みんなのランキング

クレオパトラさんの「全国の動物園ランキング」

0 0
更新日: 2025/05/06

クレオパトラ

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1東山動植物園

東山動植物園

東山動植物園(ひがしやまどうしょくぶつえん)は、愛知県名古屋市千種区東山元町の東山公園内にある市営動植物園。1937年(昭和12年)に開園した。 2017年の年間入場者数は、日本国内で上野動物園に次ぐ約240万人となっている。2005年から2009年までの5年間は、北海道の旭山動物園に次ぐ3位だった。2017年現在、飼育種類数は日本一。敷地面積も日本最大級である。2015年、ニシローランドゴリラのシャバーニが話題になった。

大きいらしいな

広いって評判ですよね。ゴリラ以外全部見てみたいです!

1アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールド

R1070922 by yoppy / CC BY

アドベンチャーワールドは、和歌山県西牟婁郡白浜町にある動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークである。「人間(ひと)と動物と自然とのふれあい」をテーマに、日々新たなことに取り組み挑戦する。動物園・水族館・遊園地の3つを併せ持つ全国でも珍しいスタイルのテーマパークである。

地元

白浜出身実は地元です!
おススメポイントを紹介すると、ナイトサファリや、イルカショーは必見です!忙しかったらこれだけ見て帰ってもいいくらい!動物園と水族館と遊園地の三冠は珍しいです!あと、パーク内で流れている曲はオリジナルです!気になったら調べてみて。パークの曲なのにすごく奥が深いです!

1天王寺動物園

天王寺動物園

TenNoJi Zoo. by MIKI Yoshihito / CC BY

開園時間9:30~17:00(入園は16:00まで)
※毎週月曜日休園(祝日の場合翌平日休園)
交通アクセス・新世界ゲート
大阪市営地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅1号出口徒歩5分
・てんしばゲート
大阪市営地下鉄谷町線・御堂支持線天王寺駅5番出口徒歩5分
入園料大人:500円
小・中学生:200円
未就学児:無料

近所もいい

あべのハルカス、通天閣、心斎橋…、すごくいいところにあります。

1旭山動物園

交通アクセス旭川駅前より6番バス乗り場から旭川電気軌道のバス(旭山動物園線41・47番線)で約40分
入園料・通常料金
大人(高校生以上):820円
小人(中学生以下):無料

・市民特別料金
大人(高校生以上):590円
小人(中学生以下):無料

シロクマ見たい!

北海道最近行ってない…。行くとしたら絶対ここ行きたいです

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング