引用元: Amazon
最高評価
(6人の評価)
「ミニッツメイドランキング」で最も高い評価を得ています。
全 7 件を表示
子どもとはんぶんこして飲んでます。小さい子どもが飲んでもこぼれないし、ぷるんぷるんでちょっと食べた感があるので、おやつに重宝しています。外遊びの後、車で飲んだりしていますよ。QOOの可愛い絵が描いてあるからか、子どもは自分用のだと思っているみたいです。中でも親子ともども、ぶどうが一番のお気に入りです。必ず冷蔵庫にいくつかストックしてあります。子どもが見つけると飲みたがるので、奥のほうに隠していますが。
OCさん(女性・40代)
1位(100点)の評価
ジュースを取り扱っているメーカーからの商品ということもあるのか、味がしっかりしています。また、ゼリー自体も少し固めで食べ応えもあるなと思います。あまり推奨されていないのではないかとは思うのですが、冷凍して、7割8割ほど溶けてから食べるのが好きです。
もっちさん(女性・20代)
5位(75点)の評価
まだ子供が小さいので、車での長距離移動や、家族での遠出・運動会といった行事の時などには「お菓子セット」(昔でいう「遠足に持って行く150円分のお菓子詰め合わせ」みたいな)を用意するのですが。 そういった時のジュース枠として利用するのが【ぷるんぷるんクー ぶどう味】。 キャップが付いているので飲み残した時にも便利!・・・ですが。子供はそうそう飲み残しませんけどね、美味しくて。
みよさん
果汁が40%も含まれており、フルーティーな味わいが魅力的。柔らかすぎず、硬すぎず、ぷるぷるの食感のゼリーがくせになります('ω')保存料不使用なので健康に気を使っている方や子どもにもおすすめ!カルシウム、鉄分、ビタミンDが含まれているのも嬉しいポイントです◎
ナナさん(女性・20代)
2位(94点)の評価
ぷるるんとゼリー状になっている所が、普通のジュースとは違い特別感な楽しさを感じる事が出来、好き。小腹が空いた時に、お菓子を食べると罪悪感があるので、その代わりこのジュースを飲むようにしています。ちょうどいい腹持ち感と爽やかな味が好き。
茶々丸さん(女性)
3位(70点)の評価
すごく食べやすい構造で、小さい子でも喉に詰まらせる心配がない。冷凍して、お弁当の保冷剤がわりに持たせることもしばしばある優れ物のゼリー。色々な味があって飽きないし、カルシウム、鉄分、ビタミンDが含まれていて健康にも良さそう。
ラムネさん(女性・40代)
2位(85点)の評価
たまに飲みたくなる味
ヘキサゴナラーさんの評価
マンナンライフ 蒟蒻畑 ぶどう味
フジッコ フルーツセラピー グレープフルーツ
たらみ ごろっと みかん
森永製菓 inゼリー エネルギー
たらみ PURE びわ
ミニッツメイド 朝の健康果実 オレンジブレンド
マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト ぶどう味
フジッコ フルーツセラピー ホワイトピーチ
ミニッツメイド Qoo みかん
たらみ ごろっと ミックス
ミニッツメイド 朝バナナ
たらみ どっさり ミックスゼリー
ミニッツメイド 朝の健康果実 ピンクグレープフルーツ・ブレンド
ミニッツメイド 朝の健康果実 カシス&グレープ
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ミックス
マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト もも味
ミニッツメイド Qoo りんご
ミニッツメイド はちみつゆず
雪印メグミルク たべる雪印コーヒー
味の素 アミノバイタル ゼリードリンク マルチエネルギー
エンタメ>アニメ・漫画
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
鬼滅の刃キャラランキング
好きな鬼滅の刃キャラは?
芸能人・著名人>俳優・女優
歴代女優ランキング
好きな女優は?
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
鬼滅の刃最強キャラランキング
鬼滅の刃で最強だと思うキャラは?
ショッピング>食品・ドリンク
美味しいアイスランキング
おすすめの市販アイスは?
冷凍食品ランキング
おすすめの冷凍食品は?
駄菓子ランキング
おすすめの駄菓子は?
カレールーランキング
市販でおすすめのカレールーは?
箱アイスランキング
おすすめの箱入りアイスは?
ぷるんぷるんがおいしい
子どもとはんぶんこして飲んでます。小さい子どもが飲んでもこぼれないし、ぷるんぷるんでちょっと食べた感があるので、おやつに重宝しています。外遊びの後、車で飲んだりしていますよ。QOOの可愛い絵が描いてあるからか、子どもは自分用のだと思っているみたいです。中でも親子ともども、ぶどうが一番のお気に入りです。必ず冷蔵庫にいくつかストックしてあります。子どもが見つけると飲みたがるので、奥のほうに隠していますが。
OCさん(女性・40代)
1位(100点)の評価