旭山動物園の詳細情報
住所 | 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 |
---|---|
電話番号(問い合わせ) | 0166-36-1104 |
公式サイト | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
交通アクセス | 旭川駅前より6番バス乗り場から旭川電気軌道のバス(旭山動物園線41・47番線)で約40分 |
入園料 | ・通常料金
大人(高校生以上):820円 小人(中学生以下):無料 ・市民特別料金 大人(高校生以上):590円 小人(中学生以下):無料 |
旭川市旭山動物園(あさひかわしあさひやまどうぶつえん)は、北海道旭川市にある旭川市が運営する動物園。旭山動物園と呼ぶのが一般的。 日本の動物園のなかで、その最北に位置する。園内の一貫したテーマは、『伝えるのは、命』。 (引用元: Wikipedia)
旭山動物園がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 31 件中 1 〜 20 件を表示
動物園革命の先駆け!
以前、魅せる水族館として一大ブームを巻き起こしたころ、札幌から旭山動物園号に乗車して行ってきました。動物園というと、檻に入った動物を柵越しに見て歩く、といったイメージでしたがブームになったのがうなずける程、楽しめる動物園でした!その後はこの旭山動物園に続けと、全国の動物園も魅せる動物園として追従してきたように思います。見どころがいっぱいなので、事前にお目当ての動物を決めて攻略していくのがおすすめです。私としては「もぐもぐタイム」がおすすめです。間近で動物たちのお食事シーンを見られ、飼育員さんたちの解説も聞くことができます。ホッケ丸飲みのアザラシのもぐもぐタイムは可愛かったです!そして有名なアザラシの円柱水槽ですが、何度も何度も繰り返し可愛い姿で水槽を通過してくれる姿は本当に可愛くておすすめ!混みあってなかなか写真も撮りにくいのですが、アザラシちゃんときれいに記念撮影ができる貴重な水槽です!
動物が近い!
旭山動物園は札幌からは少し離れていますが、動物との距離が近くて楽しめる動物園なので好きです。この動物園で売っているしろくまシューアイスが絶品で、それ目当てに訪問したこともあります。
sakanaさんの評価
他では見られない様な動物達のしぐさ
とりたてて珍しい動物がいるえあけではありませんが、他の動物園でほぼ寝ているところしか見れないなんて事が普通ですが、旭山動物園では動物達の食事するところが見れたり可愛いしぐさが沢山見れます。
よしよっしさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「観光地・レジャースポット」タグで人気のランキング




水族館より水族館?な動物園
北海道旭川市にある「旭山動物園」
動物園ですが素晴らしい展示が多い施設です。
旭山動物園は今までの動物園にはない発想をたくさん取り入れています。
そして、その中に水族館らしい展示もたくさん含まれています。
水族館好きの方に訪れてもらいたい動物園だと言えます!
個人的な魅力は以下の4点。
ぜひ、全てを味わってみてください!
①「アザラシチューブ水槽」
水族館でもよく見られるアザラシですが、そんなアザラシの
新しい展示方法を旭山動物園は確立しました。
フロアの天井から床に突き抜けた大きなアクリルチューブに
アザラシがやってきて観客と遊んでくれます!
②「ペンギン水中トンネル」
旭山動物園にはトンネル水槽もあります。
観客をグルッと囲んでくれますが、そこに住んでいるのはペンギンです。
太陽光が差し込むキラキラした空間で、ペンギンが泳ぎ回る姿は最高!
③「カバの水中展示」
ノソノソ歩いているだけのイメージが強いカバ
そんなカバが水中で駆け回る姿が観られるようになりました。
巨体が重力を感じずに浮遊する姿、こちらにも浮遊感を与えてくれます。
④「多様な動物展示」
魅力的で水族館のような展示を紹介してきましたが
旭山動物園はなんといっても「動物園」です。
動物園としての展示も楽しまなければ損です!
水族館マイスター
タキさん (男性・30代)
3位(90点)の評価