【人気投票 1~47位】埼玉の観光地ランキング!埼玉旅行でおすすめの観光スポット・名所は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「埼玉で人気の観光スポットランキング」を決定! 東京から30分の場所にある、いやしのベッドタウン・埼玉県。約1900年前に日本武尊によって創建された「三峯神社」や、40万株以上の芝桜が植栽されている「芝桜の丘(羊山公園)」、東日本旅客鉄道の創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして開館した「鉄道博物館」など、様々な観光スポットに恵まれています。そのなかから、見事1位に選ばれるのは?あなたがおすすめする、埼玉旅行の名物スポットを教えてください!
最終更新日: 2022/07/21
注目のユーザー


ランキングの前に
1分でわかる『埼玉』
埼玉の定番観光名所
埼玉の有名プロサッカーチームを応援することができる「埼玉スタジアム2002」(さいたま市緑区)や、数々の有名アーティストのライブで使用される「さいたまスーパーアリーナ」(さいたま市中央区)など、埼玉旅行で一度は訪れておくべきおすすめの観光名所があります。小江戸川越のシンボル「時の鐘」がある昔懐かしい風景が見どころの「蔵造りの街並み」や、古風な造りが印象的な「羽生パーキングエリア」(上り)も、埼玉旅行の際には必見。
カップル&子供連れにおすすめな埼玉県の観光スポット

東武動物公園
(Ferris wheel in Tobu Zoo Park 001.jpg by Ocdp / CC BY)
日本を代表する鉄道ミュージアム「鉄道博物館」(さいたま市)、夏の花火大会で絶景が望める「西武園ゆうえんち」(所沢市)、カンガルーやワオキツネザルを身近に観察できる「東武動物公園」(宮代町)など、カップル&親子に人気の観光スポットも目白押しです。
埼玉観光で欠かせないご当地グルメ
日高市にある、温泉も買い物も楽しめる「サイボクハム」では、自社で育った豚を使った絶品のとんかつやメンチカツなどが味わえます。レストランコーナーではゆったり食事が楽しめるのはもちろん、自分の席で焼肉を焼けるBBQプランも。休日の贅沢ランチにぜひ!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、埼玉県にあるすべての観光スポットが投票対象です。特定の施設名、もしくは地域(エリア)の名称で投票をお願いします。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
小江戸の風情が街を進化させている!
埼玉県の観光名所として川越は絶対に外せない場所です。川越は小江戸と呼ばれ、街並みが非常にキレイで散策もしやすいです!
また、電線の地中下で街並みの景観を良く、情緒が溢れる観光地です。
菓子や横丁があり、駄菓子に溢れた一角があり、楽しめます!
また、食べ歩きも多種ありますが、お芋がやはり美味しいです。ゆっくり食事をするなら鰻やさんが、オススメですよ!
レトロな雰囲気が良い
川越市にある蔵造りの街並みは、のんびり歩きながら見学するのにはとても良い場所です。蔵造りがある場所には、電柱がないので解放感のある感じで、そこに広がる城下町の面影を残す建物が最高です。少し行くと、駄菓子屋横丁という場所もあり、お土産や焼き芋なんかも売っていて、雰囲気からして楽しめる場所です。
報告2位鉄道博物館

The Railway Museum Park Zone 20071014 (1).jpg by Lover of Romance / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
新館の登場でますます面白くなった鉄道博物館!
以前はマニア向けの展示だった鉄道博物館ですが、新館の登場で子供はもちろん、そんなに鉄道に詳しくない大人でも楽しめるような施設に進化しました。シミュレーター系のアトラクションは大人気のため朝から行くのがおすすめ。すべての体験アトラクションを堪能しようと思うと意外と忙しく過密スケジュールになります。毎年大宮の街とコラボした鉄道イベントも行われています。
報告鉄道マニア必須!
鉄道博物館は新幹線から昔の電車まで展示してあり、車両内部に入れるのが嬉しいです。
また、ミニ電車を実際に運転出来るので鉄道好きの人には必須のコーナーです。
食事をするところも、車両が改良された中で出来るので旅行気分を味わうことが出来ます。
入場もSuica等の電子マネーで出来るのも鉄道博物館ならではです!!
日本が誇る鉄道の聖地
鉄道博物館はさいたま市にある鉄道の総合博物館です。この博物館には初代東海道新幹線の0系や蒸気機関車c57など多くの人から愛される往年の鉄道車両に出会うことができます。運転士体験ができるミニ列車は大人から子供まで楽しめる大人気の展示です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
伝統の夜祭りは見る価値あり!
秩父は夜祭りが有名です。あの雰囲気を是非一度味わって見て欲しい祭りです。
また、観光地としても名所が多くあります。芝桜は見頃に行くと壮観な眺めで感動します。
また、秩父鉄道でSLが運行しているのでゆっくり楽しんで旅行が出来ます。
西武鉄道の臨時列車「52席の至福」は是非オススメです!
東京から一時間半かからないのも魅力です!
素朴な伝統芸能の町
秩父は一年中、毎日どこかでお祭りを行っています。そのお祭りの時に獅子舞や村歌舞伎が行われます。小鹿野町はとりわけ歌舞伎が盛んで、至る所で江戸の文化を感じられます。秩父市内からのアクセスは少し不便ですが、その代わりに開けすぎて居ない風情が残されています。
報告意外に広い秩父
秩父といっても相当広いのです。勿論神社が多く点在したり、名物の秩父うどん、あるいは温泉もあります。お勧めの温泉は満願の湯という日帰り温泉です。冬には秩父夜祭が開催しています。年に一回の夜祭は有名です。
報告4位東武動物公園

