ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位テイルズ オブ ヴェスペリア
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2008年8月7日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | https://tov10th.tales-ch.jp/remaster/ |
2位テイルズ オブ ベルセリア
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS3、PS4 |
発売日 | 2016年8月18日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://talesofberseria.talesch.jp/ |
裏切られた前作からの…
設定もストーリーも制作陣すらも何から何までグダグダで矛盾だらけのシリーズ最高駄作だった前作ゼスティリア、それの前日譚を描くということでめちゃめちゃ不安だったんだが…あれっ神ゲーじゃね??ってなった。
個人的にはテイルズの中で最も世界観が暗い。というか鬱ゲーの域に達してると思う。
ストーリーもよくできてるし、各キャラクターの設定もかなり深堀されていてやりごたえも抜群。まぁゼスティリアがひどすぎてよく見えたのもあるかもしれないが…w
ただ…ほんっっとうに暗いので注意!
3位テイルズ オブ エクシリア2
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS3 |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2012年11月1日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | https://tox2.tales-ch.jp/ |
無印を超えてゆけ…
エクシリアもめちゃめちゃよかった。うん。でも2はそれを余裕で超えてきた。
借金の返済をしないと次のチャプターに移れないとかちょっとだるいところもあるけど、その分モブとかの設定もちゃんとしてて楽しめる。
まぁ…しいて言えば前作をプレイしてないと話においてかれるところがあるからちょっとやりずらいかもしれない。
4位テイルズ オブ ジ アビス
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | 3DS、PS2 |
発売日 | 2011年6月30日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://toa.namcoch.net/ |
人間味あふれるストーリー
アビスはアニメかもされてたかな?これはストーリーだけなら1番くらいに好き。
自分の犯した大罪に向き合いつつ仲間たちと旅をするのだが、まぁまぁギスギスする場面もある。RPGなのにそんなに????って不安になるくらいにはギスつく。
主題歌に使われてるバンプの「カルマ」も超好き。曲を聞くたびにアビスでのあれやこれが脳内にフラッシュバックしてきて泣ける。
5位テイルズ オブ グレイセス エフ(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS3 |
発売日 | 2010年12月2日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | http://togf.namcoch.net/ |
戦闘が楽しい
爽快ッ!!…とまではいかないけど、戦闘はかなり自由にコンボが組めてキャラごとに戦術が全く違うからめちゃめちゃ楽しい。かといってシステムが複雑なわけでもなく、誰でも楽しめる。
ストーリーもかなり入り込みやすくなっていて主人公の幼少期から始まるから、甥っ子の成長を見守るおじさんのような温かい目線で見てしまう。
6位テイルズ オブ デスティニー(ゲーム)
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、PS2 |
発売日 | 1997年12月23日 |
メーカー | ナムコ |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/slps91111.html |
テイルズを世に知らしめた傑作
そう、テイルズといえば「デスティニー」である。こいつのおかげで今のテイルズがあるといっても過言じゃない(当社比)。ドラ〇エシリーズでいうところの「そして伝説へ…」的なポジションだな!
普通なら主人公とライバル(親友)逆じゃね???
おそらく、通常のRPGなら主人公が法にのっとった超絶正義マンで、法で裁けない悪党を成敗してるライバル的存在と云々みたいな感じが多いと思う。
でもこの作品はそれが逆なんだ。暗殺とかしちゃうタイプのダークヒーロー。
テイルズって作品数も多いし良作が多いんだけど、1番を選ぶってなるとヴェスペリアを押す人が圧倒的に多いと思う。