ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位末廣(すえひろ)
おしとやか
市販酒のナンバーワンを決める「SAKE COMPETITION」で、2019年の純米吟醸酒部門で見事1位に輝いた実力のある日本酒です。飛露喜は甘口でも辛口でもなく、香りも酸味も抑え目で、どんな食事とも相性がよくずっと飽きずに飲めるお酒。つまり王道のお酒であることを目指しているそうです。確かに強い主張はないものの、芯のある味わいがこの飛露喜の特徴です。この王道という名にふさわしい味わいであることが心底感じられます。甘めの香りが漂うものの、お酒の爽やかさがそれをかき消す、いや包み込むかのような塩梅で、絶妙なバランス力を感じさせます。このバランスがあってこそ、どんな食事にも合うし、後味に甘ったるさが残るといったことを防いでいるのでしょう。
3位冩樂(しゃらく)

引用元: Amazon
酒蔵 | 宮泉銘醸(福島県) |
---|---|
公式サイト | http://www.miyaizumi.co.jp/sake/ |
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



絶賛
今まで獺祭が最も好きでしたが、獺祭と同じレベルのとんでもない逸品を見つけてしまいました。福島の友人宅にお邪魔した際に頂いたものなのですが、うまっ!と思わず声に出てしまいました。それ以来この味にハマってしまい、ECサイトで何度もリピート中の品でございます(笑)今までなかなか良い日本酒に巡り合えなかったため、この商品に出会えてよかったと心から思います。やはり巡り合わせというものは、どこからともなくやってくるものなんですね。これからも美味しい日本酒を探して飲み続けようと思います。