みんなのランキング

【人気投票 1~23位】安い焼肉チェーン店ランキング!みんながおすすめするコスパ良い焼肉店は?

焼肉きんぐ叙々苑七輪焼肉 安安牛角

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数23
投票参加者数565
投票数1,032

リーズナブルな値段で美味しいお肉が楽しめる、コスパ抜群の格安焼肉チェーン店。肉はもちろんサイドメニューも充実しており、満足度の高いお店が数多く存在します。今回は、「安い焼肉チェーン人気ランキング」をみんなの投票で決定!業界トップクラスの売上を誇る「牛角」や、安い食べ放題メニューが人気で家族連れにも適した「焼肉きんぐ」など、いくつもの焼肉チェーンの中から1位に輝くのはいったいどれなのでしょうか?あなたがおすすめするコスパの良い焼肉チェーンを教えてください!

最終更新日: 2023/03/28

注目のユーザー

田辺 晋太郎

専門家肉マイスター / 音楽プロデューサー

田辺 晋太郎

投票した内容とコメントを見る

BUBBLE-B

専門家飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-B

投票した内容とコメントを見る

ランキングの前に

1分でわかる「安い焼肉チェーン店」

安い焼肉チェーンは飲み会にも最適!

ジューシーで美味しいお肉が低価格で堪能できる、格安焼肉チェーン。家族連れをはじめ、職場・サークルなど大人数での食事処として使いやすいことも人気の理由のひとつです。カルビ・ロース・タンなどの一品メニューだけでなく、コスパ抜群の食べ放題メニューを展開するお店も多数あります。

コスパ抜群!代表的な焼肉チェーン

大手格安焼肉チェーンとして有名なのは、日本最大の店舗数を誇る人気焼肉チェーン「牛角」をはじめ、豊富な食べ放題メニューが揃う「焼肉きんぐ」や、圧倒的安さを誇る「安安」、無添加の新鮮なお肉を提供する「安楽亭」など。全国各地に、数多くの焼肉チェーンが展開しています。

関連するおすすめのランキング

人気焼肉チェーンのメニューをチェック!

牛角メニューランキング

焼肉きんぐメニューランキング

七輪焼肉安安メニューランキング

安楽亭メニューランキング

あみやき亭メニューランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、全ての焼肉チェーン店が投票対象です。なお、格安の定義は人それぞれのため、あなたが「安い」「コスパいい」と感じる焼肉チェーン店に投票してください。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1焼肉きんぐ

71.8(241人が評価)

関連するランキング

No Image

焼肉きんぐメニューランキング

あなたが焼肉きんぐでおすすめしたい好きなメニューは?

食べ放題メニューが豊富!

女性のお一人様でも気軽に食べ放題が楽しめるお店!しかも注文はタッチパネルでオーダーができ、制限時間もタブレットに表示されるので便利。メニューがお肉だけでなくご飯類、麺、サイドメニューも豊富なので、お子様連れにもオススメ!もちろん味も良い!

Ray

Rayさん

1位(100点)の評価

報告

メニューが多い

家族が多いと、やっぱり食べ放題のところを選ぶのですがほとんどのお店が食べ放題だと注文できるメニューが限られているのですが、焼肉キングは食べ放題でも注文できるメニューが豊富で、また美味しいです!大人数の家族連れにはもってこいのお店です!

みの

みのさん

2位(90点)の評価

報告

リーズナブルで品揃えがある

3段階の食べ放題コースがあって、値段もとてもリーズナブルでチラシやアプリなどでクーポンも発行されているので、安いから食べて見たいなという気持ちにもなるし、とにかく手頃で美味しいものが食べれるからとてもいい。

はる

はるさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2叙々苑

63.4(59人が評価)
叙々苑

神奈川県横須賀市出身の在日朝鮮人である朴泰道(通名・新井泰道、1942年10月18日 - )が1976年4月に六本木で創業した。社名は肉を焼く音からきている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

叙々苑メニューランキング

あなたが叙々苑でおすすめしたい好きなメニューは?

