みんなのランキング

ドラゴンボール(漫画)に関するランキングと感想・評価

ドラゴンボール(漫画)

引用元: Amazon

最高評価

88.5

(29人の評価)

80年代漫画ランキング」で最も高い評価を得ています。

ドラゴンボール(漫画)の詳細情報

作者鳥山明
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1984年51号〜1995年25号)
巻数全42巻
参考価格484円(税込)

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は、鳥山明(BIRD STUDIO)による日本の漫画作品とその作中に登場するアイテムの名称。略称は『DB』。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号までの約10年半にわたって連載。各話数の通し番号は「其之○○」となっており、数字は漢数字で表される。このほかに番外編『TRUNKS THE STORY -たったひとりの戦士-』も掲載された。(引用元: Wikipedia)

全 112 件中 1 〜 20 件を表示

問答無用の面白さ

言わずとしれた大ヒット漫画。当時はドラゴンボールが読みたくて、ジャンプの発売日前夜は興奮して眠れないほどでした。
次のストーリーがどうなるんだ?とか友達とよく議論してましたね~。
どちらかと言うと初期の頃が好きです。桃白白のマネ(鉄柱を投げてそれに飛び乗って移動する荒業w)とか、ブルマのたまに出るお色気とか大好き(笑)
とにかく登場キャラが作品内で上手く生かされていて、それを上手く引き立てていくストーリーが完璧。

wuronz

wuronzさん(男性・40代)

5位(80点)の評価

バトル漫画最強

30代以上の男性の方なら一度はかめはめ波や重りを着けての修行を行おうとしたことがあるのではないでしょうか?
「男なら強さに貪欲に!」を体現した漫画で、次々に現れる強敵を悟空が試練を乗り越えて、倒していく姿はまさに憧れです。
何よりキャラクターが良く、子供なら真似したくなる動き、技があって少年の心をガッチリ離さない作品です。

とし

としさん(男性・20代)

2位(95点)の評価

日本の宝

この作品は世界文化遺産に登録した方がいいのではないでしょうか。鳥山明大先生による神漫画。ここまで必殺技が有名な漫画は他にない。絵のタッチから話の構成、キャラクターまで全てが完璧。ドラゴンボールを読まない人生はあり得ない。僕の青春の全て。

ダシュン

ダシュンさん

1位(100点)の評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

言わずと知れた人生のバイブル

言わずと知れた人生のバイブル。僕の。

ドラゴンボールだけは繰り返し読んでいる。何度読んでも面白い。アニメもいわずもがな。

強さのインフラがどうだとかマジで知らねーしと思っている。もちろんそういうツッコミもあるでしょう。でも超サイヤ人になるところとか、悟空とベジータが合体するところとか、間違いなくワクワクしたのです。

アントニオきのこ

アントニオきのこさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

人生を変えた漫画

断トツの1位。当初はギャグ漫画テイストで物語が進んでいたがピッコロ大魔王編から本格的なバトル漫画にシフトチェンジ。数々の有名な必殺技や多彩な変身フォームなど最後まで読者を飽きさせない構成。また、感動のシーンが少ないからこそ一つ一つで涙する。ほんと素晴らしい漫画。

ダシュン

ダシュンさん

1位(100点)の評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

何度読んでも面白い

子どもの頃 読んだとき、
衝撃的な面白さでした。

それから、何度読み返しても面白い。
同じところでハラハラして、
ワクワクする。笑

絵も可愛くて、わかりやすくて
バトル描写も読みやすい。
何がどうなっているかよくわかる。
絵でも躍動感が伝わる。
キャラクターも魅力的な人が多い。
名前のつけ方が適当な感じなのに、
しっくりくる。天才としか言いようがない。

かすみ

かすみさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

何度読んでも面白い。

子どもの頃から、
数えきれないくらい読み返しました。
最近また読み返しましたが、
初見の時と同じように
わくわくし、ハラハラしました。

何度も読んでいるのに、
悟空がじいちゃんと再会して
泣いているシーンで、
私も泣いてしまう、、

1番好きなのはフリーザ編。
今まで地球が舞台だったけど
宇宙に行くなんて!!
それに、超サイヤ人がカッコ良すぎて…
フリーザ様も魅力的。

好きなキャラは
ベジータとトランクスとブルマ。
たまたま、家族でした。笑

かすみ

かすみさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

今なお人気の傑作漫画!

