天王寺動物園の詳細情報
公式サイト | https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu170/tennojizoo/ |
---|---|
住所 | 〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
電話番号(問い合わせ) | 06-6771-8401 |
開園時間 | 9:30~17:00(入園は16:00まで)
※毎週月曜日休園(祝日の場合翌平日休園) |
交通アクセス | ・新世界ゲート
大阪市営地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅1号出口徒歩5分 ・てんしばゲート 大阪市営地下鉄谷町線・御堂支持線天王寺駅5番出口徒歩5分 |
その他アクセス | ・新世界ゲート
大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅3号出口徒歩5分 南海・JR線新今宮駅通天閣口(東口)徒歩10分 ・てんしばゲート JR天王寺駅5番出口徒歩5分 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅7番出口徒歩10分 |
入園料 | 大人:500円
小・中学生:200円 未就学児:無料 |
大阪市天王寺動物園(おおさかしてんのうじどうぶつえん)は、大阪市天王寺区の天王寺公園内にある大阪市立の動物園。1915年(大正4年)1月1日に開園した、日本で3番目に長い歴史をもつ動物園。面積約11ヘクタールの園内に、約200種1000点の動物が飼育されている都市型総合動物園。通称・天王寺動物園。 (引用元: Wikipedia)
天王寺動物園がランクインしているランキング
全 9 件を表示
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
都会の動物園だけど
狼はほかの動物園ではほとんど見られないので見られてよかった。
生体や今動物たちがおかれている環境等も詳しく説明してあるのもよかった。ぞう舎があるのにぞうがいなかったり、アフリカゾーンの動物たちも全然みえなかったり展示方法があまりよくないと思った。シロクマのプールにプラスチック製のおもちゃとうあったが、食べてしまわないか心配。
ねっこさんの評価
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
大阪観光地ランキングでのコメント・口コミ
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
大阪観光地ランキングでのコメント・口コミ
全国の動物園ランキングでのコメント・口コミ
大阪といえばランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「観光地・レジャースポット」タグで人気のランキング




広いです!
広くて、動物の種類も多いです。
昔ながらの動物園という感じ。散歩しながら楽しめます。
カバって意外といない動物園もあるので、ザブーンと水に入るところがみることができて楽しめました。夏にはスタンプラリーのイベントもしていました。(今はコロナで分かりませんが。)
すずしろさん(女性・40代)
3位(70点)の評価