【人気投票 1~37位】市販のゼリーランキング!コンビニ・スーパーで買えるおすすめのゼリーは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「市販のゼリー人気ランキング」を決定!さっぱりとした味わいが魅力的なゼリー。コンビニやスーパーで販売されているゼリーは「フルーツゼリー」「コーヒーゼリー」など、その種類はさまざま。みかんの甘さと酸味が絶妙な「大満足みかん」(マルハニチロ)や、もっちりとした食感の「蒟蒻畑 ぶどう味」(マンナンライフ)、コーヒーのほろ苦さが特長の「CREAM SWEETS コーヒーゼリー」(雪印メグミルク)などの人気商品は何位にランクイン?あなたがおすすめするゼリーを教えてください!
最終更新日: 2022/07/01
注目のユーザー


ランキングの前に
1分でわかる「ゼリー」
種類豊富なゼリーの魅力

たらみ くだもの屋さん ミックスゼリー
(引用元: Amazon)
おやつやデザートにぴったりなゼリー。ゼラチン、砂糖、水を主として作られ、そこに果汁や香料などを加えることによって多彩な商品が生まれています。果汁・果物を使用した「フルーツゼリー」や、弾力が強く、食物繊維が含まれている「こんにゃくゼリー」、コーヒーの風味が特長の「コーヒーゼリー」など、コンビニやスーパーなどではさまざまな種類のゼリーを購入できます。
市販で人気のゼリー