いまだに人気で海外の記事でも良くドラゴンボール関連の目にします。
世界中の人たちから支持される理由はたくさんあると思うけど、個人的にはテンポのいい展開や初期のやや下品だけどなぜか下品にみえないギャグセンス。後半に入るとまるで動き出しそうなバトルシーン!
その全てが読んでいて気持ちいい作品です。
マジュニアの戦いの後最終回になるんじゃないかって別の意味でハラハラドキドキしてました。
だって主人公が成長してみんなバイバーイ!ってあきらかに読者に向けて言ってたんじゃないかって思ってます。
しかし最後のコマで亀仙人がもうちっとだけ続くんじゃと言ってくれたことに安堵したことを覚えています。
結果そこからもうちょっとどころではない長さと盛り上がりを見せてくれたドラゴンボールは完結作品としても最高の作品です!

ケイ

ケイさん(男性)

1位(100点)の評価

不朽の名作

天下一武道会から一気に盛り上がった記憶があります。ちっちゃくて強くて無邪気な悟空が可愛かった!武道会で優勝して終わりかな?と思っていたらとんでもない。そこからが長くまた人気も爆発的なものになっていきました。魅力的なキャラクターに予想外の展開、ワクワクしながらページをめくってたっけ。ストーリーも絵もとてもシンプルでわかりやすい上にとびきり面白く素晴らしい。良い作品は世代を超えて愛されることを証明してくれてます。不朽の名作。

leaf

leafさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

どこまで強くなるの?

とにかく次から次へと強敵が現れます。最初は地球一だったものが、神様を超えて宇宙最強にまでなってきます。
もちろん主人公の孫悟空が最強過ぎるのですが、周りも一緒に強くなってきて、もうよくわからないくらいレベルが上がりまくってます。おそらく最初の悟空なんかは、最終的な悟空の動きすら分からないと思います。
漫画界最強のキャラクターではないでしょうか!

るんぱん

るんぱんさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

バトル漫画ランキングでの感想・評価

最高のバトル漫画

バトル漫画でドラゴンボールに勝てるものはないと思います。
ストーリー性、絵や表現力、全てにおいてドラゴンボールに勝るものは見たことがありません。連載していたのはかなり前になりますが、年代限らず男子なら誰もが知っているはずです。
漫画でのバトルだけでなくゲームやアニメも大人気で特にゲームを見ればバトル漫画として、どれだけ優れているかというのがプレイしていてわかります。

ku

kuさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

老若男女誰しもがハマる漫画

ドラゴンボールの初期はドラゴンボール集めの物語で「これぞアドベンチャー」といった感じの冒険活劇。中盤くらいからはバトルが本格的になってきて、個人的に一番盛り上がったのはナメック星のあたりが一番好きです。悟空が初めてスーパーサイヤ人になった時はかなりの興奮でめちゃくちゃ熱くなれます。この漫画を超えるものはこの先出ないのではないでしょうか。それぐらい素晴らしい内容です。

ネバー

ネバーさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

世代を越え

自分が子供の頃からあるマンガを、自分の子供まで見ている名作。鳥山明先生の代表作のひとつです。サイヤ人だけど地球人で、心の優しい悟空がドラゴンボールを集めながら旅をするストーリー。必ず誰しもかめはめ波を出そうと練習したはず、スーパーサイヤ人になろうと気を高めたはずです。戦闘シーンに胸を高鳴らせワクワクしていた記憶が鮮明によみがえります。

泰やすヤス

泰やすヤスさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

とにかく面白い。

ギャグ漫画的な要素もありながらも世界観が壮大でとにかく面白かった思い出があります。それまで孫悟空と言えば西遊記の猿のイメージを全員が思い浮かべましたが全てを覆してしまいました。
今は多くの人が孫悟空=カカロットでしょう(笑)

個人的にはフリーザ編で終わったらスッキリして良かったと思いますが、そこら辺は大人の事情でしょう(笑)
絵、ストーリー、キャラクター設定など・・・その全てが偉大とも言える程の完成度。海外で人気があるのも頷けます。鳥山明氏の絵は名作ドラクエのヒットにも絶大な貢献があるでしょう。
漫画史に燦然と輝く日本が誇る漫画です。

fager_DR

fager_DRさん(男性)

1位(98点)の評価

老若男女に受ける

シンプルでわかりやすく、燃える展開。カッコ良いキャラクター。白熱の戦闘シーン。泣ける物語。そして最強の主人公。全てが最高です。シンプルなので小さい子供からお年寄りまで、誰でも楽しむことができる最高の漫画だと思います。

てりやき

てりやきさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

青春!

小学生のときは友達とドラゴンボールの話ばかりしていた。ベジータ、ピッコロ、トランクス(未来から来たほう)など、好きなキャラクターも多い。

なかでも1番好きなのがミスターサタン。魔人ブウ編での彼の活躍は最高だった。太っちょブウとの絆、元気玉のエネルギーを分けるよう地球人に呼びかけたり、悟空が元気玉を撃つときにはベジータを避難させたりもした。しびれる。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

5位(95点)の評価

最強と言えばこの漫画!

最初は亀仙人にも勝てなかった少年が、時を重ねるごとにどんどん強くなります。死んでても生きててもいいんです。かめはめ波をぶっ放せば、最後はみんな木っ端みじんというそんなのありかと思う主人公。お子さんの悟飯が自分より一時的に強くなっても、それよりさらに強くなってしまうんです。

prats

pratsさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

少年漫画ランキングでの感想・評価

少年漫画の軸となる作品だと思う

いろんな先生方が参考にされてる作品。それぞれのキャラが立っていて面白い!初期はギャグが多めだけどだんだんバトル漫画になっていくのでかっこいいシーンも増えてくる!かっこいい師匠キャラは亀仙人を1番に思い浮かべる。

* i.o

* i.oさん

2位(90点)の評価

少年漫画ランキングでの感想・評価

永遠のヒーロー

とにかく子どもの頃からずっと悟空は憧れのヒーローです。

特にスーパーサイヤ人になるまでが好きですね。
亀仙人のじっちゃんに弟子入りしてクリリンと切磋琢磨して天下一武闘会に参加している頃やレッドリボン軍との攻防戦を繰り広げている頃がすごくおもしろいです。

あと、一般常識皆無の悟空がほんとに可愛くて(笑)

ドラゴンボールを集めている頃がほんとにおもしろかったなー
もちろんスーパーサイヤ人になってからもおもしろいから見てましたけど(笑)
全巻コンプリートもしました。

いちばん好きな巻は9巻です!

あと鳥山明先生の扉絵や途中に挟んでいるイラストがほんと大好きで、それだけでも楽しめてイラストを隅々まで見ちゃうので1巻読み終わるのに他の漫画を読む時よりも時間がかかってしまいます(笑)
鳥山明先生の絵がほんっとに大好きです!

ure

ureさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

とにかく面白い

子供の頃に読んだ漫画と言えばこれ!
初めは地球での敵だったが、徐々に規模が大きくなり最後は他の惑星との戦いになる。悟空も修行を重ねて徐々に強くなり、敵だったものも仲間になったりと面白い。
一番好きな場面はフリーザにクリリンが殺され怒りにより、伝説とも言われたスーパーサイヤ人になったところ。
一巻から読んでいてフリーザの強さには本当に驚き勝てるのかと思ったが、スーパーサイヤ人になり倒すところが一番気に入っているシーンです!!

ろんりゃん

ろんりゃんさん(男性)

2位(95点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボールキャラランキング

孫悟空(ドラゴンボール)

孫悟空(ドラゴンボール)

ケイ

やっぱ主人公

明るく無邪気な少年時代から大人になっても強さを追い求め...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボール最強キャラランキング

孫悟空(ドラゴンボール)

孫悟空(ドラゴンボール)

榎戸広明

戦闘中にワクワクする男

「全王」が最強だの、その次が「大神官」やら「天使」やら...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボール主題歌ランキング

 DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW

DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW

ku

文句なしの一番

もう文句なしです。ドラゴンボールだけでなく今まで聞いた...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボール映画主題歌ランキング

最強のフュージョン / 影山ヒロノブ

最強のフュージョン / 影山ヒロノブ

ほろけい

シンプルにかっこいい

悟空とベジータのフュージョンという最高に熱い展開が待ち...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボールかっこいいキャラランキング

孫悟飯

孫悟飯

キョウジ

キレたら最強

いわゆる天然いじられキャラな彼ですが、実は潜在能力が一...

エンタメ>アニメ・漫画

歴代ドラゴンボール映画ランキング

劇場版 ドラゴンボール超 ブロリー

劇場版 ドラゴンボール超 ブロリー

ペキンさん

ドラゴンボールの新しい時代を切り開いた作品

ドラゴンボールのように、過去に連載が終了した作品が長期...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボール可愛いキャラランキング

人造人間18号

人造人間18号

はじめ

クリリンに対する一途な愛が美しい

セリフや表情は冷たさがありますが、美しくて強い母親。と...

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボールの名言ランキング

No Image

それによ……落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ / 孫悟空

ランキング作成者を募集しています

エンタメ>アニメ・漫画

ドラゴンボール敵キャラランキング

ベジータ

ベジータ

もっと、もっと俺に力を!!

ieodjcup2ech42cH8−4th8−f4H9...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