ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位さざえ堂
職人技!
あの貝のサザエです。その名の通り、サザエのような螺旋状の階段が内部にあり、グルグルと上っていくお堂なんですが、なんと上りと下りの人が出会わない、一方通行で上って下りてこられる道なんです。二重螺旋、現代だとエスカレーターに似た配置と言えば理解しやすいでしょうか。昔の人の英知と技術を感じます。
3位大内宿
当時の情景が浮かびます
関東圏から比較的アクセスしやすい場所にある古くからの宿場町。実際に行ってみると、山という未知の領域に踏み入る手前の、人間たちの営みが感じられる落ち着いた集落という実感が湧きます。ある種、RPG的な世界観。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




戊辰戦争
赤い瓦が特徴の若松城。他に鶴ヶ城とも呼ばれていたり、会津若松に城があるということは何となく知られていますが、正式には何という名前なのか今一わからないところありますよね。幕末に幕府側だった会津藩のお城で、戊辰戦争、白虎隊の悲劇などで有名です。