みんなの投票で「ウインナー・ソーセージ人気ランキング」を決定!お弁当のおかずや、パンにはさむ具材として人気のウインナー・ソーセージ。国内外でさまざまな種類が販売されており、その味わいや食感は千差万別です。噛んだ瞬間のパリッと食感が格別な「シャウエッセン」(日本ハム)や、タコさんウインナーを作るのにぴったりな「赤ウインナー」(伊藤ハム)などをはじめ、人気商品がラインナップ!あなたがおすすめする商品を教えてください!
最終更新日: 2020/12/23
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに発売されたウインナーやソーセージが投票対象です。ハーブ入りやスモークタイプなどのフレーバー付きにも投票OK!コンビニ・スーパーの市販品から通販で買えるお取り寄せ品まで、あなたがおすすめする商品に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ニッポンハム シャウエッセン
2位プリマハム 香薫
3位伊藤ハム アルトバイエルン
4位プリマハム 香薫あらびきポークウインナー
5位丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
1位ニッポンハム シャウエッセン
2位プリマハム 香薫
3位伊藤ハム アルトバイエルン
4位プリマハム 香薫あらびきポークウインナー
5位丸大食品 燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
条件による絞り込み:なし
スパイシーさが病みつきになります。
プリマハムの香薫 あらびきポークウインナーは、他のソーセージと違って、スパイス感があります。炒めたり、ボイルしたりして食べる時に、別途調味料を使わなくても十分にスパイシーなウィンナーを楽しめる点が良いです!
ビールやちょっと辛めの日本酒に合うソーセージです。
アンティエ レモン&パセリは、檸檬の風味を感じる事ができ、ビールや柑橘類系のチューハイやちょっと辛めの日本酒のおつまみに最適です。ソーセージにパリッとジューシー感を求めている人には物足りませんが、檸檬の風味が大人っぽさを演出してくれるところが良いです。
ちょっと大人を感じられる、おつまみにもぴったりのソーセージです。
バジルの薫りが仄かに感じられるので、他の市販ソーセージと比べて大人の食べ物という印象を与えてくれます。皮はパリッとするタイプでは無く、お肉が詰まっている印象が強い商品で、食事のメニューに加える以外にも、おつまみとしても優秀な一品!
子供も食べやすい
子供のお弁当用によく購入します。
3つ、4つピックに刺して入れるとかわいいです!
食べやすいしすぐ火が通る、そして小さいのにしっかりウインナーの味がする!
小さいので2.3個一気に食べちゃうのもちょっと贅沢な感じで好きです。
大容量のものも販売されていて、そちらを購入する事が多いのですが、冷凍しても小ささゆえにすぐに解凍されますし、とっても重宝しています。
パッケージの裏に動物に変身させるアレンジも載っていて、子供達とチャレンジしたこともあります!
ジューシー感重視ならたまらない一品です。
豊潤あらびきウインナーは、肉汁がたくさん出るのでジューシー感を重視するなら最適です。食べごたえやパリパリとした食感といった部分は重視しておらず、肉汁がたくさん出る方が好みという場合に向いている商品で、他の商品とは一味違った味を楽しめます。
思い出補正が強すぎる
一番好きなウィンナーは?と問われれば、答えは迷わず赤ウィンナーです!今だと丸大食品のおべんとうの赤ウィンナーが好きですね。今の若い方からすると意外かもしれませんが、アラフィフの私の子供時代ってウィンナーといえば赤ウインナー一択でした。それだけ沢山食べてきましたし、一番食べ慣れたウィンナー。それだけに美味しく感じます!また他のウィンナー程クセのない味なので、何にでも合うんです。一番のオススメはウィンナーカレーです。炒めて香ばしくなった赤ウィンナーをカレーにトッピング!他のウィンナーだとカレーの風味が損なわれますけど、赤ウィンナーはカレーの風味そのままで食べられるんです。このように食べ慣れた美味しさだけでなく、何にでも合うところが最高ですね!
関連するおすすめのランキング
ボイルすると外がパリッとして美味しい!
