ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ランキング結果
1位沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館_大.jpg by sinnosuke uchida / CC BY
公式サイト | https://churaumi.okinawa/ |
---|---|
交通アクセス | 那覇空港より高速道路利用で約2時間 |
入館料金 | ・8:30〜16:30(通常料金)
大人:1850円 中人(高校生):1230円 小人(小・中学生):610円 ・16:00〜(4時からチケット) 大人:1290円 中人(高校生):860円 小人(小・中学生):430円 ※6歳未満は無料 |
営業時間 | 通常期(10月〜2月):8:30〜18:30(17:30入館締切)
夏期(3月〜9月):8:30〜20:00(19:00入館締切) ※12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)は休園 |
2位古宇利ビーチ
古宇利島のきれいな穴場ビーチ!
沖縄本島からずんずん北上していくとある古宇利島。北上するほどに海の色が透き通っていくのが、ドライブしている車窓からでもわかります。そしておすすめなのはとにかくビーチが空いていることが多い!ドライブの途中で停車してちょこっと足だけ海水浴、なんていうのもおすすめです。水平線のみえるきれいなエメラルドグリーンの海、小さなお魚も足元にちょこっと泳いでいるのが見えたりして、子どもたちも大喜びですくったりしていました。沖縄本島への旅行としても、古宇利島までくれば、石垣島や宮古島で見られる海の色と同じエメラルドグリーンが見られますよ!古宇利島ブルーを堪能したら、ほど近い今帰仁村に宿泊するのもおススメ。おじぃやおばぁとの会話が楽しめる民宿がたくさんあって、夜も沖縄の雰囲気を楽しめます。
3位ビオスの丘
遊覧船が楽しい!
ツアー申込時に優待券があったため、あまり期待せずに行ってみたのですが予想外に楽しかったです。特にジャングルクルーズの遊覧船はおすすめ。ゆったりと沖縄音楽を聴きながら、またガイドさんの楽しい解説を聴きながらゆったりと園内の湖を遊覧します。沖縄の民族衣装を身にまとった女性が現れたり、水牛を見たり、お花も欄をはじめ熱帯の花々がきれいに咲いていたり、休憩をとりながら楽しめました。日本でないような熱帯の風景が、旅行に来たという気持ちを高めてくれました。他、園内には100円でエサを買って、豚、ヤギなどの小動物へ餌付けができたり、大型のアスレチックのような遊具があったり、子連れは一日楽しめました。うちは乗りませんでしたが、離島で体験できるような水牛車もありました。入園券と遊覧船の乗車券のセットで購入しての入園がおすすめです!
夕暮れがおすすめ!
アメリカンビレッジはビーチ沿いにあるので、夕暮れ時に夕食を兼ねて出かけるのがおすすめ!熱い沖縄は観覧車も夕方~夜がおすすめ、夕暮れ時に乗ると、夕日がきれいに見えて感激でした。子連れも気軽に入れるレストランも、カップルや大人向けのバーカウンターを備えたレストランもたくさんあり、アメリカ人らしき方も多くいらっしゃって、ハワイや西海岸を思わせました。ちょっとだけアメリカの街並み??らしい感じも異国情緒を味わえました大型スーパーのイオンもあって、お安く沖縄限定のお菓子やお土産、お酒も購入することができます。ちょっとビーチで遊んでレストランで夕食をとり、観覧車に乗ってデザートを食べ歩きし、イオンで夜食とお土産を買ってホテルへ帰るプランは大人も子どもも楽ちんで楽しめました。おすすめです!
とにかくにぎやか!
国際通りの名の刻まれたシーサーの乗った目印を超えると、一気に観光地にきた!という感じになります。売り子さんたちが、いろんな国の言葉で呼び込みをかけて各お店が競い合っています。沖縄らしいお土産がずらりと並び、ちんすこうも沢山試食できるし、観光地にきたな~と、沖縄の活気を感じます。のんびりと自然を楽しむ沖縄の旅の中にも、このごちゃごちゃとした国際色豊かな活気のある通りを歩かないと沖縄に来たぞ!という気分にならないため、わが家は沖縄本島への旅の際は最終日に国際通り近くに泊まることにしています。沖縄料理が楽しめる居酒屋も沢山あるし、沖縄ならではのA&W,お土産には外せない御菓子御殿の紅芋タルトも試食しつつ購入できるので、ちょっと食べ損ねた沖縄料理や買いそびれた沖縄土産を買ったりしつつにぎやかな国際通りを楽しむ、旅の締めくくりにぴったりです!
あとがき
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





カフェがおすすめ!
沖縄旅行のメインとなるスポットですが、それもうなずける程に普遍的な魅力にあふれたスポットです。特におすすめなのはカフェテリア。ちょっと混雑時を外して訪れて、水槽に一番近い席にてお茶をする時間は至福の時間です。暑い沖縄の日差しにつかれて身体に、水槽を通した青い光は幻想的で、その中をゆったり泳ぐお魚を眺めているだけで心もゆったり癒されます。メイン水槽のジンベイザメの水槽も巨大なので、館内が混雑していてもゆっくり鑑賞できます。水族館の敷地にある『オキちゃん劇場』は無料で観覧できるのですが、日陰もあるしベビー連れでも快適にショーまでの待ち時間も待つことができます。ショーも、マ前方の席は水しぶきがかかったり、ダイナミックなショーで楽しめますよ!暑い夏の日なんて、水しぶきをたっぷり浴びて楽しんじゃうのも盛り上がってアリですよ!