行ってみたいなあ

行ったことはないのですが、行ったことがある人みなさん口をそろえて美味しいというので絶対美味しいはず。お金稼いで、ご褒美に連れて行ってもらいたい。(自分で払うわけじゃないんかいっていうツッコミお待ちしています)高級な焼肉って絶対美味しい。

ゆあ

ゆあさん

2位(90点)の評価

報告

文句なしの旨さ

カルビー、ロース、シャトーブリアンのたった3品で
一人でも18,000円超えてしまいますが…
一人だとゴハンを頼みにくい。

一人だと、お店に行くのが恥ずかしいので4,000円のお弁当に逃げてしまう。

友人、知人、みんな叙々苑は選択肢にない模様。

千奈美

千奈美さん

3位(70点)の評価

報告

高い。でもその価値はあるうまさ

高いだけあってお肉の質もよくとっても美味しい叙々苑さん。ここの味を覚えてしまうとわすれられなくなります笑

えりまる

えりまるさん

4位(85点)の評価

報告

3ワンカルビ

63.3(72人が評価)

食べ放題とは思えない美味しさ

食べ放題の焼肉チェーン店って、単品売りしてる焼肉店より味がおちて当然だと思います。しかしワンカルビは美味しいんですよね。先付けからして美味しいですし、初めて行った時はビックリしました。若干値段は高いながら、焼肉チェーン店ならここが一番好きです。

こーじー

こーじーさん

1位(100点)の評価

報告

メニュー数が豊富でスイーツが絶品

選んだ理由は、メニュー数が多いというのが1つ目の理由です。特にサイドメニューが豊富で飽きません。また、スイーツが絶品なのも理由の1つです。季節によってスイーツが変わるのでそこもとてもいいですし定番のスイーツも美味しいです。

もな

もなさん

1位(100点)の評価

報告

近くにあるなら絶対行くべき

他の焼肉チェーンと違って雰囲気がいい。
店員さんの人数も多いから待たされることもほとんどないけど人気すぎて予約しなきゃ待つことになるのが残念!もっと店舗数増えて!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

4七輪焼肉 安安

63.0(81人が評価)
創業1988年
店舗数166店舗
公式サイトhttps://anan.fuji-tatsu.co.jp/

もっと見る

関連するランキング

No Image

七輪焼肉安安メニューランキング

七輪焼肉安安でおすすめのメニューは?

とにかく激安!

激安焼肉といえば「安安」が思い浮かびます。
本格的な七輪焼肉にして、そのメニューは全て500円前後くらいとリーズナブルなことこの上なし。カルビも、ロースも、タンも、安安ならばサクッとお安く楽しむことができます。

また、食べ放題もリーズナブル!高級焼肉店の1皿分くらいの値段で食べ放題が楽しめるのは安安くらいでしょう。
そんな安安ですが、運営会社が安安より前に始めたのは牛丼チェーン店なのです。

その名も「どん亭」。
今は川崎に1店舗、沖縄に3店舗のみとなっているどん亭ですが、「どん亭スペシャル」という、カレーの上にトンカツと牛肉がトッ[続きを読む]

BUBBLE-B

飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-Bさん

2位(90点)の評価

報告

旨い・安い・女一人でも大丈夫

炭火はマスト。安いのに美味しい。更に厳選品半額セールやクーポン利用もできるので1,000円もあれば、お腹いっぱいになる。
安いけどヤングカルビ・Vカルビは正直美味しくない。
ほんの少しなので高くても安安カルビならオススメ。

千奈美

千奈美さん

1位(100点)の評価

報告

高級店と同じくらい安安が好き。

安い…安すぎる!!

それでいて美味い。

また、店舗による味の差が無い。

提供がスピーディー。

店内清潔。[続きを読む]

みた

みたさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

5牛角

62.3(190人が評価)
創業1987年
店舗数663店舗(2015年1月時点)
公式サイトhttps://www.gyukaku.ne.jp/

もっと見る

関連するランキング

No Image

牛角メニューランキング

あなたが牛角でおすすめしたい好きなメニューは?

高級料理となった焼肉を再び一般大衆レベルに広げてくれたオレたちの焼肉屋!

