ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位鹿の湯
買い物にどうぞ
広大な面積のアウトレットです。端から端まで歩くと疲れるので女性は歩きやすい靴の方が良いかもしれません。いろんな店があり過ぎてどこから行って良いか迷いますが、自分のおすすめは御用達チーズケーキです。一度食べたら病みつきです。
3位那須どうぶつ王国
珍しい動物もいます。
那須どうぶつ王国はレッサーパンダなど可愛い動物が沢山います。ウェットランドでは南国の動物達が待っています。他の動物園では見た事ない動物もいます。でも一番印象に残ったのはラクダです。ラクダって大人しそうに見えて実はツバ飛ばしたり、結構怖い。
4位那須ハイランドパーク

那須ハイランドパーク全景.jpg by Tomokazu Kitjaima / CC BY
那須ハイランドパーク(なすハイランドパーク)は、栃木県那須町にある北関東最大級のレジャーランド。 運営会社は、隣接地で別荘地を販売・管理する藤和那須リゾート。「10大コースター」と銘打って、様々なコースター系アトラクションを設置していることで有名。在京テレビ局の遊園地ロケで利用されることも多い。毎年、1月上旬から2月下旬の期間は、閉園となるので注意が必要。
小学生は大喜び
絶叫系アトラクションあり、迷路あり、子供向けの乗り物もあり何でも揃っています。小学生の息子は大喜びでした。絶叫系アトラクションは子供は意外と平気ですが、お父さんはつらいよでした。年は取りたくないです。
那須なのにアジア
ここにしか無い雑貨が沢山あります。アジア各国の地域ごとに特色があり品数が尋常ではありません。奇抜な洋服が多く、うちの娘の食いつきも尋常ではありませんでした。あとアジア料理も味わえます。駐車場で踊る警備員さんがいますが、暖かい気持ちで見てあげてください。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ガチ温泉
那須湯元の源泉を味わうなら鹿の湯がオススメです。乳白色の濁り湯が身体の芯から温めてくれます。温度差のある風呂に低温から入るシステムです。最終的には50度くらいに入りますが、何とか入れる温度です。近くに殺生石もありますので是非どうぞ。