このランキングでは、沖縄県にあるすべての観光スポットが投票対象です。特定の施設名、もしくは地域(エリア)の名称で投票をお願いします。
【人気投票 1~55位】沖縄の観光地ランキング!沖縄旅行でおすすめの観光スポット・名所は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
冬も過ごしやすい気候と異国の常夏を思わせる美しい海や白砂ビーチ、そして世界遺産が多くあることでも知られる琉球王国、沖縄諸島。今回はみんなの投票で決定した「沖縄の観光地人気ランキング」をご紹介します!朝昼晩違った楽しみ方ができる絶景スポット「サンセットビーチ」をはじめ、大人から子供まで楽しめる「沖縄美ら海水族館」や、20万年ものときを経て自然が造り上げられた「石垣島鍾乳洞」など、欠かせない観光名所がたくさんあります!定番から穴場まで、あなたがおすすめしたい沖縄旅行の見どころスポットを教えてください。
最終更新日: 2023/03/08
ランキングの前に
1分でわかる「沖縄」
美しい海と島々の楽園、沖縄
沖縄県は、宮古島・石垣島・沖縄本島など、有人・無人島を含めると100島を超える島々から構成されいます。「琉球村」や「首里城」などの沖縄の歴史を堪能できる観光スポットから、王道の「美ら海水族館」や「青の洞窟」まで、はずせない観光名所がたくさんあります。
沖縄旅行での観光地めぐりは“車”が基本!
沖縄は、1945年に起こった"沖縄戦"終戦後、27年間アメリカ軍政下だった影響で鉄道が作られませんでした。現在も、那覇市内の一部にモノレールがあるだけで、その地域以外は電車がありません。なので観光地巡りの移動手段はバス・タクシー・レンタカーがメインになります。
冬の沖縄は意外と穴場!?
沖縄といえば、綺麗な海を楽しめる夏のイメージが強いと思いますが、沖縄は冬も一番寒い時期で平均気温15℃以上あるため、過ごしやすいと人気。クジラの群れを見ることができる「ホエールウォッチング」は、冬限定の人気レジャーです。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館_大.jpg by sinnosuke uchida / CC BY
公式サイト | https://churaumi.okinawa/ |
---|---|
交通アクセス | 那覇空港より高速道路利用で約2時間 |
入館料金 | ・8:30〜16:30(通常料金)
大人:1850円 中人(高校生):1230円 小人(小・中学生):610円 ・16:00〜(4時からチケット) 大人:1290円 中人(高校生):860円 小人(小・中学生):430円 ※6歳未満は無料 |
営業時間 | 通常期(10月〜2月):8:30〜18:30(17:30入館締切)
夏期(3月〜9月):8:30〜20:00(19:00入館締切) ※12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)は休園 |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位首里城
交通アクセス | ゆいレール 首里駅徒歩15分
首里駅より市内線(1、14番)・市外線(346番)首里城公園入口下車徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | ・開園時間(無料区域)
4月~6月 8:00~19:30 7月~9月 8:00~20:30 10月~11月 8:00~19:30 12月~3月 8:00~18:30 ・開場時間(有料区域) 4月~6月 8:30~19:00 7月~9月 8:30~20:00 10月~11月 8:30~19:00 12月~3月 8:30~18:00 ※休場日:7月の第1水曜日とその翌日 |
入場料金 | 大人:820円
中人(高校生):620円 小人(小・中学生):310円 6歳未満:無料 |
\ ログインしていなくても採点できます /
今だからこそ見たいスポット
残念なことに火事で焼けてしまった首里城ですが、修復前の今だからこそ見たいですね。幸いなことに美術品などは残っているようなので、再建は時間が経てば可能なようです。だからこそ、今の痛々しい姿は今後貴重になるのでは?
報告沖縄の歴史を感じれる
沖縄の歴史を体感できる場所。琉球王国を体感できる場所になっている。作りも、日本と中国の両方に影響されているので、沖縄は異国だということも認識できる。坂道になっていて大変疲れるが、上に登れば、沖縄を一望できる。戦火の後もあるので沖縄の歴史を学ぶにはいいところ。
報告沖縄と言ったらここ
沖縄を代表する観光スポットです。沖縄の歴史を知ることができるほか、周辺を散策するのも楽しいです。また、夜間のライトアップも幻想的でおすすめなので、是非。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
フォトスポット
アメリカンビレッジ全体がフォトスポット。いろんな場所に映えスポットや写真が撮りたくなる場所が多かった。近くにビーチもある。ショッピングもハワイのような場所なので面白い。食事する場所が多いので、ホテルを取るならここの近くに取ることをお勧めする。
報告夕暮れがおすすめ!
