みんなの投票で「ローゼンメイデン人気キャラクターランキング」を決定!薔薇乙女と呼ばれるアンティークドールたちが戦う、ファンタジーバトル作品『ローゼンメイデン(Rosen Maiden)』。原作漫画はもちろん、テレビアニメも人気を博しました。真紅のマスターとなった主人公「桜田ジュン」をはじめ、ツンデレのドール「水銀燈(すいぎんとう)」、雪華綺晶と似た容姿のアニメオリジナルキャラ「薔薇水晶(ばらすいしょう)」など、魅力的なキャラクターが登場!あなたの好きなローゼンキャラを教えてください!
最終更新日: 2021/02/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『ローゼンメイデン』に登場するすべてのキャラクターが投票対象です。スピンオフやテレビアニメのキャラも含め、あなたの好きな登場人物に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位真紅
2位蒼星石
3位水銀燈
4位翠星石
5位金糸雀
1位真紅
2位蒼星石
3位水銀燈
4位翠星石
5位金糸雀
条件による絞り込み:なし
登場作品 | ローゼンメイデン |
---|---|
声優 | 森永理科 |
思いやり溢れるボクッ娘
何といっても蒼星石の魅力はボーイッシュな見た目と頭脳明晰で常に冷静であるところと、あとは最大限の良さは思いやりに溢れる優しさです!見た目は勿論可愛いです!!いつも冷静で周りに流されない蒼星石も周りに合わせてバカをやってみたり、ローザミスティカを巡って真紅とは敵対関係にあるけれど、状況を読んで一時休戦にする構えを見せたり頑固そうでいて柔軟に対応したりする部分なんかは賢さ故なのだと思います。蒼星石の最大の魅力である優しさは時として自分を危険に晒すだけでなく破滅へと進んでしまうところもあり、もどかしく思うところもありますが、誰よりも仲間を思い、お父様を思う優しい心が魅力的だと思ったので選びました。
ギャップが可愛い
ローゼンメイデンのキャラクターの中で唯一のボーイッシュタイプなのに、一番女性らしさが強い水銀燈よりも可愛いからです。翠星石の相方のようなポジションで見られがちですが、単体で見ても可愛さは際立っていると思います。原作では多少クールすぎるところがありますが、アニメではクールさは控えめで家庭的な面や恥じらいを見せる場面が多いことも、見た目とのギャップになっていて最高です。森永さんの声も可愛らしさに強く影響を与えているのも大きな部分だと感じています。
見た目と性格のギャップ
唯一のショートカットドールで、一人称が「ボク」なところが個人的に可愛くて大好きです。双子の姉・翠星石は可愛らしい見た目なのであまり似ておりませんが、オッドアイの瞳と武器がついになっており2人揃うと割増で可愛いです。
性格はクールで冷たい印象を受けますが、姉想いだったり、心が病んでしまったマスターを見捨てなかったり、見た目と反して心優しいギャップも魅力的です。
真面目で優しいが故に、姉とマスターの間に揺られるながら戦う姿に心打たれます。
真紅と並ぶ主要キャラ
まずキャラデザが良いです。1人だけゴスロリファッション。そして真紅(メインドール)とはまた違った女王様キャラがファンを魅了しています!常に上から目線。そこが可愛い。初めは敵のように出場しますが、彼女の隠されたエピソードがまたいいです。喋り方も可愛い。そしてアニメでの声優さんはなんと田中理恵さん!本当に本当に役にピッタリです!!ハマりすぎてすごいです。
元祖ツンデレキャラ
とにかく可愛い。キャラデザや設定がとてもいい。ローゼンメイデン連載当時の時代は、ツンデレと言う言葉が浸透し始めたばかりの頃だったので、エヴァンゲリオンのアスカに続く元祖ツンデレキャラと言っても過言ではないと思っています!性格が何度も言うけどツンデレで本当に可愛い。ローゼンメイデンはキャラもキャラデザもどれもが良いです。語尾の「ですぅ」がまた印象に残りやすくて良いです。猫耳っぽい所もポイントです。アニメでの声優さんもとても雰囲気にあってて良かったです!
