みんなの投票で「熱帯魚に適した水草の種類ランキング」決定!美しい観賞魚を眺めたり、自分だけの水族館を楽しめる“アクアリウム”。淡水魚や海水魚などの熱帯魚だけでも楽しめますが、水草を植えることで水槽の見栄えがよくなり、魚の健康を保つ手助けもしてくれます。前景草・中景草・後景草・浮草・苔など、全種類の水草が大集結!あなたが熱帯魚に適していると思う、おすすめの水草を教えてください!
最終更新日: 2020/08/25
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、水草の種類が投票対象です。「アナカリス」や「ウィローモス」のように、熱帯魚と飼育するのにおすすめな品種に投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
条件による絞り込み:なし
水の中で育つコケの仲間
深い緑色をしたしっとりとした質感が美しい水性ゴケ。
水槽にそのまま入れてワシャワシャ茂らせてもよいですし、石や流木に巻き付けて配置しても絵になります。
特に流木に活着させると、長い時間が経ったような自然な雰囲気になるのでかっこ良くレイアウトできますよ。
葉が細かいので、ある程度まとまって茂らせると生き物の隠れ家になります。
メダカなど水草に卵を産み付けるお魚の産卵床にもなりますよ。
丈夫であること以外にも、さまざまなメリットがある水草ですね。
成長が早く水質浄化に役立つ!
「茂みになる水草で丈夫なのは?」と聞かれたら私はこちらをおすすめしています!
単に「ハイグロ」と呼ばれている水草は本種を指しますよ。
丈夫な水草ながら「柔らかな葉の質感」「ライトグリーンの葉色」という水草らしい条件を兼ね備えているのがポイントです。
成長が早く、水槽内の養分をたくさん吸収するので水質浄化に役立ちます。
特にお魚がたくさんいるような「餌の多い環境」では、残り餌、糞が多いことから苔が発生しやすいのですが、本種を茂らせておくと養分を吸収して予防してくれますよ。
美しいアクアリウムを作る必須アイテム・水草のおすすめ品種がギュッと詰まった「熱帯魚に適した水草の種類ランキング」!このほかにも「観賞魚ランキング」や「初心者におすすめの熱帯魚ランキング」などアクアリウム好きにおすすめのランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
私が最も丈夫だと思う水草!
プロアクアリスト生活15年以上の中で、私が最も丈夫だと感じる水草です。
店舗の表示にはミクロソリウムとだけ記載されていることが多いですが、「ミクロソリウム・プテロプス」というのが本当の名前。
水草専用の機材が揃っていない水槽でもある程度綺麗に育てることができるので、初心者の方に特におすすめです。
石や流木に縛っておくと根を張る「活着」する水草としても有名です。
活着させてしまえば砂利などの底床に植える必要がないので、ポンと水槽へ入れるだけでレイアウトすることができます。
植え付ける必要が無いため、砂利の少ない水槽でも水草を楽しめますよ。
プロアクアリスト