みんなの投票で「テニプリキャラソン人気ランキング」を決定!一大ブームを巻き起こした人気アニメ『テニスの王子様』。登場キャラクターが歌うキャラクターソングは、800曲以上という異例のタイトル数を誇っています。盛り上がること必至の『チャームポイントは泣きボクロ』や、作中屈指のイケメンキャラ・白石蔵ノ介が歌う『go on』、爽やかな歌声を堪能できる『恋風』など、シングル曲からアルバム収録曲までラインアップ!あなたがおすすめするテニスの王子様のキャラクターソングを教えてください!
最終更新日: 2020/12/16
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、アニメ『テニスの王子様』の登場キャラクターが歌う、すべてのキャラクターソングが投票対象です。あなたが好きなテニプリのキャラソンに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
許斐剛先生作詞
我らが許斐剛先生作詞の名曲。漫画の最終回でこの曲の歌詞が急に出現して、コマの間に「JASRAC申請中」の文字が書かれていたのはもはや、ジャンプ史に残る伝説だろう。
半ばネタとして当時は扱われていたが、名曲。繰り返すが、名曲。
試合にラケットを忘れた→焼肉へ行く
一言でいうと、試合にラケットを忘れた海堂薫が焼肉へ行く歌。テニプリのキャラソン、おふざけ部門を象徴する曲だろう。
川に入って濡れた手ぬぐいを振りまくってた努力の人、マムシの海堂はいずこ。
関連するおすすめのランキング
テニプリのキャラランキングはこちら!
アニソン好きはこちらもチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
前向きになれる
マンキンのホロホロも演じられている上田さんの声がとてもかっこよい。Against Windを聴くと前向きになれるので、色々と悩みがちだった中高時代、よく聴いていた、それは青春の思い出。