ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位伊勢神宮
2位答志島
Port of Tōshi.JPG by Alpsdake / CC BY
牡蠣が美味しい
冬の答志島の牡蠣は最高です。いくつかの牡蠣小屋があり、お酒やおにぎりを持ち込めて、牡蠣食べ放題にも関わらずとても安いです。また、島内の宿泊施設でも豪華な料理が出迎えてくれ、食の宝庫です。近鉄鳥羽駅から船で10ほどで着くので、島ではありますが、アクセスがしやすく、非日常を味わえます。
3位なばなの里
Nabana9466.jpg by Jnn / CC BY
なばなの里(なばなのさと)は、三重県桑名市長島町駒江にある植物園である。長島観光開発株式会社の運営するナガシマリゾートの一施設である。園の名前は当地の特産品である「なばな」に由来する。
イルミネーション
イルミネーションが素晴らしいです。昼間でもたくさんの季節のお花が植えられており、散策するにも楽しめます。夜になると、なばなの里全体がイルミネーションされ、その中を歩けるので、どこも写真スポットだらけになります。なばなの里の入園料と同額のチケットがもらえ、園内での飲食やお土産の買い物にも使えるので、良心的です。
また、近くには長島スパーランド(遊園地)、ジャズドリーム長島(アウトレット施設)もあるので、家族づれでもカップルでも、あらゆる年代層が楽しめると思います。
神様の総本家
参拝する本殿へ行くまでの長い道のりも、たくさんの木々が出迎えてくれ、神々しい雰囲気を感じられます。本殿にお参りする際には、さーっと風が吹き抜けて、神様を感じられる場所です。参拝後は、おかげ横丁でたくさんのグルメを食べたり、お土産を食べたり、1日いても満喫できる場所です。