みんなのランキング

【投票結果 1~62位】海の動物最強ランキング!最も強い魚・海洋生物は?

アカエイダイオウホウズキイカクロマグロ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数62
投票参加者数2,723
投票数11,484

みんなの投票で「海の動物最強ランキング」を決定します!生命の源である海には、魚類・甲殻類・哺乳類など、膨大な数の生き物が生息しています。そのなかには恐ろしい強さを誇る動物も数多く存在し、どの生物が最強なのか議論を交わされることも。致死性の高い猛毒を持っている、殺傷力の高い攻撃手段がある、極めて凶暴的な習性など、強さを測る基準はなんでもOK!あなたが強いと思う魚や海洋生物を教えてください!

最終更新日: 2025/02/02

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21アカエイ

60.2(235人が評価)
アカエイ

アカエイ(赤鱏・赤鱝、Dasyatis akajei)は、トビエイ目アカエイ科に属するエイ。全長1メートル。日本を含む東アジアの沿岸域に広く分布し、分布域では普通に見られる。食用ではあるが、尾に毒の棘があるので充分注意しなければならない。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

毒毒

尻尾の毒で、攻撃する。 砂に隠れる。

鶏鳥肉さん

1位(100点)の評価

報告

^O^❤️🥰

裏側に顔があるの可愛い🤭

観化さん

2位(70点)の評価

報告

22ダイオウホウズキイカ

59.9(263人が評価)

ダイオウイカより強い気が. . .

ダイオウイカよりは強いかな?カギヅメもちゃんとあるし。

魚マンさん

7位(85点)の評価

報告

23アリゲーターガー

59.3(32人が評価)

淡水魚最強

めちゃくちゃ強い

ティティさん

4位(94点)の評価

報告

淡水魚最強

川沿いにはいる

ティティさん

7位(92点)の評価

報告

鱗!!!!!

鱗はとても硬い!!一撃では倒れないはず。

魚マンさん

9位(80点)の評価

報告

24クロマグロ

58.9(251人が評価)

うまい😋

味めっちゃくっちゃうまーーーーーーーーーーーい!!

魚マンさん

7位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25イタチザメ

58.7(23人が評価)

キリングシャーーーㇰ!!!

ホホジロザメの次に強いサメがこいつです。とにかく人殺してます。もはや殺人ザメです。危険すぎます。牙ギザギザだしスピードもすごい。もう一度言います。危険すぎます。

イリエーヌちゃんさん

7位(70点)の評価

報告

海のゴミ箱

お腹が空くと何でも食べるので海のゴミ箱と言われてます

いい人さん

2位(90点)の評価

報告

最強サメ

ホオジロザメなんかよりもこいつの方が絶対に強いと思う。

魚マンさん

3位(98点)の評価

報告

26オニダルマオコゼ

58.5(234人が評価)
オニダルマオコゼ

オニダルマオコゼ(鬼達磨鰧、鬼達磨虎魚、学名:Synanceia verrucosa)はカサゴ目フサカサゴ科(あるいはオニオコゼ科)に属する魚類の一種。背鰭の棘条から強力な毒液を分泌するため、非常に危険な魚類として知られている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

27アオザメ

57.6(23人が評価)

ホオジロザメに次ぐサメの王

アオザメは時速40キロで泳げる!

ティティさん

11位(72点)の評価

報告

攻撃防御素早さ知能安定

40キロ

ティティさん

10位(87点)の評価

報告

スピード的に強い

とても速いスピードで、獲物に突進!

魚マンさん

13位(65点)の評価

報告

28セイウチ

57.3(279人が評価)
セイウチ

セイウチ(海象、Odobenus rosmarus)は、食肉目セイウチ科セイウチ属に分類される鰭脚類。本種のみでセイウチ科セイウチ属を形成する。名はロシア語でトドを意味する「シヴーチ」 (сивуч) に由来する。なおロシア語では「モールシュ」 (морж) と呼ぶ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ホッキョクグマより弱い

ぜっっっっっっっったいホッキョクグマより弱い

一般人さん

3位(77点)の評価

報告

パワーだけなら強いかな。

パワーだけなら3位ぐらいいけるんじゃない?知らんけど。

魚マンさん

11位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29バリオニクス

56.9(24人が評価)

あああああああーーーーーーーーーーー!!!!!バァリオーーーーーーーー!!!!!まだ上がれーーーーーーーーーー!!!!!

