ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
男の子もまじってます!
ランキング結果
霹靂一閃
私の推し!😆
いつも「たんじろ~ぅ!」って言ってるけどいざという(気絶、寝てる)時戦う!かっこいい♡
変顔が結構あり、それもとてもかわいい♡
めっちゃタイプ💕
友達にこういう子がいたらな~😍
顔も好きだけど、声も好き♡
声優さんの声とあってる!
親に捨てられたと知り胸が痛くなりました。
「爺ちゃんが教えてくれたことは、俺にかけてくれた時間は無駄じゃないんだ。」の場面好き♡
そうだよ!無駄じゃないんだよ!と思った。
兄弟子に桃投げつけられるシーン嫌い(`Д´)
なにしてんのよ!酷い!それに桃もったいない!と思った。
できて当然ですけれど!
態度が好き!
かっこかわいい♡
剣を回すシーンかっこいい☆
小柄だけど鬼を殺せる毒を作ったし、普通に強い、すごい人なんですよ!
お姉さんが鬼に殺されてどんなに苦しかっただろうと思い胸が痛くなりました。
それでも前を向いていること、小柄だから童魔を倒せないと分かっていたので自分に毒を入れて倒すこと、すごいです!👏
私にはできません。
声優さんの声があっていてキレイ♡
やっとカナエちゃんに会えるね。
天国で。
鬼となった者にも「人」という言葉を使ってくださるのですね。
珠世様はいつも美しい♡
愈史郎が惚れる理由分かる!
鬼であるのに人間っぽく、体をいじって少量の血だけで済むようにしたり、鬼舞辻無惨の呪いも解けたってすごいです!
過去に家族を殺してしまったのですね、、、。
そのこと、ずっと頭から離れなかったでしょうね、、、。
ずっと苦しかったでしょう。
私だったら耐えられません。
死ぬ間際に家族を返せ!と言ってますしね、、、。
死んでしまうなんて、、、。 。゚(゚´Д`゚)゚。
天国で家族に会えたかな?
会えていたら嬉しいです。
猪突猛進!
イノシシのかぶりものが落ちたとき驚いた!
かっこかわいい!
顔も性格もタイプ💕
学校にこういう子いたら告るわ~😍
でもいつもイノシシかぶってるから残念(ToT)/~~~
猪突猛進もかっこいい♡
声も好き♡
伊之助大好きだから、素顔のシーン何回も見た~!
俺に母親なんかいねぇ!の所胸が痛くなる。
小さい時から母親がいなかったからかわいそう、、、。
童魔が琴葉の顔をした時見覚えがあって、、、。←語彙力ごめんなさい😅
死んだ人を生き返らせる薬はないのかな、、、。
伊之助の母親を生き返らせてあげたい、、、。
六太を寝かしつけてたんだ。大騒ぎするから。
家に鬼が来て、みんな襲われてしまい、唯一生き残れたのが禰豆子。
しかし、傷口に鬼の血を浴びてしまい鬼になってしまう。
でも、なぜか人間を襲わない!
しかも守る!
すごいです。
そして鬼は太陽の光を浴びると死んでしまうのに、太陽を克服する!
なんでぇ~!
人間の時も鬼になった今もかわいい♡
鬼になった今の声かわいい♡
ふんふん。(≧▽≦)
愈史郎、醜女ではないぞ( ̄0 ̄)
どうでもいいの。全部どうでもいいから自分で決められないの。
童魔と同じく感情をなくしてしまったカナヲとは環境こそ違いますが、カナヲも一歩間違えれば鬼となっていたのかも?!
そう考えると、誰と出会うかで人生が変わる・・・現実世界にも言えることですね。
炭治郎と出会って、だんだん成長していく、、、。
これからが楽しみ。
しのぶちゃん。怒ってるみたい。かっこいいわ♡
鬼殺隊に入った理由にはびっくり!
でも見合いで髪の色のことで酷いことを言われたと知り、胸が痛いです、、、。
人の見た目をどうこう言うのは最低!
私は蜜璃ちゃん大好きだよぉ~!
髪の色、かわいいじゃん!!!
気にしなくていいよ。
残念ながら天国へ行ってしまったけど生まれ変わったら小芭内くんと結婚できますようにー!