Ferris wheel in Tobu Zoo Park 001.jpg by Ocdp / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
まさにハイブリッド!
子供が小さいときは動物園とショーでゆったり楽しみ、大きくなったら遊園地やプールでワイワイ遊ぶ。まさにハイブリッドなレジャーランドで楽しみ方が広いのが魅力です。
ハイキュー!!やけもフレなどコラボのクオリティが高いのもポイントかな。東武動物公園の入り口にハイキューメンバーが並んだポスターはインパクトありました。
季節の花火やイルミなどもあり、春夏秋冬飽きるひまのないレジャーランドです。
ホワイトタイガーが見れる動物園
東武動物公園は広大な敷地の中に動物園や遊園地、プールなどがある複合施設です。特におすすめは動物園です。希少なホワイトタイガーが見られたり、一年中ホタルが見られるホタリウムがあったりと見所もたくさん。なかでもオススメはライオンとくまの餌やりです。ライオンはガラス越しに上からぶら下がってる肉をダイナミックに食べる姿が見ることができます
報告5位川越氷川神社
\ ログインしていなくても採点できます /
あい鯛みくじが可愛い
川越氷川神社は夫婦の神様2組いるため、夫婦円満、縁結びのご利益があります。
夏には縁むすび風鈴も開催され、風鈴回廊は目で見ても耳で聴いても楽しめます。
おみくじも可愛くて、あい鯛みくじというものもあり、会いたい気持ちを込めて鯛を釣り上げるおみくじです。ちなみに安鯛みくじもあるみたいですよ。おまもりも縁にちなんだおまもりが多くあり、良縁祈願したい人に絶対おすすめです。
縁結びの神様
今から約1,500年前、武蔵一宮である大宮氷川神社を分祠したことが始まりと伝わる川越の総鎮守。素盞嗚尊(すさのおのみこと)を主祭神に五柱の神様を祀り、古くから“夫婦円満・縁結びの神様”として信仰されています。多彩な縁結びのお守りも人気です!
報告最強の縁結び!女子必見です
川越氷川神社は埼玉県川越市にある、有名な縁結びのパワースポットです。最強の縁結び守りともいわれるお守り「縁結び玉」を目指してくる人がいるくらいです。「川越氷川神社 縁むすび風鈴」も涼しげな音が心地がよいですよ。
報告6位菓子屋横丁