シャウエッセンはどのような料理でも使えますが、一番美味しい食べ方はボイルです。数分熱湯でボイルすると、フライパンで焼くよりも皮の部分がパリッとして、この商品本来の旨味が出てきます。手軽に何でも使えて、定番の味というのがシャウエッセンの良さです。
皮がパリッとしていて、肉がプリッとしているというタイプのソーセージが好きなら合うと思います。ボイルするのが一番美味しいですが、焼いても十分に美味しく食べられ、ケチャップや粒入りマスタードなどをつけるのも良いでしょう!
ソーセージ界の王道
日本ハムのシャウエッセンは、何しても美味しいウィンナー。個人的には、フライパンで焼いたりグリルで焼いて食べるのが好きだが、ボイルしたりピザ生地とトースターで焼いたりしても美味しい。マスタードやケチャップとの相性も良く、ビールのおつまみで食べることも多い。野菜炒めや焼きそばのような炒め物にも相性が良く、食材で重宝する。食感もパリッとしていることが多く、肉汁も溢れてくることから美味しい。チーズとの相性も良く、最近はチーズフォンデュで食べる食べ方がオススメである。
我が家
母の好みだったって言うのもあると思いますが我が家のウインナーはこれしか考えられませんでした。ちょっと高めのウインナーだからと思って他のウインナーを試しに買ってみたところ全然味が違うしパリッとしている感が全くなくてすごく残念だなと思った印象があります。それからというものこのウインナーしかおいしくないんだなと思ったことがきっかけで今ではこのウインナーしか買わないくらいになってしまいました。一番おいしいですね!
パリッとした皮の食感と旨味がたまらない
噛んだ時のパリッ!という皮の食感が、歯応え十分でめちゃくちゃ美味しいです。中のお肉は旨味たっぷりで、肉汁もジュワッと溢れてとてもジューシー。ポーク肉の香ばしさが口の中にブワッと広がり、何とも言えない幸せな気持ちになれます!美味しさを追求、探究、研究しつくされた味がするんです。お弁当のおかずとしてよくソーセージを詰めますが、シャウエッセンしか使いません。冷めた状態で食べても美味しいからです。個人的には、油でささっと炒めて食べるのが大好きです!
パリッとした皮の中のジューシーさがたまらない
子供のころからよく食べている日本ハムのシャウエッセンはパッケージのパリっとしたおいしさと書かれている通り、ゆでても焼いても表面の皮はパリッとしているのにソーセージの中身はとても柔らかくてジューシーなので口に入れると肉汁があふれ出てきます。ソーセージの中のお肉がかなりしっかりとしているので飾り切りしたりパンにはさんでもつぶれることも切れてしまうこともなくいつでもジューシーなソーセージを食べられるのでお弁当や朝食用にストックしています!
素晴らしい感触
外の皮がパキパキで、中がプリプリなので、本当に感触がいいなと思っています。自分はよく、焼いて食べることが多いのですが、ある程度時間が経つと、パキッといい音をたてているのを聞くと、とても食欲をそそられますね。風味に関しては、かなり豚肉が強めということになっているので、お肉が好きという方にはうってつけの商品だと思います。サイズに関しても、大きな物から、食べやすいサイズまであるので、どんな方にも好まれていると思います!
これは絶対王者!
やはり皮がパリッとしていて、噛んだ瞬間ジューシーな肉汁が溢れだすのがたまらなくいいです。溢れる脂も余すことなくめちゃくちゃ美味しいです!お酒のつまみやメインのおかずにもなって、シャウエッセンがあると何かと助かります。正直なところ、価格設定は若干高めに感じてしまっているので、我慢しようかと考えてしまうことも多々あります。それでも口が覚えてしまったようで、この味は定期的に購入して食べたくなる商品になっています。
歯ごたえが良い
ソーセージの定番品とも言えるような存在の商品でスーパーで売っている所を見かけると必ずと言っていいほど購入する商品です。本製品の最大の特徴とも言えるのが表面の皮でとても歯ごたえがあってパリッとした食感がたまりません、ボイルや軽く火を通して塩コショウで食べてももちろんおいしい商品ですが、具材としても重宝するものでピザのトッピングやジャーマンポテトの具材としても使える事が出来てとても万能な食材だと思います!
パリッとが最高
シャウエッセンを茹でて熱々をパリッと食べるのが好きです、
CMのようなパリッとが出来て、満足感アップです。