麻雀」や[続きを読む]

男色ディーノ

プロレスラー

男色ディーノさん

3位(75点)の評価

報告

42バイオハザード6

42.2(6人が評価)
バイオハザード6

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4、Xbox One、PC
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17歳以上対象)
発売日2012年10月4日
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/biohazard/6/
メーカーカプコン(CAPCOM)
参考価格2,900円(税込)

もっと見る

グラフィックが綺麗

0から5までのバイオハザードだと、立ち止まってしかナイフを切れなかったり、走る事しか出来ず滑り込むというモーションができなかった。
しかし6からは、動きながらナイフを使え、弾要らずで攻略することも楽しみの1つとしてできました。あと、今までのバイオハザードは走ることが限界でしたが、6は走って滑り込みするという新しいモーションが増えて、新しい楽しみが増えました。
このように、バイオハザードはシリーズが長く続いていて、シリーズごとにできることがどんどん増えて飽きがこない作品なので選びました。

めしぼん

めしぼんさん

1位(100点)の評価

報告

43GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択

34.0(3人が評価)
GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択

引用元: Amazon

ジャンルアクション、アドベンチャー
対応機種PS4
発売日2017年1月19日
メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/scej/title/gravitydaze/2/
参考価格5,980円(税込)

もっと見る

想像以上に自由自在!天から地まで動き放題!

オープンワールドのアクションゲームです。タイトルのGRAVITYからの察する通り重力を操る少女を操作します。重力を操作する、つまり、壁に「立ったり」、空に向かって「落ちたり」など従来のオープンワールドゲームよりもさらに自由度が高いゲームです。ホラーやグロテスクもなくとても明るく楽しいお話です(まあ、もちろんシリアスは多少あるけどね)。また、メインストーリーだけでなくサイドストーリーやチャレンジミッションなどやり込み要素も豊富なので長く遊べることができるでしょう。GRAVITY DAZEは1,2とありますが、1はpsvitaにもあるので[続きを読む]

シュウ

シュウさん

1位(100点)の評価

報告

44よるのないくに2 ~新月の花嫁~

32.3(3人が評価)
よるのないくに2 ~新月の花嫁~

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS4、PS Vita、Switch
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2017年8月31日
メーカーコーエーテクモ
公式サイトhttps://social.gust.co.jp/shiroyuri/
参考価格5,743円(税込)

もっと見る

夜の君と聖女の戦いは世界はオススメ

前作も購入させて頂いたのですがキャラクター表示が小さく、デザインや行動が何してるか分からない事がありました。2は、前作の悩みがなくなりキャラがかわいく見やすくなっていました。どんどん話が進むにつれて面白いゲームです。買って良かったです。

寅雄

寅雄さん

2位(95点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ページ内ジャンプ