ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
一家に一冊
冒険する楽しさ、仲間の大切さ、挑戦し続けることへの貪欲さ、ワンピースを読んでいると、セリフすべてに散りばめられています。伏線もはっているので、あのときの!?という驚きもあります。ヒット作品になっても、尾田先生の遊び心を忘れない隠れキャラ探しなど、先生自身がワンピースのような生き方をされているのではないかと思います。
少年漫画の少女漫画
アクション映画にもなったように、激しい決闘シーンがあるにも関わらず、女性ファンが多いように思います。絵が少女漫画でもおかしくないような感じがします。内容も剣心と薫の恋愛に焦点が当たる場面が多く、剣心の過去を知るとなおさら読んでいて切なくなりますが、そこがこの漫画の魅力だと思います。天翔ける龍のひらめきは、いまだにあと一歩の踏み込みが必要な時に、つぶやいてしまいます。
霊ガン
小学生時代に霊ガンを打ちまくってます。プールに入れば、必ず霊ガン合戦です。戸愚呂兄弟と、当時のいいとも青年隊の工藤兄弟との言い間違えが多発していました。よく本気度何%かという問いに「120%」といって戸愚呂弟の真似もしていました。
世代
石仮面からはじまり、スタンドへ。超能力をスタンドで表現したことを天才だと思いました。私はしげちーのハーヴェストがほしいです。小銭やクーポン券を集めまくりたいです。トニオさんのパール・ジャムもいいです!身体の不調全部取りたい!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




鳥山明の世界観
今も映画やアニメの再放送、カードゲームと人気です。修行して強くなって、敵が現れて倒して仲間になって、また修行して、新たな敵が現れて、を繰り返す。この単純さがよいです。ドクタースランプアラレちゃんのようなギャグが入りながら、必殺技もわかりやすく、子どももわかりやすいのか、すぐにはまりました。親子世代で楽しめるところがいいです。