ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
誰もが知っているあのアニメの主題歌
WANDSと言ったらまずはこの曲を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。熱血バスケットアニメとしてアニメ史上に金字塔を打ち立てた、あの「スラムダンク」の主題歌として採用されていた曲です。サビのハモリがいつまでも耳に残る壮大なロックナンバーです。
WANDSの分岐点ともなった実験的一曲
軽快で誰の耳にも残りやすい邦ロックバンドとしての印象が強かったWANDSが、それまでの音楽性から全く別の方向に舵を切った記念的一曲です。出だしの単調で陰鬱なボーカルから、突き抜けるようなサビに向かう構成が素晴らしく、海外のNIRVANAなどを思わせるところもあります。WANDSがただ人気にちやほやされるだけではない実力派バンドだということを、世間に知らしめた曲でもあります。
4位もっと強く抱きしめたなら / WANDS

引用元: Amazon
5位時の扉 / WANDS

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




WANDSらしい軽快な邦ロックサウンド
WANDS最盛期の名盤として名高い「PEACE OF MY SOUL」にも収録された一曲。シンセサイザーを多用したデジタルなサウンドと、直球の邦ロック的な編曲が素直に心に響く、発表から30年近くたった今でも色褪せない名曲です。