アザラシとかよりは強いだろお〜。いやー絶対。

やっしーサンバさん

8位(75点)の評価

報告

水中恐竜

爪や歯など、武器をたくさん持つ!!!!!

魚マンさん

9位(80点)の評価

報告

30ピラニア

56.8(26人が評価)

殺人犯

死夢海堕薀撃歯‼︎

ティティさん

15位(67点)の評価

報告

31ミツクリザメ

56.6(308人が評価)

見た目が怖い!

ミツクリザメは300m以上深いところに住んでいるサメで、顎が飛び出て恐ろしい風貌をしています。
悪魔のサメと呼ばれており、たまに水揚げされることもあるそう。全長は2mを超え、するどいアゴを突き立てて獲物を捕らえることができます。まさに最強の生物と呼んでよい海の生き物だと考えています。日本の東京湾、駿河湾、相模湾などや、世界各地で発見されているサメです。学名はMitsukurina owstoniで、英名はGoblin sharkと言います。

ようへい

ようへいさん

1位(100点)の評価

報告

プラットフォーマー

すげー、。w

プラットフォーマーさん

1位(100点)の評価

報告

僕の中では一位

なし

三笘薫さん

1位(100点)の評価

報告

32アカシュモクザメ

56.2(24人が評価)

歯運魔阿屁付怒阿食強苦‼︎

とにかく強い

ティティさん

7位(86点)の評価

報告

ハンマーヘッド最強

8メートルぐらい

ティティさん

8位(91点)の評価

報告

33モンハナシャコ

55.9(51人が評価)
モンハナシャコ

モンハナシャコ (紋花蝦蛄、学名:Odontodactylus scyllarus) は、シャコ目・ハナシャコ科に分類されるシャコの一種。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ボクシング世界チャンピオン

パンチが強い 

ゆghさん

1位(85点)の評価

報告

貝なんかも吹き飛ばす

モンハナシャコはあの豪腕で貝の殻、余裕でわれるからモンハナシャコよりパンチ力強い物いないと思う。

甲殻類ヲタクさん

1位(100点)の評価

報告

35カンディル

55.7(79人が評価)

内側から喰われる

デカい必要は無い

826jp jwje

826jp jwjeさん

1位(80点)の評価

報告

某出井隠乱撃

生物の体内に侵入して倒す!

ティティさん

5位(89点)の評価

報告

内蔵から倒す

マジでずるい

ティティさん

6位(93点)の評価

報告
コメントをもっと読む

36ふぐ

55.6(160人が評価)
ふぐ

フグ(河豚、鰒、鮐、魨、鯸、鯺)は、フグ目、特にフグ科に属する魚の総称。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

毒強い

下手な人がやったふぐの刺し身でなくなった人いるから

卵しか勝たんさん

1位(100点)の評価

報告

フグ毒は生物界最強の毒である。

魚マンさん

2位(99点)の評価

報告

37オキゴンドウ

55.4(32人が評価)

シャチモドキ

シャチぐらい強い

ティティさん

9位(88点)の評価

報告

漆黒之海賊団

数十頭で狩りをし、頭脳もシャチに匹敵!

魚之弟子さん

2位(96点)の評価

報告

シャチに匹敵する

突進!

ティティさん

8位(83点)の評価

報告
コメントをもっと読む

38オオアナコンダ

55.4(20人が評価)

締め付けが強い大蛇

アマゾン川の中からの攻撃は脅威

🐋🐳ホエールん🐳🐋さん

2位(80点)の評価

報告

39ワニガメ

55.2(16人が評価)

48位といっしょ

48位といっしょじゃん。

シャチさんだ!!!!(嘘)!!!!さん

8位(80点)の評価

報告

40クロノサウルス

55.1(20人が評価)

噛む力最強

主な獲物はイカ🦑

ティティさん

4位(95点)の評価

報告

クロノサウルス2種類⁉️

19位にもあったけど・・・?

やっしーサンバさん

6位(78点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