1分でわかる「やよい軒」
海外にも日本食の良さを伝えている、やよい軒
定食・丼ものメニューを中心に扱う外食チェーン・やよい軒。2004年、1号店を東京都新宿区の四谷4丁目にオープンしました。健康的な定食をカジュアルに味わえる人気チェーンとなり、日本のみならず海外にも店舗を展開しています。
バランスの取れた食事をやよい軒で!
健康的で美味しい!やよい軒の人気メニュー
鶏ももと2つのソースがマッチした「チキン南蛮定食」や、野菜不足解消におすすめの「肉野菜炒め定食」、冬に期間限定販売された「しょうが鍋定食」など。栄養バランスがとれたメニューばかりなので、カロリーを気にしている人も、健康的なダイエットができます!
ご飯のおかわり無料がうれしい
やよい軒でうれしいのは、定食・朝食のご飯(白米)がおかわり無料なところ!たくさん食べる人にはうれしいサービスです。2019年4月にはおかわりする人とそうでない人の価格が同じなのは不公平という利用者の意見から、おかわり有料化を試験導入したことも。しかし有料化開始から約1ヶ月半後、再び無料に戻り、利用者を安心させました。
公式アプリでやよい軒メニューがお得に!
やよい軒のメニューをお得な値段で食べたい人は、公式アプリをダウンロードするのがおすすめ!会員登録すれば、毎月お得なクーポンが届くほか、キャンペーン情報もゲットできます。
関連するおすすめのランキング
定食チェーンランキングはこちら!
ほかの外食チェーンの人気メニューもチェック!
※本サイト内のやよい軒の価格は東京都のものです
一番多く食べている定食
やよい軒の定食の中で、最も多く食べています。
毎回、味噌煮か塩焼か迷うのですが、なぜか塩焼定食はほんの1~2回しか食べていないと思います。
サバといえば味噌煮で、特にやよい軒の味噌煮は私好みの味なんです。
やよい軒に求めるのは、ほどほどの価格とほどほどの味です。
アチャ〜コングさん
1位(100点)の評価
味噌味も最高
サバの塩焼きと同様で、肉料理に飽きたときにやよい軒で頼む料理です。自宅で味噌煮を作るのは大変なので、食べたいときはやよい軒へ行っています。生臭くなく箸で簡単に切れるくらいに煮込んであり、味噌味が染み込んでいるので魚料理が苦手な人にもおすすめです。
osykさん
5位(70点)の評価
和食といえばやっぱりこれ!
私は大のサバ好きなのです。塩焼き程度だったら、自分でカンタンに作るのですが、なかなか味噌煮は手間がかかるので、作ろうとまでは思いません。
でもときどき食べたくなる!そんなときはいつもやよい軒にお世話になっています。
ERIKOさん
1位(100点)の評価