ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位Fallout4

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2015年12月17日 |
メーカー | ゼニマックス・アジア/ベセスダ・ソフトワークス |
公式サイト | https://fallout.bethesda.net/ja/ |
バカバカし過ぎてあまりにも楽しい
もともとはPS3世代で発売された作品の完全版です。超能力系のオープンワールドであり、基礎的な世界観はリアルな現代だけど、超能力やら侵略宇宙人やらでドタバタ。車やバイクなどの乗り物の種類が豊富にありながら、超能力で飛ぶ方が早いし便利というバランス感。とにかく触っていて気持ちのいい、大好きな作品です。
3位メタルギアソリッド V

引用元: Amazon
『メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ』は、『メタルギア ソリッド V ファントムペイン(本編)』へと続くプロローグとして、物語の発端を描きます。 『メタルギア ソリッド ピースウォーカー(2010年発売のPSP用ソフト)』から数カ月後の1975年が舞台。
マップが遊びを広げる一作
大人気シリーズの現時点でのナンバリング最終作。オープンワールド化したことにより、任務を行う範囲が大きく広がりました。それによってもともとシリーズが持っていた攻略の自由度が更に増して、簡単じゃないけど様々な解法があるという、挑戦しがいのあるものになっています。サブミッションも多いし報酬もあるから、延々やってメインが進まなくなりがちでした。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





冒険してる感が圧倒的
核戦争後の世界を生き延びるオープンワールドRPGシリーズですが、その世界でサバイバルをしている感覚が他のゲームよりも圧倒的に高いです。細かなオブジェクトや、密度の高いマップ、個性豊かなんだけど、どこかあり得そうなキャラクター達。最高難易度のサバイバルモードで200時間以上死んでは進んでの繰り返しをしましたが、まだまだ掘り下げる余地があります。