引用元: Amazon
最高評価
(5人の評価)
「五木ひろしの曲ランキング」で最も高い評価を得ています。
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
全 2 件を表示
1989年発売の五木ひろしさんの歌。作詞作曲は、フォークソング出身の永井龍雲さん。メロディーやアレンジも感傷的ですごく好きなんだけど、歌詞がいちいち泣かせにきやがる…。「心にポツンと、寂しさの明かりが灯る。やさしい人に逢いたい。」「死ぬほど、本気で、惚れて惚れて惚れて惚れ貫(ぬ)いた、あの人に逢いたい。」という部分も素敵だし、サビの「馬鹿な生き方しかどうせできないけれど、お前らしくていいさと今夜も酒が笑う」という歌詞も良い!!別に男だからといって、いつでも強くあれ、賢くあれ、というのではないんだよね。寂しい時には好きな人に逢おうとしていいし、「馬鹿な生き方」こそ「お前らしくていい」んだよね。日々の生活で、偉ぶったり見栄を張ったりすることに疲れてしまっている人も多いはず。でも『暖簾』は、「つらい時はやさしい人に寄り添ってもいいんだよ」、「自分なりの生き方でいいんだよ」、と慰めの言葉をかけてくれるようにも思える素敵な歌です。
昭和歌謡マイスター
ももち@昭和歌謡大好き若人さん (男性・20代)
7位(67点)の評価
永井龍雲の世界まで歌われて
演歌高校生さんの評価
エンタメ>音楽
よこはま・たそがれ / 五木ひろし
五木の原点
チャリティゴルフでおなじみ平尾昌晃先生作曲による「よこ...
天城越え / 石川さゆり
津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり
また君に恋してる / 坂本冬美
川の流れのように / 美空ひばり
舟歌 / 八代亜紀
北酒場 / 細川たかし
人生いろいろ / 島倉千代子
まつり / 北島三郎
別れの予感 / テレサ・テン
みちのくひとり旅 / 山本譲二
雨の慕情 / 八代亜紀
酒よ / 吉幾三
花わずらい / 市川由紀乃
越冬つばめ2018 / 森昌子
北国の春 / 千昌夫
愛燦燦 / 美空ひばり
冬のリヴィエラ / 森 進一
由紀乃太鼓 / 市川由紀乃
あばれ太鼓 / 坂本冬美
箱根八里の半次郎 / 氷川きよし
エンタメ>アニメ・漫画
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
芸能人・著名人>俳優・女優
歴代女優ランキング
好きな女優は?
鬼滅の刃キャラランキング
好きな鬼滅の刃キャラは?
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
鬼滅の刃最強キャラランキング
鬼滅の刃で最強だと思うキャラは?
低音男性が歌いやすい曲ランキング
カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?
飲み歌ランキング
飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?
かっこいい曲ランキング
好きなかっこいい曲は?
Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング
好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?
歴代アニソンランキング
好きなアニソンは?
暖簾をくぐれば、心を癒す演歌がここに。
1989年発売の五木ひろしさんの歌。作詞作曲は、フォークソング出身の永井龍雲さん。
メロディーやアレンジも感傷的ですごく好きなんだけど、歌詞がいちいち泣かせにきやがる…。
「心にポツンと、寂しさの明かりが灯る。やさしい人に逢いたい。」
「死ぬほど、本気で、惚れて惚れて惚れて惚れ貫(ぬ)いた、あの人に逢いたい。」
という部分も素敵だし、サビの
「馬鹿な生き方しかどうせできないけれど、お前らしくていいさと今夜も酒が笑う」
という歌詞も良い!!
別に男だからといって、いつでも強くあれ、賢くあれ、というのではないんだよね。寂しい時には好きな人に逢おうとしていいし、「馬鹿な生き方」こそ「お前らしくていい」んだよね。日々の生活で、偉ぶったり見栄を張ったりすることに疲れてしまっている人も多いはず。でも『暖簾』は、「つらい時はやさしい人に寄り添ってもいいんだよ」、「自分なりの生き方でいいんだよ」、と慰めの言葉をかけてくれるようにも思える素敵な歌です。
昭和歌謡マイスター
ももち@昭和歌謡大好き若人さん (男性・20代)
7位(67点)の評価