みんなのランキング

桜さんの「戦国武将・大名ランキング」

14 1
更新日: 2022/12/26

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

三成を負かした女戦死

小田原攻めの際石田三成が攻めて有いつ落ちなかった城、忍城。
その忍城の戦いで宝刀波切丸を手に真田、豊臣軍と戦った姫❣(じっさいに首をいくつも上げております。)

秀吉の側室(妻)になったことでも有名です。💧

2井伊直虎

No Image

井伊 直虎(いい なおとら)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての遠江井伊谷の領主。「井伊直虎」という名の人物についての同時代史料は一通の書状しか存在しないが、通説では江戸時代に書かれた井伊氏の家伝、『井伊家伝記』において女性ながら井伊家当主になったと記載された井伊直盛の娘、次郎法師(じろうほうし)と同一人物とされる。その存在については、様々な考察がなされている。

おんな城主❣

井伊家や井伊谷を守るために女城主になった姫!
あの徳川四天王の一人、井伊直政の養母!
大河ドラマ、『おんな城主直虎』でも有名!

2立花誾千代

立花誾千代

立花誾千代(たちばな ぎんちよ、永禄12年8月13日(1569年9月23日) - 慶長7年10月17日(1602年11月30日))は、戦国時代の女性武将。

カッコイイ!

7歳で女城主になった姫。

3上杉謙信

上杉謙信

上杉 謙信(うえすぎ けんしん) / 上杉 輝虎(うえすぎ てるとら)は、戦国時代の越後国の大名。関東管領(1561年 - 1578年)。山内上杉家16代当主。戦国時代でも屈指の戦上手とされ、その神懸った戦績から後世、軍神や、「越後の龍」などと称された。

すごすぎる

強さ、賢さだけでなく、敵への思いやり、義の人だったり何もかもが すごすぎる。
女説もあるけれど、女だったら、、、、、強すぎませんか。

4藤堂高虎

藤堂高虎

藤堂 高虎(とうどう たかとら)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・大名。伊予今治藩主、後に伊勢津藩の初代藩主となる。藤堂家宗家初代。 何度も主君を変えた戦国武将として知られる。築城技術に長け、宇和島城・今治城・篠山城・津城・伊賀上野城・膳所城・二条城などを築城し黒田孝高、加藤清正とともに名人として知られる。高虎の築城は、石垣を高く積み上げることと堀の設計に特徴があり、石垣の反りを重視する加藤清正と対比される。

5足利義輝

足利義輝

足利 義輝(あしかが よしてる、1536年3月31日〈天文5年3月10日〉- 1565年6月17日〈永禄8年5月19日〉)は、室町時代後期(戦国時代)の室町幕府第13代征夷大将軍(在職:1546年〈天文15年〉- 1565年〈永禄8年〉)。足利宗家第20代当主。

じつは、、、、

じつは将軍ながら剣術の達人。
暗殺されたのは入浴中。

これなら負けてもしょうがない気がする、、、、

武!

武勇は結構優れている。

本人よりも妻(細川ガラシャ)が好き。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング