みんなのランキング

【人気投票 1~46位】ゆで太郎メニュー人気ランキング!みんなのおすすめは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数46
投票参加者数44
投票数140

みんなの投票で「ゆで太郎メニュー人気ランキング」を決定します!創業以来のこだわりである「挽きたて・打ちたて・茹でたて」の三たて製法で、本格的な蕎麦の味わいを提供し続けている立ち食い蕎麦チェーン・ゆで太郎。手軽な価格で本格的な蕎麦を楽しめると多くのファンに支持されています。定番の「かけそば」はゆで太郎のだしと麺の絶妙なバランスを堪能できる一品で、ボリューム満点の「五海老天そば」や、お得な「ミニカレーセット」など、様々なニーズに応える豊富なメニューが揃っています。さらに、スマートフォンアプリではお得なクーポンも配信中!あなたがおすすめするゆで太郎のメニューに投票してください!

最終更新日: 2025/02/06

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

23五海老天丼

58.3(1人が評価)

たっぷり海老

大きな海老天が5尾入ってボリューミーです🍤
海老の食感が新鮮でぷりぷりのまま、ころもが絡んで甘みがあって美味しい♡ご飯との相性も抜群です!
量はけっこうありますが、余裕で完食できます笑

こまき

こまきさん

2位(95点)の評価

報告

24玉子丼

58.3(1人が評価)

ふわふわの玉子

初めて食べたときに、玉子のふわふわ感が癖になったメニュー。
底の方まで出汁が染み込んでいて、出汁好きとしてはかなり嬉しい。
見た目も鮮やかでとっても華やかな印象があるし、味も満足です。

裕香

裕香さん

2位(95点)の評価

報告

25きつね

57.9(2人が評価)

お揚げが美味しい!

ゆで太郎と言えば安くて美味しい!だと思っています。特にキツネは何回もリピートするほ大好きな商品ですね。お腹減ると良くキツネそばが頭に浮かびます。家でお揚げを作ると時間もかかるし面倒なのですが、ゆで太郎のキツネは安いし美味いので最高です。そば自体もほどよい細さとコシがあって食べやすいです。家だとどうしても茹ですぎる…というか煮込みすぎる?ので。もちろんほかの商品も好きです。でもきつねのシンプルさに魅力を感じちゃうのかなぁとも思います。

なむる

なむるさん

1位(100点)の評価

報告

油揚げが美味しい

ゆで太郎のきつねも外せません。出汁は旨味が利いて美味しいのですけど、ここに油揚げが入ることによって違った美味しさになっています。油揚げの甘さが出汁に加わることで、他のおそばとは違った旨味になっているんです。油揚げも出汁が染みていて美味しいですし、大好きです。

エヴィー

エヴィーさん

2位(85点)の評価

報告

27肉野菜そば

57.4(1人が評価)

30かつカレー

56.6(4人が評価)

カレーが美味しい

ゆで太郎でカレー?と感じる方がいるかもしれませんけど、これがヤミツキになる程の美味しさです。コクと旨味を含んだカレールーは絶品ですし、そこにカツが入る事によってボリュームも出ています。脂身の少ないカツがカレーとの相性も良く、とても美味しいです。

エヴィー

エヴィーさん

3位(70点)の評価

報告

カツがうまいよ。

カツカレーはとてもおいしいです。カツがしっかりと肉厚でジューシーです。衣もサクサクしていてたまらない。
カレーもしっかりと煮込んでありマイルドでカツにとても合っています。リーズナブルな価格で最高の一皿です。

報告

32冷し薬味そば

55.8(3人が評価)

この価格で薬味がきちんと生かされています

薬味そばなどは、じっくりと時間をかけて食べたいので注文する頻度は少ないですが、ゆで太郎らしいメニューの一つですね。ゆで太郎はやはり「冷」です。
税込み500円なのにナスやネギなどの薬味がきちんと利いてるのが素晴らしい。
つけ汁もぶっかけも行けるのがゆで太郎らしい点だと感じています。
個人的にはメニューに冷やしたぬきがあると嬉しいですね。
冷やしぶっかけ系のメニューはコストパフォーマンスが高いですよ。

A.H

A.Hさん

4位(75点)の評価

報告

33ミニカレー

54.6(1人が評価)

35もり

54.2(1人が評価)

シンプルにお蕎麦を食べるなら「もり」は欠かせない

シンプルにおそばを食べるなら「もり」は欠かせないメニューの一つですね。
軽く腹ごしらえをしたい時や、仕事を終えてから晩酌で注文しています。
値段は300円台とお財布に優しい点もオススメする理由。
また、軽く一杯だけ飲みたい時にも向いてますよ。
1,000円でお釣りがくるコストパフォーマンスが高さです。
麺もそれなりにこしがあり低価格でお蕎麦を頂けますよ。

A.H

A.Hさん

2位(95点)の評価

報告

39温玉とろろ

53.2(1人が評価)

41

41位~46位を見る

このランキングに関連しているタグ

このランキングに参加したユーザー

1No Image

元気玉丼

2No Image

五海老天丼

3No Image

かきあげそば

4No Image

カレーライス(ゆで太郎)

詳細を見る
こまき

こまきさんの評価


0
1No Image

天もり

2No Image

五海老天そば

3No Image

かつカレー

詳細を見る
1No Image

満腹五海老天丼セット 温

2No Image

玉子丼(ゆで太郎)

3No Image

辛ねぎ肉そば

4No Image

冷しかきあげそば

詳細を見る
裕香

裕香さんの評価


0
1No Image

きつね(ゆで太郎)

2No Image

カレーそば

3No Image

三陸わかめ

詳細を見る
なむる

なむるさんの評価


0
1No Image

かきあげそば

2No Image

マシマシ肉野菜そば

3No Image

肉舞茸そば

詳細を見る
1No Image

肉舞茸そば

2No Image

かつカレー

3No Image

かけ

詳細を見る
まののん

まののんさんの評価


0
1No Image

冷しかきあげそば

2No Image

肉舞茸そば

3No Image

肉モヤシあんかけ中華

詳細を見る
ろみ

ろみさんの評価


0
1No Image

天そば

2No Image

温玉とろろ

3No Image

たぬき(ゆで太郎)

詳細を見る
mika

mikaさんの評価


0
1No Image

ダブルかつ丼

2No Image

きつね(ゆで太郎)

3No Image

かつカレー

詳細を見る
エヴィー

エヴィーさんの評価


0
1No Image

ダブルかつ丼

2No Image

天もり

3No Image

天そば

4No Image

元気玉そば

詳細を見る
大学芋

大学芋さんの評価


0
1No Image

満腹かつ丼セット 温

2No Image

満腹かつ丼セット 冷

3No Image

天そば

詳細を見る
1No Image

かきあげそば

2No Image

元気玉そば

3No Image

肉舞茸そば

詳細を見る
gto

gtoさんの評価


0
1No Image

天そば

2No Image

五海老天そば

3No Image

天もり

4No Image

肉舞茸そば

詳細を見る
ララコ

ララコさんの評価


0
1No Image

天そば

2No Image

かきあげそば

3No Image

ジャンボかつ丼

詳細を見る
晴菜

晴菜さんの評価


0
1No Image

かけ

2No Image

帆立と春菊のかきあげそば 温

3No Image

辛ねぎ肉そば

4No Image

かきあげそば

詳細を見る
屋根

屋根さんの評価


0
1No Image

かきあげそば

2No Image

肉舞茸そば

3No Image

天もり

4No Image

天そば

詳細を見る
hinamori

hinamoriさんの評価


0
1No Image

満腹かつ丼セット 温

2No Image

ミニかつ丼セット 冷

3No Image

ミニかきあげ丼セット 温

4No Image

ミニカレーセット 冷

詳細を見る
めーくん

めーくんさんの評価


0
1No Image

満腹かつ丼セット 温

2No Image

肉モヤシあんかけ中華

3No Image

マシマシ肉野菜そば

詳細を見る
ザウルス

ザウルスさんの評価


0
1No Image

天そば

2No Image

五海老天そば

3No Image

肉野菜そば

4No Image

肉モヤシあんかけ中華

詳細を見る
なやぎ

なやぎさんの評価


0
1No Image

満腹五海老天丼セット 温

2No Image

ミニかきあげ丼セット 冷

3No Image

天そば

詳細を見る
ダイアン

ダイアンさんの評価


0
次の20人を見る

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ワッパー

ライフスタイル>飲食店

バーガーキングメニューランキング

バーガーキングでおすすめのメニューは?

カリカリポテト(はま寿司)

ライフスタイル>飲食店

はま寿司メニューランキング

あなたがはま寿司でおすすめしたい好きなメニューは?

ページ内ジャンプ