最終更新日: 2020/09/14
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
外パリパリ、中もちもちの変わった食感のグミ
こちらも1位のグミチョスと同じく今は販売されてないないグミです。似た食感の商品でヒトツブカンロのグミッツェルというものが今は売られています。外側はパリパリ、中はもちもちという変わった食感のグミです。ファッションショーのパリコレから名前をとったのでしょうか。カラフルでお洒落な感じもするので、そうかもしれません。適当ですが笑
幻となった東京2020オリンピックを代表するグミ
コロナの影響でオリンピックが中止となり、東京2020オリンピックは幻となってしまいました。しかしそんなオリンピックイヤーだからこそ誕生したのがこのゴリンググミ。黒は紫にとって変わられていますが、オリンピックカラーの5色のリング型グミで、ヒモを編むなどいろんな遊びかたができて面白いグミです。まさに変わり種グミ。東京2021オリンピックは無事開催され、このゴリンググミもまた発売され、オリンピックを祝うグミとなることを期待しています。
缶詰型のパッケージが斬新なグミ
缶詰型のパッケージが斬新なグミです。中のグミもみかんの形を巧妙に再現しており、あたかも本物のみかんの缶詰かのようなグミです。数々のグミを食べてきた私の目には見つけた瞬間とても珍奇なグミのようにうつったと同時に間違いなくおいしく、楽しいグミだと感じたグミです。実際おいしく、かわいいグミで、とても印象に残っているグミです。
トマトの成分のリコピン配合グミ
世にも珍しいトマト味のグミです。トマトのグミって美味しいのかと思いましたが、なかなかにおいしく私の中ではヒット商品でした。トマトの成分のリコピンが配合されているグミで、健康にも良さそうなグミです。ぷにっとしつつ結構弾力のある食感もとてもいいグミです。
チーズがグミに!?グミを越えたおつまみグミ
チーズ味のグミ、そしておつまみグミというなんとも斬新なコンセプト。実店舗でいくら探しても見つからなかったので、ネット通販で購入しました。今は販売終了しているようです。グミというよりかなりチーズよりな味と食感で、正直うーん?って感じもありましたが、そのユニークさ、変わり種感は半端ないです。本当に話のネタになるグミって感じですね。
グミマイスター