Kashiya yokocho.jpg by dailytransit / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
昭和レトロ
昭和レトロを感じられる可愛い町並みに色んな駄菓子屋さんが連なっていて食べ歩きも出来るので子供だけではなく大人も楽しめるのじゃないでしょうか。また、お煎餅を焼く体験が出来る場所もありました。焼きたてのお煎餅美味しいですよね。それを自分で作れる体験が出来るのは嬉しいです。
報告美味しいお菓子がずらり
小江戸の町川越にある菓子屋横丁ではたくさんのお菓子を食べる事ができます。その種類もさまざまです。レモネード屋さんも近くにありお菓子食べながらレモネードを飲んでみてはいかがでしょうか。街の雰囲気、お腹の満足度ともに満点です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ムーミン好きにはたまらないテーマパーク!
ムーミンの世界が体験できる飯能のテーマーパーク。 宮沢湖をぐるりと囲む形で「ムーミンバレーパーク」と「メッツァビレッジ」が隣接しています。緑あふれる自然豊かな土地でカヌーやジップラインなどのアドベンチャーも体験できます。ムーミンショーには人気キャラクターのスナフキンが人間の姿で登場。ショーの時間以外にもパーク内を闊歩し一緒に写真を撮ることもできますよ。
報告北欧好きにはたまらない
埼玉県の飯能にあるメッツァがおすすめです。
北欧好きなら絶対楽しめます。
まずは無料エリアのメッツァビレッジには飲食店やお店があります。マーケットホールには北欧ブランドで有名なマリメッコやイッタラ、アラビアなどもあり、見ているだけでもテンションあがりますよ。
有料にはなりのますがムーミンバレーパークはムーミンの世界観が体感できます。自然豊かで湖畔でゆったりした時間を過ごすのもいいですよ。
大人も童心に
飯能市・宮沢湖の畔に位置し、北欧を思わせる心地よい空間が広がる「メッツァビレッジ」。 飯能市をはじめとする県産の食材が揃うマーケットに北欧雑貨や家具などのショップ、北欧の文化を体験できるワークショップ施設、北欧料理が味わえるレストランなどが揃います。関東エリア初出店となる北欧最大手のカフェチェーン「ロバーツコーヒー」も注目です。
報告8位長瀞
\ ログインしていなくても採点できます /
ゆったり景色を楽しみたい場所
長瀞といえばライン下りやかき氷もおすすめですが、私の1番のおすすめは石畳です。国の指定名勝、天然記念物にも指定されています。川に沿って独特な形の岩があり、本当に畳を並べたように平らです。ライン下りすると横からの石畳を楽しむことができますよ。いつ行っても素晴らしい景色を楽しむことができますが、紅葉の時期に行くとより壮大な景色を楽しむことができます。
報告季節ごとの景観が楽しめる!
荒川の清流がつくりだした景勝地で、国指定名勝および天然記念物。幅約50メートル、長さ約600メートルの岩畳や、高さ数十メートルの秩父赤壁といわれる岩壁は地質学的にも珍しく、まさに自然の博物館です。岩畳の上を実際に散策できるほか、船頭さんの語りを聞きつつ、その景観を楽しむラインくだりもおススメ!
報告関東近郊の渓谷
長瀞は秩父の一部ですが、荒川を中心とした渓谷が広がっており、川下りなど楽しめます。そう、東京のあの大きく広く、最終的には東京湾に流れ込んでいる荒川です。上流のほうだとこんなに綺麗な清流なんだなあと思わされます。
\ ログインしていなくても採点できます /
総本社
埼玉県大宮という地名はよく知られていますが、その「大宮」とはこの氷川神社のことです。実際に行ってみると大宮駅から歩いてすぐの所にあります。氷川神社は基本的にスサノオを祭っているんですが、「氷川」ってあらためて見るとカッコいい名前ですよね。
報告氷川神社の総本山!
武蔵一宮「氷川神社」は、荒川流域にある約200の氷川神社の総本社です。
毎年初詣では全国のベスト10に入る参拝客を数え、埼玉県が誇るパワースポットです。
桜の時期に行くと大宮公園と隣接しているため、参拝にオススメの時期です!
10位イオンレイクタウン
\ ログインしていなくても採点できます /
家族の “欲しい” が全部そろう!
とにかく広くてお店がたくさんあるので、1日中歩きまわれます。というか1日ではまわり切れないくらい。
家族みんなの服を見てキッチン雑貨を選んでちょっとおいしいものを食べてゲームセンターで遊んで夕食のレトルト食品と翌朝のパンを買ってスイーツドリンクを飲んで帰る……みんなで楽しめる施設なのがうれしいです。子供が小さいときはmoriの3階に足を向けて寝られないくらいお世話になりました。
アイスクリーム博覧会やタイ料理屋台村など、いろんなお店が集まるイベントも好きです。カプコンカフェやコラボカフェ、シルバニア森のキッチンなど決め打ちで遊びに行き[続きを読む]
とりまレイクタウン
埼玉の心の拠り所、入間のアウトレットとここ越谷レイクタウン。
越谷レイクタウンは衣料品はもちろん、たくさんのレストランが入っていて1日過ごせます。
とりまレイクタウン集合ねは割と使ってました。今になると恥ずかしいです。
広い!
イオンを中心とした巨大ショッピングモールですが、全国に数あるイオンモールと比べてもとにかく広い。土地を広く取っているためか、店舗だけでなく通路までやけに広く、そこが他のショッピングモールにもあまりない面白さかなと思ったりもします。ぶっちゃけ全部を回るとかなり疲れますが、そういう場所と割り切って休みながら回れば簡単に一日潰れてしまいます。
報告11位三峯神社(埼玉県)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
13位大宮公園
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
15位埼玉県こども動物自然公園

Kodomo-shizen-zoo.jpg by Miyarin / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
16位大宮駅

JR Omiya Station East Exit.JPG by Andshin / CC BY
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
19位クレアモール
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
東京からも近いショッピングモール
豊かな緑に囲まれた関東最大級のアウトレットパーク。アパレルや、スポーツ&アウトドア、家具、生活雑貨などのショップに加え、グルメスポットまで約200店舗のバラエティ豊かなショップが並びます。敷地内には、森や動物をモチーフにしたオブジェやベンチが配され、寛ぎながら買い物できるのも魅力。
報告21位
ランキング結果一覧
埼玉観光地ランキング
運営からひとこと
埼玉県の観光スポットが大集結した「埼玉の観光地人気ランキング」!ほかにも「関東の観光地人気ランキング」や「日本の世界遺産人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
関東の観光地ランキングはこちら!
埼玉のグルメをチェック!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





古き良き日本の小江戸風景が残るノスタルジックな街!
昔ながらの建物が残る川越の街。カフェや駄菓子屋、有名な神社などの観光スポットもあり1日楽しめる名所です。時の鐘は川越のシンボル。おいもスイーツも充実しており食べ歩きも楽しい街です。中でも川越氷川神社は縁結びスポットとして有名。夏には縁結び風鈴が一面に飾られ写真映え抜群。駅前にはビルが立ち並び都会っぽい雰囲気も。駅周辺でのお買い物もおすすめです。
『浦和裏日記』管理人
浦和裏日記:たまこさん
1位に評価
8いいね