伊之助はあったかいねぇ。私の宝物。一緒にいられて幸せだねぇ。
美しい♡
夫や姑からの家庭内暴力を受けていて、伊之助がまだ赤ん坊で琴葉が17、8歳の頃、夫が泣いている伊之助をうるさいと揺さぶり、琴葉はそれを止めようとして夫の手に噛み付いた。
そして雪の降る中、伊之助を抱え裸足で家を飛び出し、「万世極楽教」に救いを求める。
寺院に置いてもらい、万世極楽教の教祖である童魔は琴葉を治療し、寺院に乗り込んできた琴葉の夫と姑を殺して山に捨てた。
童魔は寿命が尽きるまで琴葉を手元に置こうと思っていた。
しかし童魔は、人喰いの現場を見られ、琴葉は寺院から逃げ出す。
断崖にまで追い詰められた琴葉は最後の希望を託して伊之助を崖下に投げ落とし、そのまま琴葉は殺害された。
童磨は「赤ん坊がこんなところから落ちれば生きてはいないだろう」と探そうとせず、結果として伊之助は生き延びたのであった。
伊之助への愛情は深いもので、伊之助を抱いて指切りの歌をよく歌っていた。
、、、という過去、最後。
なんとも悲しい人生だったことでしょう。
でも大好きな伊之助が生き延びていて良かった。
大変な人生だったから、天国では自由に幸せでいてほしい。
そうですか。もう行かれる。短い間でしたが・・・・・
気が強いけどかわいい♡
鬼と戦うのが怖くて戦いに行けない。
皆さんなら戦いに行けますか?
鬼とは違ってケガをしたらすぐには回復しないし、切断されたらくっつかない。
私も鬼殺隊であったらアオイちゃんのように戦いに行けないかも、、、と思いました。
それでも、鬼との戦いで負傷した隊士たちの治療や、そこから復帰するためのリハビリにあたる機能回復訓練の指揮を執ったりして、陰で支えていてすごいね!👏
しのぶから薬学を学んでいるので、簡単な薬なら調合できるのもすごい!😄
12位まきを
14位雛鶴(ひなつる)
16位真菰(まこも)
17位竈門炭治郎(かまどたんじろう)

引用元: Amazon
俺と禰豆子の絆は誰にも引き裂けない!
妹思いで、そして優しい!
でも少し過保護すぎでは?😅
妹の幸せを望む兄としての責任感から出ている行動でもあるのかな?😊
たとえ鬼であっても、信条に寄り添う姿、大好きです!
笑顔がサイコー!
かっこかわいい♡
ある日突然、家に帰ると家が血まみれで家族は血を流していて、唯一まだ温かかったのが妹の禰豆子。
しかし、傷口に鬼の血を浴びてしまい鬼になってしまう。
どうしこんなことになったの、、、。
あの時炭治郎はきっと泣きたかったはず。
もし私の妹が鬼になってしまったら、、、と考えると、本当に炭治郎はえらい。
すごい。
私も炭治郎を見習おうと思います。
ここで死ねば解放される、楽になれる。
母親役だけど実は子供。
家族の中で立場は低く、暴力をふるわれていたりした。
そのため、上空から来た炭治郎が迫って来るが、「ここで死ねば解放される、楽になれる。」と悟り自ら死を受け入れる。
子供であったのに母親という役割をし、暴力をふるわれていたりした毎日が苦痛だったが、死ぬことで解放されるし、人間だったころの家族に会えるから良かったのでは?と思う。
罪を償って家族と幸せに暮らせますように。
しくじった、しくじった。私だけは今までしくじったことなかったのに。
姉役だけど実は子供。
那田蜘蛛山から自分よりさらに上の姉と脱走しようとするが、逃げる先には累が待ち受けていた。
なぜなら姉は累にその計画を告げ口しており、姉の姉は日光にあてられて殺される。
自分が累の恐怖に怯えながらも少しでも長く生きたかったのだろうけど、仲間を裏切るのは酷い。
日光に当てられた姉、かわいそう😖
21位煉獄瑠火(れんごくるか)
24位中原すみ(なかはらすみ)
25位高田なほ(たかだなほ)
26位寺内きよ(てうらちきよ)
あとがき
悲しい過去が理由で鬼殺隊に入った人が多いです。
本当に悲しいですね。
最近コロナウイルスが流行っています。
皆さんコロナに負けずにマスク着用、手洗いうがい、消毒、など徹底して下さいね!
宜しければいいね、共感をよろしくお願いいたします🙇
最後まで見て下さりありがとうございました。😘
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





お姉ちゃんはしのぶの笑った顔が好きだな~♡
登場場面少ない、、、。(ToT)/~~~
超かわいい♡
鬼にやられて妹を残して去るのは胸が痛いだろうな、と私も妹がいるのでそう思いました。
でもやっとしのぶちゃんに会えるね。
天国で。