みんなのランキング

エムブレムさんの「スマブラSP最強キャラランキング」

38 0
更新日: 2022/03/14

エムブレム

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

溜め技

ためての一撃が強い!!!
まあまあカッコいい!!

イケ強

顔爽やかイケメン、
しかも安定の強さ、大・天・空の言葉で繰り出される
華麗な技は最強!!!通常攻撃でも結構簡単にダメージ入れられるからイイね!!

復帰

復帰強い!!
クロム切り札で出てくんな

3リドリー

リドリー

引用元: Amazon

登場作品メトロイド

パワー

うまく使えばめちゃくちゃパワー出るよ
Bで長押しして溜めれば大ダメージを与えれるね

まあまあ

ファルコン・ランチが攻撃力高いね

棺桶

グランドクロスの月の夜の下の猛攻撃がかっこいい

7ブシニャン

ブシニャン

引用元: Amazon

登場作品妖怪ウォッチ

かつお節切りがつおい

ビーム

フェイゾンのレーザーで敵をぶちのめす!!
野球ボール

まあ。。

強いのかな。
切り札で大勢を巻き込めたら気持ちいいー!!

15カービィ

カービィ

引用元: Amazon

スターウルフ

図に乗るなよ!は草

切り札

三角で挟んで切りまくる感じが良いね。
上Bつおい

18ダックハント

ダックハント

引用元: Amazon

那覇

ナハ!!こいつは沖縄県那覇市に行きたがっている。行きゃええのに

23ヘイホー

ヘイホー

引用元: Amazon

ヘイホー(Heiho, 欧米ではShy Guy)は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフト『夢工場ドキドキパニック』およびマリオシリーズに登場する架空のキャラクター。

チェインアタック

5位はないだろ
旅人と切り刻むやつ好き

25アイスクライマー

アイスクライマー

引用元: Amazon

『アイスクライマー』(Ice Climber)は、1985年1月30日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲーム。 プレイヤーキャラクターのポポとナナは、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにも「アイスクライマー」として2人1組で登場(外国語版では「Ice Climbers」と複数形)。

27ピクミン

ピクミン

引用元: Amazon

31クッパ(マリオシリーズ)

クッパ(マリオシリーズ)

引用元: Amazon

クッパ (Koopa, 欧米ではBowser) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。正式名称は「大魔王クッパ(King Bowser Koopa)」。他に「クッパ大王」、「クッパ大魔王」、「魔王クッパ」等とも呼ばれる。

33プリン(ポケットモンスター)

プリン(ポケットモンスター)

引用元: Amazon

ずかん番号No.039
分類ふうせんポケモン
高さ / 重さ0.5m / 5.5kg
進化前・進化後ププリン(No.174) / プリン(No.039) / プクリン(No.040)
タイプノーマル
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
声優かないみか

33ピカチュウ

ピカチュウ

引用元: Amazon

ずかん番号No.025
分類ねずみポケモン
高さ / 重さ0.4m / 6.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

33マリオ(スーパーマリオブラザース)

マリオ(スーパーマリオブラザース)

引用元: Amazon

マリオ(英: Mario)は、任天堂が開発・発売しているコンピューターゲームに登場する架空の人物。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング