みんなのランキング

チョチョポリスさんの「歴代SRPGランキング」

2 0
更新日: 2023/09/05

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1シャイニング・フォースII 古えの封印

シャイニング・フォースII 古えの封印

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種メガドライブ
発売日1993年10月1日
メーカーセガ(SEGA)
公式サイトhttp://vc.sega.jp/vc_shiningforce2/

最多リプレイ

キャラデザインや、世界観は1の方が好きだけどこちらはとにかくテンポがいい。
めちゃくちゃサクサク進む。
なので気兼ねなく、メインキャラ以外でも育成が可能。

相変わらず、グラフィックや音楽の質は、
当時において最高レベル。

不満はほぼないけど、強いて言えば、
選ぶキャラが結局固定されちゃう感じ。
ストーリー7割以上進行させてから入る仲間が、微妙だったりするので。

リプレイ数、10回は誇る名作。

キャラ育成に頭を悩ます

育成したいキャラが多過ぎて、ついついリプレイも多くなった。
多分、4回はやってるはず。

難易度は、死んだキャラはあとあとアイテムによって数人だけ復帰可能。
しかしながら、エムブレムシリーズ同様、
キャラが死ねば即リセットの繰り返し。
なので、結構難しい方です。

数マップ、結構鬼畜な所もあるし。
まぁ、攻略法次第で何とでもなるし、
運にも作用される。

資金繰りにもかなり頭を悩ますことになり、
適当に武器やアイテムを買ってたら、すぐに枯渇する。
セーブデータをいくつも用意して、周到に進行していく必要性がある。

頭を悩まし、あれこれ考えるのが楽しいと思えるならば、最高の作品。

重厚なストーリー

ロボ好きにはたまらない、名作シミュレーションRPGの初代作品。

魅力的なキャラが多く、使ってみたいキャラが豊富。
ヴァンツァーのデザインはカッコいい。
しかし結局、ゲーム内での実用性を考えた時、
選ぶ機体はそんな変わらないという…。

音楽もストーリーも素晴らしく、
難易度も程々で楽しかった。

世界的イラストレーターの、天野さんが描くキャラでゲームをするのも良かった。

今やっても面白い

92年発売とは思えないクオリティー。
その年は、FF5やドラクエ5がリリース。
メガドライブ、SEGAが本気出してRPG作ると、こんな名作が生まれた。

個人的なシミュレーションRPGは、
エムブレムシリーズではなく、
シャイニングフォースシリーズ。
シミュレーションRPGの基本というか、
他の作品との比較対象がこの作品。

キャラが死んでも、永遠にロストするわけでもないしストレスフリーでプレイ可能。

マジで傑作です。

シリーズ最高傑作

実質、シリーズ最期と言っていい作品(笑)
でもって、シリーズ集大成とも言える内容。
初代がランク上なのは、思い出補正によるもの。

とにかく、メカニックデザインがかなり好み。

難易度は普通です。

ストーリーも、キャラも魅力的でどんどん進行させてしまう。
ラストは、全ゲーム作品においても特に記憶に残った素晴らしい出来でした。
熱く、感動的な感じ。
エースコンバット4や5とかの
ラストみたいな、熱い展開が好きな人は絶対おすすめ!!

テンポ最高

何が最高かと言うと、テンポの良い戦闘。
これにより、飽きが来ない。
この1作で、かなり長く遊べる特大のボリュームを誇ってるので、
そこは非常に重要になってくる。
あと、音楽も素晴らしいです。

腰を据えて長く遊びたい人にオススメの、
名作ですね。
間違いなく、このシリーズ最高傑作です。

レアもの

キャラデザインほいほい…。
めちゃくちゃ好みだったのでプレイ。

モンスターを使役して戦争を行う、珍しいタイプのシミュレーションRPG作品。
結構面白いです。

唯一の欠点は、
途中同じことの繰り返しなので少々ダレる。
まぁ、合戦モノは大体そうですが。

8ファイナルファンタジータクティクス

ファイナルファンタジータクティクス

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種PS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日1997年6月20日
メーカースクウェア
公式サイト-

名作だけど…

面白いんだけど、とにかく気に入らない事が。

それは、マップによってあるクラスの育成をしてないと格段に難易度が上がったりする事。
なんなら、無理な所もあるぐらい。
それ故に、無理矢理育成を強いられたり、
テンポ良く進行出来ずにイライラさせられた。

ストーリーはかなり素晴らしいだけに、
テンポ良く見れないのが非常に残念。

名作なんだけど、ストレスも多かった。

隠れた良作

上に挙げた、FFTにモロに影響を受けた洋ゲー作品。
てか、システムはまんまです(笑)

しかしながら、完成度は高く、
FFTのようなストレスを溜め込む事もなく、
最後までスムーズにプレイ出来ました。

難易度は選ぶことが出来たはず。

隠れた良作です。
PS4、switch、PCでプレイ可能です。

俺は好き

凡作と呼ばれる今作。
でも、自分は結構好きなんです。
やることは、ずっと同じであまり深い作品でもないし、
褒めれる所は確かにあんまないです(笑)

オープニングが、カッコいいぐらいか。

難易度が結構鬼畜で、数の暴力で押し進んできます。
それでも数少ないロボのシミュレーションゲームの一つとして、愛すべき作品。
小3とかでクリアしたことが、大人になってプレイしてみて驚きましたね…。
どうやったんだよって(笑)

10バハムートラグーン

バハムートラグーン

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションRPG
対応機種SFC
発売日1996年2月9日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/bahamut_lagoon/

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

No Image

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

エンタメ>ゲーム

PS4基本プレイ無料ゲームランキング

PS4のおすすめフリープレイゲームは?