アメリカンビレッジはビーチ沿いにあるので、夕暮れ時に夕食を兼ねて出かけるのがおすすめ!熱い沖縄は観覧車も夕方~夜がおすすめ、夕暮れ時に乗ると、夕日がきれいに見えて感激でした。子連れも気軽に入れるレストランも、カップルや大人向けのバーカウンターを備えたレストランもたくさんあり、アメリカ人らしき方も多くいらっしゃって、ハワイや西海岸を思わせました。ちょっとだけアメリカの街並み??らしい感じも異国情緒を味わえました大型スーパーのイオンもあって、お安く沖縄限定のお菓子やお土産、お酒も購入することができます。ちょっとビーチで遊んでレストランで夕[続きを読む]
報告4位国際通り
\ ログインしていなくても採点できます /
とにかくにぎやか!
国際通りの名の刻まれたシーサーの乗った目印を超えると、一気に観光地にきた!という感じになります。売り子さんたちが、いろんな国の言葉で呼び込みをかけて各お店が競い合っています。沖縄らしいお土産がずらりと並び、ちんすこうも沢山試食できるし、観光地にきたな~と、沖縄の活気を感じます。のんびりと自然を楽しむ沖縄の旅の中にも、このごちゃごちゃとした国際色豊かな活気のある通りを歩かないと沖縄に来たぞ!という気分にならないため、わが家は沖縄本島への旅の際は最終日に国際通り近くに泊まることにしています。沖縄料理が楽しめる居酒屋も沢山あるし、沖縄ならで[続きを読む]
報告お土産もごはんも楽しめる大通り
買い物とグルメが楽しめます。大通沿いはメジャーな沖縄料理を楽しめるお店が並びますが、現地の方いわく、少し通りを中に入ったところにあるお店がリーズナブルに沖縄料理を楽しめるそうです。沖縄のお土産もひととおり揃うのが国際通りの魅力です。
報告ショッピングならここ!
那覇市の中心部にある国際通りは、たくさんのお店が立ち並んでいます!おみやげを買うならここ一箇所で済んじゃいますよ。でも、ここはあえて地元の人が行くようなスーパーに行くのをおすすめします!リーズナブルに素敵なおみやげがみつかるかも!?
報告新着・注目
\ ログインしていなくても採点できます /
離島ならではの海の綺麗さに感動
沖縄の離島、久米島からさらに観光船に乗っていく砂浜でできた無人のビーチです。いくまでが大変ですが海外を思わせる海の色と砂浜に感激します。シュノーケルにもおすすめで沖縄ならではのカラフルな魚たちに会えますよ。トイレが簡易トイレしか無いので注意です。
報告古宇利島のきれいな穴場ビーチ!
沖縄本島からずんずん北上していくとある古宇利島。北上するほどに海の色が透き通っていくのが、ドライブしている車窓からでもわかります。そしておすすめなのはとにかくビーチが空いていることが多い!ドライブの途中で停車してちょこっと足だけ海水浴、なんていうのもおすすめです。水平線のみえるきれいなエメラルドグリーンの海、小さなお魚も足元にちょこっと泳いでいるのが見えたりして、子どもたちも大喜びですくったりしていました。沖縄本島への旅行としても、古宇利島までくれば、石垣島や宮古島で見られる海の色と同じエメラルドグリーンが見られますよ!古宇利島ブルー[続きを読む]
報告6位古宇利島
\ ログインしていなくても採点できます /
7位青の洞窟(沖縄県)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
9位ナゴパイナップルパーク
交通アクセス | 那覇空港より沖縄自動車道経由約80分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
入園料 | 大人(高校生以上)850円
中人(中学生)600円 小人(小学生)450円 小学生未満 無料 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
美しい海や砂浜
八重山群島の主島であり、史跡と景勝地が有名です。パイナップルやサトウキビ栽培が盛んです。美しい海と砂浜は1日中居ても飽きないほどです。星の砂は小柳ルミ子の歌謡曲にもなったほどで、とても魅惑的で感動します。
報告日本初のダークスカイパーク(星空保護区)認定!
かつて《夏の夜空の星祭り》を開催していた石垣島が、’18年に日本初の星空保護区(ダークスカイパークに認定されました。その圧巻の星空を鑑賞されてはいかがでしょうか?