焼肉というのはもともと高度経済成長期においてガード下で煙もくもくの中、労働者やサラリーマンの人達が明日への活力となるようなスタイルが主流だったが、1980年代に入り無煙ロースターの普及により女子やお子さんといった家族層やデートにも使えるものに。

そして、高級焼肉チェーンが台頭することで焼肉というのはデイリーのものでなく少し高級なご馳走というイメージになった。

そんな焼肉を再び庶民の手に引き戻してくれたのがご存知牛角!しかも、炭火で煙くもなく誰でも週に一度位は食べることができる、夢のような革命ですよ!

かくいう自分も高校時代、バイ[続きを読む]

田辺 晋太郎

肉マイスター / 音楽プロデューサー

田辺 晋太郎さん

2位(85点)の評価

報告

チェーン系焼肉店の開拓者

90年代、焼肉のチェーン店といえばファミレスのような感じか、昔ながらの小汚いお店か、という感じでした。
そこで登場した「牛角」は、七輪で食べる本格的な焼肉を、女性も入りやすいおしゃれな店内で楽しめる、しかもリーズナブルな価格で…ということを成し遂げ、たちまち人気店となり、あっという間に全国規模となったのです。

今の牛角は、とにかくメニューが豊富で楽しいお店です。お肉もリーズナブルなものから、希少部位、霜降り、熟成の赤身と、さまざまなものが揃っています。
あと、一時期「焼肉のサブスク」をやっていたのもここ。新しいことをどんどんチャレンジする姿勢こそ、牛角なのだと思います!

BUBBLE-B

飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-Bさん

1位(100点)の評価

報告

メニューの掛け合わせをするとさらにうまい

メニューが牛角独特のものがあったりとこだわりがとても感じられる。そして、いろいろなメニューを組み合わせて食べるとまた違った食べ方ができるからまた頼みたいなとクセになる。肉そのものが美味しくて、網で焼いていて高級感もある。

はる

はるさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6安楽亭

60.1(54人が評価)

関連するランキング

No Image

安楽亭メニューランキング

あなたが安楽亭でおすすめしたい好きなメニューは?

7牛繁

58.2(31人が評価)

食べ放題が安くて最高

肉をとにかくいっぱい食べたいときにオススメなのが牛繁。
食べ放題が3000以下で、肉の種類が50種類くらいあるので飽きずにたくさん食べれるのが嬉しいところ!!

よく友達と行きます〜

報告

8炭火焼肉トラジ

56.5(27人が評価)
創業1995年
店舗数64店舗
公式サイトhttps://www.ebisu-toraji.com/

もっと見る

関連するランキング

No Image

焼肉トラジメニューランキング

焼肉トラジでおすすめのメニューは?

和牛まで生産するチェーン店らしからぬこだわりが素晴らしい!!

高級焼肉チェーンでもなく、かといって格安チェーンでもない。ちょうど中間に位置するこちらトラジさんはチェーン店らしからぬ並々ならぬこだわりが存在する。

自分たちの手で和牛を育て、そしてそれを一部のお店で販売する。これは相当こだわりがなければできることでもなければ思いつくことすらないだろう。

そして安定して沢山の量の和牛を扱うチェーン店でなければそんな危険なことはできない。在庫を抱えてしまうことになるからだ。たくさんの店舗で安定して肉を卸してもらうことは、質のいいタンやハラミを仕入れられることにもつながる。

卸業者さんとの深い絆、そ[続きを読む]

田辺 晋太郎

肉マイスター / 音楽プロデューサー

田辺 晋太郎さん

3位(70点)の評価

報告

9あみやき亭

55.9(35人が評価)

関連するランキング

No Image

あみやき亭メニューランキング

おすすめのあみやき亭メニューは?

たまーにやる半額の時

ドリンクバーや数種類のお肉が半額になる日があって、よく行ってました。サラダ&デザートバーもあって楽しく食事ができます♪

えりまる

えりまるさん

3位(90点)の評価

報告

個人的ナンバーワン

3000円のプレミアムコースで他の焼肉チェーンなら4000円からしか現れない牛タンが食べ放題なところ

ゲストさん

1位(90点)の評価

報告

10いちばん

55.1(17人が評価)

やすい!!

お値段も安く、自分で焼くワッフルやアイスが沢山あって箸休めにいいと思います。お肉もおいしいです。

えりまる

えりまるさん

5位(75点)の評価

報告

メニュー豊富!!