マルハニチロ 大満足みかん
(引用元: Amazon)
代表的な市販のゼリーといえば、静岡県産の三ケ日みかんエキスを使用した「大満足みかん」(マルハニチロ)や、4つのフルーツを味わえる「くだもの屋さん ミックスゼリー」(たらみ)、弾力のある噛み応えが特長の「蒟蒻畑 ぶどう味」(マンナンライフ)など。クリームの甘味とコーヒーの苦味が相性抜群な「CREAM SWEETS コーヒーゼリー」(雪印メグミルク)も人気を誇っています。
関連するおすすめのランキング
お取り寄せフルーツゼリーで人気No.1なのは?
ゼリー好き必見のランキングはこちら!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、「コンビニやスーパーなどで購入できる市販のゼリー」に投票可能です。コンビニオリジナル商品や限定商品もOK!ただし、ギフト用や専門店などのゼリーは対象外です。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
小腹が空いた時にピッタリなこんにゃくゼリー!
ハート型の容器が可愛らしい、一口サイズのこんにゃくゼリー。
噛み切りやすくしたクラッシュタイプもありますが、定番のタイプが好みです。
弾力があり、小さいのに食べ応え抜群。こんにゃくなのでヘルシーですが、こんにゃく独特の風味は全くなく果汁のフルーティーな味がしっかりとします。
夜、小腹が空いた時やダイエット中に食べても罪悪感がありません。冷凍庫に入れて凍らせるとサックリモチッとした食感に変わるので、夏は凍らせて食べるのもオススメ。
他にも白桃味やりんご味などフルーツのフレーバーがありますが、ぶどう味が一番味を濃く感じられる気がします。
手軽に食べられる!
小分けされているので,食べたいときにさっと食べられるのがありがたいです。また,食物繊維も豊富に入っており,罪悪感なくたくさん食べられます。また,触感が普通のゼリーよりも固く,歯ごたえがあるので,小原が空いたときちょっと食べただけで満足できるところも良いです。特に好きな味は,白桃です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
贅沢に食べたいゼリー
たらみのPUREシリーズはどれもおいしいですが、その中でも一番好きなのがびわゼリーです。びわゼリーに合うように作られたみずみずしいゼリーとびわとの相性が絶品です。高級なびわをご褒美に食べたいゼリーです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
みかんの量が多いし、安定の美味しさ!
たらみのごろっとみかんはとにかくみかんの量が多いゼリーで、私の中で一番多く食べた商品であり思い入れも強いです。
みかんの量に比べて価格もお安いですし、スーパーでの取り扱いも多く買いやすいので、一番好きでオススメできるゼリーです。
みかん多すぎ!
常温でも冷蔵でも美味しく食べられるのが、このみかんのゼリーです。中にはみかんが沢山はいっており、そのみかんが甘くて美味しいんです。みかんの缶詰が食べたいけどアレ量が多いしな~という時によく買ってしまいます。たまに食べると目覚めてしまい。連日買ってしまう事もある程好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
あの味がゼリーで!
雪印のコーヒー牛乳をゼリーで食べられる懐かしい味です。甘いフレッシュクリームが贅沢にたくさん入っているので、甘いものを食べたいときにとっておきのゼリーです。内容量も多いのでおなかいっぱい食べられます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
低価格な割に満足感○
値段はなんと、約100円とお得感満載です!フルーツは、白桃 パイナップル 黄桃 みかん が入っています。果汁も多めに入っていて、コスパも抜群です。 一度は食べた方がいい おすすめのフルーツゼリーです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
フルーツがごろごろ入った贅沢なゼリー!
たらみと言ったらゼリーというぐらい、いろいろなゼリーを扱っていますよね。
そんなたらみの商品の中でも、フルーツ好きを満足させる一品。透き通ったゼリーの中には、パイナップル・みかん・りんご・黄桃・白桃と5種類ものフルーツが入っています。
1つのカップにこんなに沢山の種類が入っているなんて、とても贅沢。どれも大きくカットされ、商品名の通りごろっとしています。フルーツの甘みとジューシーさが感じられ、つるんとしたゼリーの食感と喉ごしもたまりません。
\ ログインしていなくても採点できます /
ゼリーといえばこれ!
コンビニで売ってるゼリーの中で、断トツフルーツが大きくたくさん入っているゼリーがこれです。手軽に買えてフルーツを贅沢に味わえる物はこれ以上にないでしょう。置いている店舗も多いので見たことある方はたくさんいると思います、王道ゼリーが1位ですね。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
10位たらみ あらごし贅沢 完熟白桃
内容量 | 250g |
---|---|
カロリー | 177kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
桃の果汁感たっぷり
市販のゼリーでは黄桃が入っているものを多くみかけますが、こちらの商品は白桃のみを使用した贅沢なゼリー。完熟白桃の優しい甘みとほのかな酸味、柔らかい桃の果汁感を存分に楽しむことができます。
「あらごし」とタイトルに書いてある通り、ゼリーもつるんとはしておらず、あらごしのもったりとした桃を感じる食感。果実の白桃と、ゼリーのあらごしの桃がマッチして、まさに本物の桃を食べているかのよう。凍らせてしゃりしゃりと食べても美味しそうです。
11位たらみ PURE厳選果実ゼリー 初摘みミックス
内容量 | 270g |
---|---|
カロリー | 190kcal |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
名前の通り大満足!
私はよく食べる方なのでよくスーパーに売っているようなゼリーの量だと物足りなく感じてしまうのですが、大満足みかんは他とは比べ物にならないくらいのみかんの量なので半分食べただけでかなりの満足感があります。
みかんゼリー好きの私にとってこれは幸せでしかありません。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
味が濃い
ジュースを取り扱っているメーカーからの商品ということもあるのか、味がしっかりしています。また、ゼリー自体も少し固めで食べ応えもあるなと思います。あまり推奨されていないのではないかとは思うのですが、冷凍して、7割8割ほど溶けてから食べるのが好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
市販ゼリーランキング
運営からひとこと
コンビニやスーパーで購入できる種類豊富な「ゼリー」を大集結させた「市販のゼリー人気ランキング」!ほかにも「【全商品総合】市販のゼリー飲料人気ランキング」や「こんにゃくゼリー人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
ゼリー関連のランキングはこちら!
その他、甘党必見のランキングもチェック!
コンビニスイーツもチェック!
このランキングに関連しているタグ
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



安定の美味しさ
食べたことがない人の方が少ないのではないかと思う王道のこんにゃくゼリー。小ぶりなのに弾力のある食感と食べ応え、こんにゃく粉が含まれているので食物繊維も摂ることができます。
フレーバーは、りんご、白桃とありますが、ぶどう味が老若男女問わず、美味しく食べられるのではないでしょうか。
昔は1個分がもっと大きかったですが、喉につまらせたりとの問題があってより小さくなり、お子さんでも安心して召し上がることができそうです。私の小さい頃からあるロングセラー商品!変わらない美味しさが続くのは本当に凄いことですね。
スイーツプランナー
maacoさん
2位に評価
10いいね