言わずと知れた高級焼肉店である「叙々苑」。店内の上品さ雰囲気も去ることながら、鮮度にこだわった上質な肉をもてなしてくれることで、ちょっとした贅沢や特別な日、会食に使われることも多いです。今回は、みんなの投票で決めた「叙々苑メニュー人気ランキング」をご紹介!創業当初から大人気でやみつきになる「叙々苑サラダ」や、夜メニューと同じ肉が2000円台(税込)からと、手頃な値段で楽しめる話題の「焼肉ランチメニュー」などは果たして何位にランクインするのでしょうか!あなたがおすすめしたい好きな叙々苑メニューも教えてください。
最終更新日: 2020/09/30
このお題は投票により総合ランキングが決定
本ランキングでは、「歴代の叙々苑メニュー」に投票可能です。お肉はもちろん、サイドメニュー・お弁当も含めます。定番の人気フードから知る人ぞ知る期間限定商品まですべてのメニューから投票OK!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位叙々苑 上ネギタン塩焼
2位叙々苑サラダ
3位叙々苑 上カルビ焼
4位叙々苑 すだれ肩ロース炙り焼
5位叙々苑 上タン厚切塩焼
1位叙々苑 上ネギタン塩焼
2位叙々苑サラダ
3位叙々苑 上カルビ焼
4位叙々苑 すだれ肩ロース炙り焼
5位叙々苑 上タン厚切塩焼
条件による絞り込み:なし
胡麻がきいてる!
ここのサラダはゴマがかかっていてそのゴマの風味がきゅうりによく合ってとても美味しいんです。
余計なものは一切入っていなくて、新鮮な野菜とあっさりとしたドレッシングがとてもマッチしているので、お肉を食べる前の一品に最適です。
とろとろでおいしい!
なんといってもここのカルビは本当に美味しいです。
口の中に入れた瞬間とろけてお肉の旨味がじゅわっと広がります。決して薄くないのでゆっくり味わえるし、焼き加減によってまた違った味わいになるのでそれもおすすめです。
最高
上カルビ焼は柔らかくて歯応えもあり、噛むと同時に肉汁が広がってめちゃめちゃおいしいです。
一口のサイズが結構大きめですが、丸ごとぺろっと食べれます。特製のタレとも相性が良くて、
たっぷり付けて食べるのが好きです。
美味しすぎ!!
私は一回食べたことあるのですが、これは美味しすぎました。値段が4000円ほどするのでとても高級ですが、4000円出すかいがありました。結構厚みもあるのですがとっても柔らかく、肉汁もジュワーって出てくるので最高です。
ほろっとしてる
口に入れると柔らかくてほろっとして溶けます。牛の脂がのってるけどどこかさっぱりした口当たりです。
臭みもなくて牛は食べやすいのと、食べ応えがあって美味しいのでいつも頼みます。誰もが美味しいと言うお気に入りの一品です。
あっさりでも食べごたえあり!
タンはあっさりしているのでカルビでお腹が疲れてきたときに外せません。ここのタンの厚切は本当にジューシーででも重くないので、たくさんぺろりと食べられてしまいます。
塩加減がちょうどよく、お肉本来の味を味わえます。
味付けが最高
壺漬カルビなので味がお腹に染みていてとても最高でした。焼いて良い感じに焼けて口にいれた瞬間に、肉に染みていた味が口に広がってとても美味しいです。これも少し高く3400円ほどでしたが、叙々苑の中だとそこまで高くなくコスパがとても良いのでおすすめします。
いろんな具が入っているので食べるのが楽しい
余すことなくおいしいカルビを入れてくれておりボリュームも満点、一人だと多すぎる量なので必ず二人以上で食べることをおすすめします。
下でとろける味で焼きすぎるとなくなるんじゃないかというぐらい脂がのっていてとてもおいしい。
あまりしつこくない脂の乗り方が絶妙です
カルビはあばらの周辺の肉なので、元々脂が乗っているものですが、この上カルビ焼は焼いているうちにそれがほとんど落ちてしまってとてもおいしい肉になります。もう少し脂っぽさが欲しい人には上ではないカルビ焼の方がおすすめですが、私はこちらの方が気に入っています。
本格的なカルビの味わいがたまりません
カルビが大好物な人にはぜひとも味わってほしい本格的な肉汁と噛みごたえが特徴で、今までにはないものがあります。また、色を見るとそれだけで生でも食べてみたくなり、焼きすぎないようにすると本格的な旨味を味わえることが魅力です。
今まで食べたカルビの中で1番おいしい!
これも値段が5000円ほどでとても高いですが、本当に美味しかったです。口に入れるととても柔らかくて、お肉の味もとても感じられて最高に美味しいのでおすすめします。
噛みごたえがあってハマる味です
名前の通り噛みごたえがあり肉汁を堪能するとハマってしまう味わいで、価格が高くても奮発する本格的な旨さです。ロースは赤身が多くて肉本来の味を楽しめて優雅な気分になれ、叙々苑には欠かせない定番の部位だとも言えます。
美味しい
ハラミは大好物です。少し甘みがあり、コクもあって濃厚。ちょうどいい弾力で美味しいです。
くせもなくて食べやすいので好きな人が多いと思います。カルビよりもヘルシーですが、しっかりと食べ応えもあってちょうどいいです。
あつあつジューシーで最高!
ここのビビンバは辛すぎず、お野菜とお肉の甘みもしっかり感じられて本当に絶品です。
味もくどくないので、くせになる一品でとっても美味しいです。
たまごを崩す前と崩した後でまた全然違った味わいを楽しめるのでおすすめです。
食べると力がついて来るような感じです
ホルモンの旨味を味わえて口に入れると濃厚な味わいがするため、食べると力がついて来るような感じになります。また、噛みごたえが良くて歯を鍛えやすく、叙々苑に行ったら値段も安いため勢いで追加してしまう味わいです。
とってもごはんが進むホルモン焼
ここのホルモン焼はとにかく他のホルモンとは全然ちがうんです。
もちろん良い意味で全然違ってホルモンの臭みがより強いのですがそれがまた良くてどんどんごはんも進んでいくので気づくと3杯くらいはごはんをおかわりしちゃうんです。
もちろん匂いだけでなく味も最高ですし歯ごたえもすばらしいです。
主役のビビンバ肉重が最高に美味しい
ビビンバ肉重ランチは叙々苑に昼に行った時によく注文して食べてます。
このメニューの売りは何といっても主役のビビンバ肉重が最高に美味しいし食べ応えがあるのでご飯をおかわりしたくなります。
おかずとしてついてくる温泉たまごも非常に美味しいです。
食後には絶対頼みます。
さすが叙々苑、デザートもぬかりなくおいしいです。
商品化してほしいと思うほどなめらかなプリンで杏仁のような舌ざわりがたまりません。
お肉で少し疲れた舌を普通の状態に戻してくれる最高の食後のデザートになります。
叙々苑の全メニューを集めた「叙々苑メニュー人気ランキング」!ほかにも「安い焼肉チェーン店ランキング」や「全国定食チェーン店人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
リーズナブルな焼肉店ランキングもチェック!
種類別チェーン店人気ランキングはこちら!
ボリュームもあってやわらかな食感のタン塩です
焼肉に行くとタン塩を一番に頼みますが、この上ネギタン厚切塩焼は堅さがなく、それでいて肉厚でとてもおいしい一品です。焼く時にネギを落とさないように一度それをとって両面を丁寧に焼き、焼き上がってから上に乗せるという食べ方をしています。
上手い
普通のノーマルのタンも美味しいですが
、ネギ塩が乗っていることにより更に美味しさがアップします。部位の中で1番好きです。
おいしさ
お腹の部位でも特にタンが好きで、叙々苑のタンとネギの組み合わせがとても良いから。タンの厚さもちょうどよく食べやすい。
ネギと上タンの相性抜群
上品なサシがきれいに入っているタンはとても柔らかくタンの上にたっぷりかかったネギと一緒に食べるとたまらなく美味しいです。
最高においしい
タンはさっぱり食べられて好きな一品なのですが、ネギが乗って最高潮に美味しくて、焼肉の中でもここのタンが大好きです。
やっぱりこれ
レモン汁だけでなのにとっても美味しい。ネギも沢山ありシャキシャキした食感とタンが絶妙に美味しいです。
焼き肉の始まりはタンからに決めてます。
綺麗なさしが入っていてとても上品です。さっぱりしてますが、食べ応えおいしさは十分です。
タンなのに厚みがある
他のお肉屋さんは、タンが薄い事が多いですが、こちらは分厚くて噛みごたえがあります。