メニューの種類が多くて素晴らしい

焼肉の王さん

1位(100点)の評価

報告

煙対策がハンパない

焼肉屋へ行くと臭いが気になりますよね。その点焼肉屋さかいはしっかり対処してくれています。七輪の真上に吸煙器が設置してあり、肉から出た煙を周囲に漏らさずに吸い取ってくれるんです。おかげで焼肉屋へ行ったにもかかわらず、ほぼ無臭。紙エプロンも提供してもらえるので衣服を汚さずに済みますし、快適に食事出来るのがいいですね。

こーじー

こーじーさん

2位(85点)の評価

報告

12焼肉ライク

52.6(43人が評価)
創業2018年
店舗数36店舗(2020年5月18日現在)
公式サイトhttps://yakiniku-like.com/shop.html

もっと見る

焼肉革命!コロナ共生時代にもっとも躍進するスタイル!

いつでも誰にも気兼ねなく好きなときに好きなものだけ一人で焼肉を食べることができる。そんなコンセプトで誕生したのが焼肉ライク。

みんなでワイワイ語らいながら食べるのが焼肉、一人焼肉なんて寂しいんじゃないの?と思っていたけど、これがまた焼肉をさっと食べたい!今どうしても焼肉が食べたい!という衝動を叶えることができるところがいいなと思っておりましたが、コロナの影響で「新しい生活様式」が強いられる今後は、まさにこのような一人焼肉が一番はやるんではないだろうか?

ワイワイは禁じられてもやっぱり焼肉は食べたいですからね!

しかも値段も控えめ[続きを読む]

田辺 晋太郎

肉マイスター / 音楽プロデューサー

田辺 晋太郎さん

1位(100点)の評価

報告

一人焼肉という新たな境地!

「焼肉ライク」は焼肉チェーン店のニューカマーで、1号店が新橋にオープンしたのは2018年のこと。
このコンセプトは「一人焼肉」。なかなか一人では入りづらい焼肉店ですが、焼肉が食べたい日というのは誰にだってあるんです。そんな時、気兼ねなく入店できますよ、お一人様をお待ちしてますよというお店が焼肉ライクなのです。

一人一台の無煙ロースターで、食べたい肉だけを注文して、自分のペースで気兼ねなく肉を焼くことができます。
いやいや、他の焼肉店だって一人で行っても何も問題ありません。自分も何度一人で行ったことか。
でも、4人がけのテーブルを持て[続きを読む]

BUBBLE-B

飲食チェーン店トラベラー

BUBBLE-Bさん

3位(75点)の評価

報告

一人焼肉

焼肉の進化系。
一人で焼肉を食べたいときに気兼ねなく焼肉を食べられるのがこの店の嬉しいところ。

しっかり一人用のブースが作られているのが、いいところですよね。

報告
コメントをもっと読む

焼いてくれる焼肉

肉の質がよく、コスパが良く、店員さんが焼いてくれるので、肉の様子に気配りすることなく友達と話を弾ませることができます。

この価格帯で焼いてくれる焼肉やさんはここ以外に知らないので、(あまりないと思います)そこが魅力でリピートしています。

ポテトサラダやキムチなどサイドメニューが美味しいのもオススメな理由の一つです。

報告

14大昌園

50.7(12人が評価)

リッチな気分

お肉がとても柔らかく、夜のメニューは多少高いですが、ランチタイムもあり、主婦にはもってこいの焼肉店だと思います!ランチなのでお手軽な値段で美味しく頂けるし、高級感もありとてもリッチな気分が味わえ、お肉もその他のメニューの味も満足できています。

みの

みのさん

1位(100点)の評価

報告

20焼肉 ウエスト

48.8(7人が評価)

個室がいい

個室の部屋に入ると、全ての部屋にテレビが付いていて子供を連れて行ってもテレビを見てくれるし親もゆっくり食べることができるのでとても助かります。また、サラダやデザートのバイキングもありどの世代でも行きやすい焼肉店です!

みの

みのさん

3位(75点)の評価

報告

21

21位~23位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

焼肉好きはこちらもチェック!

牛角メニューランキング

焼肉きんぐメニューランキング

七輪焼肉安安メニューランキング

安楽亭メニューランキング

あみやき亭メニューランキング

焼肉トラジメニューランキング

叙々苑メニューランキング

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