報告\ ログインしていなくても採点できます /
12位伊江島(伊江村)
\ ログインしていなくても採点できます /
日帰りで行ける離島
沖縄本島の本部港からフェリーで30分あまり気軽に行ける離島です。伊江島の中央にある伊江島タッチューに登ると伊江島全体を望むことができ、その海の青さと景色に感動します。昔ながらの素朴な沖縄の光景も見ることができますよ。小さい島ですがコンビニや食堂もあります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
14位ビオスの丘
交通アクセス | 那覇空港より車で約75分 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00
※入園は17:00まで |
料金 | ・入園料
大人(中学生以上):1000円 小人(4歳〜小学生):500円 ・入園+乗船セット 大人(中学生以上):1700円 小人(4歳〜小学生):900円 |
\ ログインしていなくても採点できます /
遊覧船が楽しい!
ツアー申込時に優待券があったため、あまり期待せずに行ってみたのですが予想外に楽しかったです。特にジャングルクルーズの遊覧船はおすすめ。ゆったりと沖縄音楽を聴きながら、またガイドさんの楽しい解説を聴きながらゆったりと園内の湖を遊覧します。沖縄の民族衣装を身にまとった女性が現れたり、水牛を見たり、お花も欄をはじめ熱帯の花々がきれいに咲いていたり、休憩をとりながら楽しめました。日本でないような熱帯の風景が、旅行に来たという気持ちを高めてくれました。他、園内には100円でエサを買って、豚、ヤギなどの小動物へ餌付けができたり、大型のアスレチック[続きを読む]
報告15位西表島
\ ログインしていなくても採点できます /
マングローブ
沖縄本島に次ぐ大きな島です。島の90%以上がジャングルです。イリヤマテネコの生息地でもあります。観光客が最近急速に増えています。外国人観光客も多く、中国や台湾やベトナムからわざわざイリヤマテネコ見学に来るのです。
報告大自然が残るマングローブの島
島のほとんどがマングローブで囲まれている離島です。西表ヤマネコでもおなじみの野生生物が多く生息し、大自然が残る島です。カヤックでマングローブ林を眺めながら中間川を遡るツアーも大人気です。
報告16位ハテの浜
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
19位エメラルドビーチ
\ ログインしていなくても採点できます /
20位OKINAWAフルーツらんど
交通アクセス | 那覇空港より国道58号線経由約1時間40分
那覇空港より111番・120番バスに乗車し名護ターミナルバスで70番・76番にバス乗り換え名桜大学前下車徒歩すぐ |
---|---|
料金 | 大人(高校生以上):1000円
小人(4歳〜中学生):500円 |
営業時間 | 9:00〜18:00
※最終入園受付時間17:30 |
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
沖縄観光地ランキング
運営からひとこと
沖縄の人気観光スポットを集めた「沖縄の観光地人気ランキング」!ほかにも「世界遺産人気ランキング」や「温泉地人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開中。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
エリア別人気の観光地ランキングはこちら!
人気の温泉地・旅館を知りたい人はこちらもチェック!
国別人気の世界遺産ランキングも!
一番人気の方言は?
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




カフェがおすすめ!
沖縄旅行のメインとなるスポットですが、それもうなずける程に普遍的な魅力にあふれたスポットです。特におすすめなのはカフェテリア。ちょっと混雑時を外して訪れて、水槽に一番近い席にてお茶をする時間は至福の時間です。暑い沖縄の日差しにつかれて身体に、水槽を通した青い光は幻想的で、その中をゆったり泳ぐお魚を眺めているだけで心もゆったり癒されます。メイン水槽のジンベイザメの水槽も巨大なので、館内が混雑していてもゆっくり鑑賞できます。水族館の敷地にある『オキちゃん劇場』は無料で観覧できるのですが、日陰もあるしベビー連れでも快適にショーまでの待ち時間も待つことができます。ショーも、マ前方の席は水しぶきがかかったり、ダイナミックなショーで楽しめますよ!暑い夏の日なんて、水しぶきをたっぷり浴びて楽しんじゃうのも盛り上がってアリですよ![続きを読む]
ごまたろうさん
1位(100点)の評価
4いいね
やっぱりここ!
とにかく施設がでっけー!確か、クジラだかサメのめちゃめちゃでかいやつがいて、テンション高まった気がします。残念ながら、恋ノチカラの堤真一さんと矢田亜希子さんみたいな雰囲気にはなりませんでしたが......
イワさんさん
2位(95点)の評価
4いいね
ダイナミックな水槽に感激
空港から離れていますが、沖縄に来たらドライブがてら一度は行きたいスポットです。メインの水槽にいるジンベイサメの泳ぐ姿に大人も子供も感激すること間違いなし。異世界に紛れ込んだと錯覚をします。また水族館の中にカフェなどもあり一日中楽しめます。雨の日の沖縄観光にもお勧めです。
かずみきさん
1位(100点)の評価
2いいね