喋り方が可愛い
ローゼンメイデン第3ドールなのですが、その喋り方が特徴的で可愛いキャラクターだなと思っています。語尾にですぅをつけて喋るのですが、ちょっと幼い感じがあって可愛らしいです。そんな喋り方で相手を罵っていくので、相手からしたらイライラするでしょう。かなり罵ることが多いのですが、自分に構ってくれないジュンに対してヤキモチを妬いたりすることがみられたりもします。そういった感じも子供っぽくて可愛いと思います。
ツンデレ
水銀燈と1・2を争い続ける超人気キャラですが私は翠星石が一番好きです。
容姿ともに可愛らしく、あの丁寧語な言葉遣いも胸キュンしてしまいます。
なんといってもツンデレな性格!たまんないです、それと「〇〇ですぅ」という喋りの語尾も男性諸君は一撃でやられます。私もやられました。
可愛らしい外見やツンデレ、言葉遣い、どれをとっても申し分のないナンバー1です、そればかりかお菓子作りが得意なので女の子らしくて彼女にしたい気持ちです。
可愛いおバカさん
金糸雀は自分を賢いと思っていますが、その実・・・なかなかのおバカさんでありドジっこ。でもそんなおバカさんな金糸雀は無茶苦茶可愛いです。その部分がとても魅力的だし、金糸雀を語る上では欠かせない部分だとも思います。あと、気取った喋り方も可愛いですし、他のドールと比べると見た目は地味に思えますが、そこが彼女の最大の魅力かと思います。金糸雀の服も他のドールと違い割とシンプルなのですが、鳥のカナリアを彷彿させる黄色をベースにオレンジ、黄緑と割と明るい色なんです。そういうところが彼女の性格を表しているのかなとも思います。シリアスな回が続いた時の癒しでもある金糸雀の魅力はこのようなところだと思いました。
「かしら」が癖になる
語尾に「かしら」を付けて喋るのがいつの間にか癖になっていました。次女なのに長女の水銀燈よりもずっと見た目が子供っぽい、でも次女だから一緒にいた時間が長く水銀燈の弱みを知っている、そんな部分が見ていて楽しいです。
あざと可愛い
雛苺といえば、あざと可愛さ!あと見た目の通りの幼さからくる性格も天真爛漫で可愛いと思えますし、その辺が魅力の一つだと思います。あと、雛苺といえばザ・ロリータファッションの王道みたいなピンクの可愛いお洋服!あと、金髪のクルクルヘアーでドールって感じがします。幼い性格故に雛苺だけでは色々と不利な場面がありますが、そんな危うさを危惧して真紅も共闘を結ぶくらい雛苺はほっとけない雰囲気があります。守ってあげたいそんな存在なところも雛苺の魅力だと私は思います。
子供っぽいのがいい
女性的な色気はないキャラクターですけど、天真爛漫な子供らしさは見ていて癒される感じがします。ジュンだけでなく巴との絡みも多いため、人間組に世話を焼かれる様がかなりよく、今でも大好きなキャラクターです。
圧倒的妹キャラ
雛苺はとにかくかわいい。ローゼンメイデンの中の妹キャラ。イメージカラーがピンクなところも妹感が出てかわいいです。小さくて妹キャラな雛苺も、戦闘になるとシリアスな部分もあって、とても魅力的です!いちご大福が好きなところもかわいい!
見た目が好き!
まず最初に見た目が私の好みでした。くるくるのロングヘアーがとても可愛いです。7番目のドールとして登場するのですが、6人誰も会ったことがなかったという謎の多い設定もミステリアスでよかったです。また、圧倒的な強さだった第1ドールの水銀燈でさえ手玉にとってしまう圧倒的な強さも好きな点です。複数のドールがまとまって戦っても互角という強さです。口調も穏やかで丁寧なのに、狂気に満ちているというヤンデレ気質もギャップがあって好きです。
みんなの憧れ!
クンクンはドール達がドはまりしているテレビ番組のキャラクターで名探偵です。あの、いつも冷静な蒼星石でさえクンクンの前では冷静でいられなくなります。そんなドール達を虜にしてやまないクンクン。登場回自体は多いわけではないのですが、その登場した回の印象が強く残っていてローゼンメイデンというとクンクンをセットで思い出します。何より、他者へ容赦ない真紅を虜にした名探偵です。魅力がないわけがないのです!
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラは?
男女別のキャラランキングはこちら!
ローゼンメイデンはランクイン?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
絶対的なボス
真紅は姉妹である他のドールに対して容赦がないです。純がマスターになり真紅が少しずつ変わり始めたところから姉妹のドールと共闘を結んだり一時休戦したり、クンクンに心酔したりと完璧なまでのアリスに対する執着心が薄れてきましたが、それでも時折見せる容赦ない一面は相変わらず健在で真紅の最大のライバルといっていい水銀灯に対してはジャンク!!と、冷たい言葉を浴びせるほどです。でもこの潔癖なまでのアリスへの憧れと執着心が彼女の魅力だし、結局ドールはドールで人間ではないっていう欠落した感情が垣間見えてすごく魅力的なんです。
かわいらしい
「ローゼンメイデン」シリーズの第5ドールであり、ローゼンメイデンのヒロインでもあります。最初はとにかく、見た目が可愛いなと思ったのと、名前の通り真紅のドレスがとても似合っているという印象でした。しかし、見た目だけでなく、誇り高くマナーに厳しいところがあり、気安く触ろうとすると攻撃してくるようなギャップにも惹かれました。また、現代の常識には疎い場面がたくさん出てくるのですが、そこがお茶目で可愛らしいです。それなのに根が優しくて、周囲への思いやりが深いところも素敵なポイントだと私は思います。
高貴なだけではない、愛らしいお人形
お嬢様のような口調に、プライドの高さを窺わせる仕草、人形でありながらも紅茶の温度に拘る博識さ。すべてに高貴な雰囲気があるのに、怒ったときにツインテールで攻撃を仕掛けてくる愛らしさまで持ち合わせていて、大好きです!名前通りの真紅のドレスと長い金色の髪は、女の子が憧るお人形をそのまま具現化したようだと思います。自分がマスターになれるなら、きっと一番に真紅ちゃんを選んでしまうだろうなぁとストレートに思うので、私の中では彼女が不動の一位です!
みんなのリーダー
ローゼンメイデン第5ドールなのに、1番お姉さんで1番頼りのある子。おねえちゃんたちからも甘えられてます。自分をしっかりもってるところがすごくかっこいい!キャラデザも可愛く、ドレスの赤がしっかり似合ってる!