ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(ゲーム)
公式動画: Youtube
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | Switch |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
発売日 | 2017年3月3日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | nintendo.co.jp/zelda/index.html |
2位The Elder Scrolls V: Skyrim
引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:Z(18歳以上のみ対象) |
発売日 | 2011年11月11日 |
メーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
公式サイト | elderscrolls.bethesda.net/ja/skyrim |
世界的に有名なゲーム
圧倒的な自由度と、広大な世界、しかも手抜き無しの作りこまれた世界観に人物たち、街で誰かに話しかければ、そこからさまざまな物語が進行していきます。
ダークファンタジーの世界でドラゴンを倒して世界を救うのも良し、善人として町の人々のお願い(クエスト)や人助けをするも良し、盗みを繰り返すも村人を殺害するも(捕まるけどね!)良し、鍛冶を極めて最強の武器を作り出すも良し…何をやっても良いのです!
3位ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS3、PS4、Switch、Xbox 360、PC、Xbox One |
発売日 | 2013年4月25日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/DDDA/ |
モンスターとの戦闘の楽しさは、オープンワールドRPGの中でもNo1
ありがちなオープンワールドRPGのような、当たり判定の分からない剣を振り回すだけじゃなく、しっかりとした斬撃感や、モンスターとの駆け引き、巨大モンスターには上空から飛び乗って頭(弱点)を狙うなど、ハイファンタジーの映画世界であるような主人公が仲間と連携してモンスターに挑んでいるような気分を味わえます!
懐かしの名作の世界観
ガノンを倒しハイラルの世界を救うという主目的は存在しますが、それ以外は何をするのも自由!
寄り道したり、泳いだり、空を飛んだり、広大な世界を自由に散策することができます。
ゼルダのためだけにSwitchを買う価値があるほど、現時点で最高峰のゲームと言っても過言ではないです!
オープンワールドゲームが初めての人やアクションゲームが苦手な人にも是非プレイしてほしい1本です。