ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
黒いフォルムがかっこいい
レッドテールブラックシャークはタイの固有種で、分類的には鯉の仲間です。真っ黒い体に赤の尾びれがシャキーンと映えていてとにかくかっこいいです。子供の頃読んだスイミーを彷彿させる魚です。
かっこいいのですが、気性が荒いので他の魚と混泳させるのはやめておいた方がいいです。自分自身グッピーなどと混泳させていたのですが、いつも喧嘩するのでグッピーがかわいそうになり別水槽に移しました。
漆黒のモーリー
漆黒のモーリーことブラックモーリー。育てやすくて人気のあるモーリーは黄色など鮮やかな色の品種が多いですが、ブラックのモーリーは引き締まっていてめちゃくちゃかっこいいのです!
グッピーと同じように卵を体の中でうみ育てる卵胎生のメダカなので、繁殖はかなり容易です。また、苔を食べてくれるので水槽がいつも綺麗に保たれます。黒の魚がいると水槽全体が引き締まって見えるのでブラックモーリーは初心者にはかなりオススメの品種だと思います。
かっこいいフォルム
かっこいい熱帯魚といったらエンゼルフィッシュがまず上がります。背びれがサメのように三角形で、上下で線対称になっていて泳いでいるだけで様になります。
エンゼルフィッシュは意外にも色や模様がたくさんあって、面白いものだと縞模様を持たない金色のゴールデン・エンゼルや白いエンゼルフィッシュのアルビノ・エンゼルなどがあります。
自分は特に白のアルビノ・エンゼルが気に入っていて目が赤くて体の色が真っ白の感じがめちゃくちゃ水槽にいてかっこいいです。白の熱帯魚はあまりいないのでおすすめです。